羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

「ギドゥンドゥン」のファン、名残惜しむ。

2022-02-24 22:07:51 | 日記
 sekkisei.officialさんのインスタより
 雪肌精みやび×羽生結弦選手✨
 バースデーメッセージキャンペーン
 2/24(木)からスタートした
 羽生結弦選手のバースデーメッセージ
 キャンペーンに関して詳細をご
 案内いたします。
 申込み期間や対象店舗はハイライトの
 【羽生選手💌】から、キャンペーン
 サイトにてご確認いただけます

 Good Loser 羽生結弦が示した
 ”良き敗者”の姿勢
 記事はこちらです。NHKより

 Nekoさんのツイより
 五輪フィギュアのエキシビジョン
 (参加全選手分)を公式Youtube で
 見たところ、1800近くあるコメントの
 殆どが羽生選手についてだった。
 各国の人々がYuzuruって書いてるの
 本当すごい!
 今回メダリストじゃないのよ、皆さん!
 近年まともに見てなかったから、
 本当びっくりした!動画あり

 

 トーク番組「2008年から2022年まで」
 羽生結弦はアジアスポーツ界の
 ナンバーワン男子アスリートと言えるか?」
 搜狐スポーツのトーク番組を書き起こした
 記事を日本語に訳しました。
 ブログはこちらです。

 From China (AFPBB News)さんのツイより
 冬季五輪閉幕 羽生結弦と
「ギドゥンドゥン」のファン、名残惜しむ
「別れはより良い出会いのため!」
「お疲れ様。永遠のチャンピオン!」
「4A(4回転アクセル)を跳ぶと決めた時点で、
 あなたはチャンピオンだった」
「ギドゥンドゥンはとてもかわいい!」
「また中国に来て欲しい」。
 ソーシャルメディア上で、ネットユーザー
 たちはこの2人の日本の友人に惜しみない
 賛辞と別れの言葉を送った。

 21日午後9時までに、
「羽生結弦選手の帰国」というトピックは、
 ウェイボーで1億5千万ページビュー(PV)
 に達した。多くのネットユーザーは、
 羽生選手が中国で大勢のファンを獲得
 しているのは、その容姿以上に技術
 と人柄によるものだと考えている。

 羽生選手の筋金入りのファン、李夢寒
(Li Menghan)さん(26)は、
「能力や機会に恵まれた人が皆、世俗の栄光
 をあきらめて、身を削るような危険な崖に
 一人挑めるわけではない」と述べ、今回
 ほとんど「命懸け」で4Aへ挑戦し、試合では
 敗れたものの、世間の人々の愛と尊敬を
 集めたと称賛を惜しまなかった。
 続きはこちらです。 
 
 
 --------------------------------
 駆け出しカメラマンがカメラマンを取材 
 北京五輪「撮影」の舞台裏~言葉ではない
 コミュニケーション…コロナ禍編~

 ■たった一人の北京入り
 五輪開幕後、私はフィギュアスケートの
 会場に毎日足を運んだ。そこで出会った
 あるスポーツ紙のカメラマンから聞いた
 言葉が印象的だった。
「選手と直接会話がしづらくなりました。
 でも、言葉ではないコミュニケーションが、
 より心に響くことがある、ということに
 気付けたんです」
「言葉をかけられないから、違う方法で
 コミュニケーションをとるしかないんですよね」

 カメラマンの印象に残ったのは羽生結弦選手の
 練習を取材したときのことだった。

「普通はジャッジに向けて演技をするのですが、
 このときはジャッジ席と反対側にいた僕らの
 方を正面に滑ってくれたんです。こういう
 コミュニケーションの表現方法があるのだな、
 と感動しました」

 私も、練習会場での取材中、報道陣に一人一人
 会釈して回る羽生選手の対応に驚いた。さらに、
 満面の笑みで彼を見つめるボランティアたちに
 大きく手を振り返す姿が強く印象に残った。

