羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

懐かしい動画です~

2017-07-27 01:51:11 | 日記
 先行発売グッズも!
 東京駅一番街いちばんプラザ『くまのプーさん』POP UP SHOP

 東京駅一番街にあるキャラクターストリートではハローキティやリラックマ、
 ウルトラマン、プリキュアなど、人気キャラクターのショップが大集合!

 そんな東京駅一番街「いちばんプラザ」に長編映画『くまのプーさん』40周年と
 “はちみつの日(8月3日)”を記念して『くまのプーさん』
 POP UP SHOPがオープン☆(可愛い~)
 詳しくはこちらになります。

 

 
 ------------------------------------
 【公式】フジテレビスケートさんのツイよ
 こんばんは!フジスケではThe ICE 2017の番組ページを公開しました!
 放送は7月29日夕方4時~5時30分!(関東ローカル)です!
 -----------------------------------
 たーさんのツイより
 結弦くんによる "ヴィンセント・ズジョオ選手"

 Yukiさんのツイより
 羽生君の凄さを表示するのに、prowessという他との比較でない、
 ある意味絶対的な凄さを意味する言葉を使うところに、ヴィンスの
 羽生君に対する畏敬のような気持ちが読み取れる。
 日本語にするのは難しいんだけどね。

 Miwako Nagataさんのツイより
 ずっと昔の羽生ダブルスが今頃RTされて?でしたが今把握😊当
 時は傍から見るだけだったレジェンドと会えたヴィンス嬉しそう。
 これはそもそもトムコーチが指導者に推奨する練習法としてヴィンスが
 実践している動画をアップされたものでまだ見られます。
 RTされているツイの前のものも再度貼りますね

 トムコーチ ”羽生ダブルス”を指導法として推奨
 どんなジャンプでも一瞬のテイクオフのタイミングを掴めるようにするのが
 非常に重要。GPFで羽生がこの方法で跳んでいたのでこう呼んでいる。
 選手にはダブルの代わりにシングルを薦めるといいと。
 動画はこちらです。

 Miwako Nagataさんのツイより
 ”羽生ダブルス”のビデオではヴィンセントくんが模範演技
 バルセロナではトムコーチと一緒に結弦くんがこの方法で多くのジャンプを
 跳ぶのを観察していたそうです。
 -----------------------------------
 ソチ前の、2013年の記事から
 ちょうど、今年のように・・来年のオリンピックに向けての年・・シリーズより
 
 振り返ってみようシリーズ!!
 左膝を痛めた羽生選手は、まる一ヶ月氷にのらず、
 仙台の実家で静養。
 東京のナショナルセンターで身体検査、スケート連盟表彰式
 などの、行事に参加した後、4月下旬
 カナダに戻った。
 足の怪我に不安を残し、体調も不安定!そんな中でも
 5月は、D・ウィルソンと、ともに新しいプログラムの
 振り付けにも着手している。
 そして、5月末には、AOI出演のため帰国。
 藤井フミヤの名曲「True Love」に乗り、
 約2ヶ月ぶりに元気に滑る姿を見せてくれるはずだ。                   
 (なるほど・・、新しいプログラム着手ですね
   デイビッド・ウィルソン氏と・・)
 
 生演奏とコラボレートしたナンバーといえば
 「花になれ」ですが
 当時の羽生はショー出演のため、トロントから
 8月末に帰国し、振付師の宮本賢二氏と
 ともにプログラムを作成。12-13シーズンは、
 D・ウィルソン、J・バトル、K・ブラウニングと
 3人のカナダ人振付師と初めて手合わせをした
 羽生だが実は宮本賢二氏の作品を滑るのも、
 「花になれ」が初めてだった。

 宮本賢二氏
 「とにかく羽生君は、真面目に練習する選手ですね。
  振りを覚えるのもとにかく早い。
  僕としては、彼の手足が長く顔も小さく、形が整って
  いるところを存分に生かせたらな、と思って
  振付けたんですよ。」

 羽生結弦選手
 「賢二先生とのプログラム作り、すごくやりやすかった
  です。まずひとつひとつの振りについて、すごく
  詳しく教えてくれる。
  たとえばすごく印象的なところで入ってるイーグルは
  『これは羽で跳ぶイメージだよ』と。
  歌詞に対してどんな意味を動きに持たせていくのか、
  深いところまで教えてくれる。かゆい所に手が届く、
  みたいな感じかな(笑)」

 宮本賢二氏
 「彼もすごくこの曲を気に入っていましたし、歌詞には
  風や空や太陽が出ていて、透明感があります。
  その雰囲気に合うように、スピード感のあるプログラムに
  してみました。
  僕からみて見ても、気持ちよさそうに滑ってますよね。」
 ※花になれのお話です!!

