羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

色々。。。動画!

2023-08-17 18:58:03 | 日記
 

 櫻音 oto 🌌🫧✨💫✨さんのツイより
 白い空間は美の極致
 写真一枚一枚から感じる
 鮮烈な生命の躍動
 アスリートとフォトグラファーの
 真剣勝負ゆえの芸術作品
 その凄みとエネルギーに威圧される
 凄い…
 凄すぎた
 やっと…
 この場所に来れた
 最初で最後…
 今月は私の誕生日&
 退院のご褒美に🎁
 画像あり

 すー(sue)さんのツイより
 羽生結弦選手のさり気ない45°
 ※よくわからない

 ちいこ✨✨💫✨✨🍓さんのツイより
【本人による徹底解説】初制覇!
 羽生結弦選手<男子ショート/
 四大陸フィギュアスケート選手権2020 in 韓国>
 演技を羽生結弦選手が振り返ります
 https://youtu.be/MCcFrYBHu5w
 こちらの動画見たら凄く良かったです!
 羽生君の言葉が…🥲今こそ見たい。
 動画はこちらです。

 ハピネスさんのツイより
 再びGIFTを観て、こんな大規模な
 単独ショーの開催は勇気がいったし
 孤独だったろうと思いました
 仕事はどうしてもお一人でしなければ
 ならない時がありますし😢
 でも心身を整える場所を見つけてあの
 偉業を成し遂げたのだと思うと、
 今後のご活躍にも楽しみしか
 ありません😊💕画像あり

 ちいこ✨✨💫✨✨🍓🧚‍♀️👑🥟
@ruparupa82
【本人による徹底解説】初制覇!羽生結弦選手<男子ショート/四大陸フィギュアスケート選手権2020 in 韓国>演技を羽生結弦選手が振り返ります https://youtu.be/MCcFrYBHu5w
@YouTube
より
こちらの動画見たら凄く良かったです!
羽生君の言葉が…🥲今こそ見たい。
 --------------------------------
 Yuzuru Hanyu【MAD】One Last Kiss |
  Beijing Winter Olympics Memories 羽生結弦
 羽生结弦弦さん

 

 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々。。。 | トップ | 今週末に見たい展覧会ベスト7 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わこ)
2023-08-17 23:31:39
こすもさん、皆さん、こんばんは。
台風の影響で、色々と大変でしたね。
被害にあわれた方々には、お見舞い申し上げます。

おげんさんといっしょ の再放送がありますね。
6月、7月のゲストさんも含めて、見ることができますね。
おげんさんと豊豊さんが、「大好きな音楽」を
ただひたすら語るだけの番組なんですね。
おげんさんの弟ゆづの好きな音楽は、私は、知らない曲が多かったけど、楽しそうでした。おげんさんも、豊豊さんも、
音楽が好きだから、盛り上がりますね。

「友だちの家で、ただ好きな音楽の話をしている」ような

そこには、ゆづの大好きなゲームがあって、その世界観や
ゲーム音楽も、たっぷり語れる嬉しさがありましたね。
おげんさんも、曲を聞きながら、本当に音楽が好きなのが、
伝わって来ました。
音楽、曲、歌の魅力と共に、音楽を身体を整えるためにも
使えるんですね。
音楽には、色んな可能性があるんですね。おげんさん、
ゆづ登場の後半も楽しみです。26日ですね。

マッタリのママさん、ANAオンラインツアー当選、良かったですね。

ももいろのきりんさん、花火の映像ありがとうございます。
ホプレガと、花火の音と、夜空の花火の広がりに、短い本番に、1年をかけて、火薬の調合から、始める花火職人さんの
技を思いました。
GUCCIギャラリーのレポも、ありがとうございます。

東京のGUCCIギャラリーも、そろそろ終わりの日が近づいていますね。
京都では、伊藤聡美さんのコスチューム展、台風の影響で、
やむなく中止になった日もありました。
どちらも、新幹線の運行状況が、難しくて、普段なら
スムーズに行けてたのに、自然災害には、勝てませんね。

雪肌精 SAVE the BLUE〜Ocean Project〜
メッセージを聞き、動画を見ると、海と山は、
繋がっていて、循環があるのがわかります。
環境問題は、差し迫っていますね。
ささやかでも、できる事をと思います。

さて、言葉だけでなく、絵やアニメーションとしても、
イメージを持ち創られたGIFT。絵本は、東京ドームでの
公演内容をなぞるだけではないのですね。
絵本で読んで見るGIFTも12月のお楽しみになりました。

四大陸にGIFTに、色々とこれから動画巡りをしたいと思います。

お盆で、忙しい時にも、ブログの更新をしていただき
こすもさん、ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事