 選手村に到着した選手を撮影した際には、
 メディアが一丸となって選手に“あるアピール”
 をした。

「距離が遠くて声が届かない状況で、選手たちが
 メディアに気づかないだろうな、と思いました。
 そこで、みんなでスマホのライトを照らして
 選手に向けて振りました。後日、スピード
 スケートの小平奈緒選手に
『わかりやすかった、ありがとう』と言われて
 嬉しかったです」記事はこちらです。

 
 ---------------------------------
 [Part1] [20.02.22] Yuzuru Hanyu fancam compilation
 at Exhibition Gala Olympics 2022
 Lunayz

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「メディアが選ぶ北京五輪M... | トップ | 「4回転アクセルのために生... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わこ)
2022-02-25 00:48:16
 こすもさん、皆さん、こんばんは。
4回転アクセルは、ものすごく身体に負担がかかるのですね。想像以上でした。説明を聞いて、驚きました。理屈でわかっても、身体で再現するのは、とても難しいことです。どれだけの努力、練習を積み重ねたのだろうと思います。

”良き敗者”の姿勢
それぞれの立場からの視点と発言が、様々なことを思い起こさせてくれます


コロナ禍の中の取材
これまでのように近づいたり、話したりできない中での、様々な工夫があったのですね。言葉でないコミニュケーションが、より心に響くということ。それは、フィギュアスケートの演技の大事なところとつながるように思いました。

また、それと同時に言葉で伝える機会があれば、率直に丁寧に話すことも、羽生君は大切にしています。とても、細かな内容に関しては、日本語でいいですか?と前置きして、通訳の方に合わせて、しっかり伝わるように話しています。そして、最後に通訳の方にもお礼の挨拶もしています。それは、以前から、とても感心して見ていました。

試合で、途方も無い力と集中力を使った後で、脚や身体のあちこちの疲れも出て、しばし、の休息をしていると思います。
試合の悔しさは、試合でしか、はらせないとも思います。それも、条件が整わないと叶いません。時を待ちたいと思います。
羽生君も弱さも、もろさもある人間です。ご家族を始め、そのままを受け止めてくれる理解者が身近にいてくれる事を願っています。
ファンは、ただ、雑誌や新聞、写真、これまでのプログラムをありがたく見せてもらいます。
そして、春のキャンペーンも始まりましたから、それもあれこれ、迷いながら決めるのも楽しみにしていきたいと思います。

こすもさん、今日も盛りだくさんの内容でしたね。ありがとうございます。
Unknown (chacha)
2022-02-25 09:20:57
こすもさん、みなさん、こんにちわ!

ブログの更新、お疲れ様です

オリンピック終わっても結弦くんへの賞賛や人気は衰えることがありませんね
これほど世界中でトレンドになるとは思っていませんでした

Numberのパトリックの記事にはとても感動しました  世界のトップであった人だからこそ結弦くんの凄さがわかるんですね  暖かい言葉が嬉しかったです  涙が出ました(´;ω;`)
フィギュアの経験者には今回の結弦くんの挑戦の意味がよくわかってるのだと思います

竹内さんも金メダルと同等の価値があるとおっしゃってくれました  どうかそれにふさわしい扱いをお願いします

雪肌精も西川も待っていたようにキャンペーン来ましたね! 私はみてるだけ~!ですけど・・・
コーセーさんの、と~っても素敵です たくさんお写真持ってるんでしょうね、ほしいなあ~💕

結弦くん、元気で隔離生活を送っているでしょうか
足の状態はどうでしょうか
どんな選択をしてもファンはそれに付いていくだけです
また笑顔が見たいです💕

こすもさん、腰の具合は良くなりましたか?
まだ寒い日が続きますから、体調にも気を付けて下さいね
いつも心の落ち着くブログをありがとうございます
こすもさんブログは荒れ気味な悲しいわたしの気持ちを静めてくれます

ではまた~!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事