 羽生結弦 チビゆづMAD Little YUZURU
 toshi o-ka
 

 2011 12 21 22 26
 vtyuraumiv(懐かしすぎる~)
 
 -----------------------------------
 これ、本当に大変そう!!
 

 

 

 
 -----------------------------------
 読者さんのコラ画より

 おかかさんの作品です。
 お花プレゼントされた気分です
 

 由鈴さんの作品です(ムーンがいる~)
 レコードのジャケットみたいですね!!!素敵。
 

 とのさんの作品です。
 (とのさん、私への金メダルありがとうございました)涙!ムーン隊長嬉しそう。
 
 (ステキな作品ありがとうございました。
 -----------------------------------
 こすも

 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦【MAD】CHUッ♪ 夏パ~ティ! yuzuru hanyu "Chu! Natsu Party"
 Yuzu Honey(ゆづ小町さんの新作MADです~
 
 -----------------------------------
 Yuzuru Hanyu PARTY
 Sofia Music
 
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
 このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
 自動的に、フィギュアランキング、韓国海外ブログへと時間事に
 勝手に入れ替わっています。フィッシングの可能性ありです!!↓
 押さないでください。↓何もソースがないのに(空欄)勝手に張り付いています↓

 私の方からはずす事ができないんですよね。困った!!↓
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵なお写真・・ | トップ | 氷上の美しき勇者たち 2017-2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くまのプーさん長編映画40周年🎉 (ももいろのきりん)
2017-07-27 15:42:33
こすもさん、みなさん、こんにちは。


今日は2ページですね。
いつもたくさんの記事、動画、ツイッターのご紹介ありがとうございます。


長編映画『くまのプーさん』40周年
↑そうなんですね。意外と歴史が長いんですね〜
長編プーさんはみんな出来がいいんですが「はじめまして、ランピー!」が一番好きです。
小さいお子さんお孫さんがいる方、お勧めです!男児にも受けます。
(※ディズニー関係者ではありません)

あ、プーさんショップは見ているだけでも楽しそうですね♪


Miwako Nagataさんのツイより・・・
「羽生ダブルス」懐かしい~(*´∇`*) そんなこと言われてましたね!
当時、やっぱり世界トップの選手の練習法はみんな注目してるんだ…と思った記憶が~。
こうやって羽生選手を研究して、若手選手が育ったということですね。

今やポンポンと簡単にクワドを跳んでしまう若者たち…(怖)
全くみなさん学習能力が高すぎますよ!(あ、もちろん努力もですね)
数年後には、フリー6クワドが普通になってたりして…?



みなさんの作品・・・

おかかさん・・こすもさんへの花束♡私も貰った気になってテンションup\(^o^)/
由鈴さん・・羽生選手も自然で素敵なんですけど、ムーンくんの嵌り具合に感動…!
とのさん・・とのさんのメルヘン作品好きですよ〜。ロミジュリ全く違和感ない!
こすもさん・・練習頑張れ~とエールを送りたくなる作品♪



懐かしい動画、ゆづ小町さんの新作動画、ありがとうございました♪


手抜きコメントですみません。
新しい記事には後ほどお邪魔しますね!
プーさん (との)
2017-07-28 01:39:27
こすもさん、けーたんさん、みなさん、こんばんは。


沢山の情報をありがとうございます。今日は2ページですね!


プーさんショップが出来たんですね!
可愛い!見てるだけで癒されそうだわ。楽しくなれるー。
先ずその大きいプーに会いに行きたいなぁ。
ももいろのきりんさん、そのお勧めの本チビにも読んでみるわね。
紹介ありがとうございました。



たーさんのツイ
喋ってるゆづ君がYOSHIKIっぽかったわ。別にファンとかではないですよ〜。


羽生さダプルス
これ以前にも見たことがあるわね。これやってるのがヴィンス君なのね。


GIF
やってみました!!
二枚目のまではなんとか出来たんですよ。
でも、三枚目のは全く動かないこと。どうやったら身体が腕に乗っかる?すっごい大変!
尊敬しちゃう!


コラ画
おかかさん
大きな花束を貰えた気分ですね。満面の笑みだものね。花束と合ってますよね。ありがとうございました。


由鈴さん
ムーン隊長がリアルだわー。この黄色いのがプーの手でしょうか?
そんな所が面白いですね。ありがとうございました。


こすもさん
この真剣な顔がイイですね。真剣な顔なのに爽やかだわ。ありがとうございました。

私のコラ画を掲載して下さってありがとうございました。ももいろのきりんさんコメントありがとうございました。


ではこの辺で。また。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事