羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

せんだいタウン情報 S-style 2021年12月号

2021-11-18 22:49:45 | 日記
 Shu-Pa!さんのツイより
 訳:ドイツに住んでいるけど、
 最近ユヅが中国でどれだけ人気があるか
 わかることを経験したわ。娘の中国出身
 のクラスメートが我が家に遊びに来た時、
 彼女FSのファンではないのに、壁の
 ユヅポスターを見てすぐに誰か
 わかったの。彼女は他のドイツの町に
 住んでいるユヅファンの友達に電話まで
 していたわ。 画像あり

 ブレイドさんのツイよ
 東和薬品さんからクリアファイルが
 届きました
 丁寧に簡易書留で送って下さいました。
 羽生くんと私たちファンを大切に思って
 頂いてるのを感じます
 本当にありがとうございました。
 画像あり

 

 FS247ロシア語ニュース情報局さんのツイより
 タラソワ
「結弦がソチでのGPSを棄権すのは
 明らかでした。彼はNHK杯を棄権しました。
 怪我をしていますから。もしオリンピックの
 氷上で演技できればそれは美しいでしょうが
 今は何も話すことはありません。もし私が
 彼だったら同じことをしたでしょう」
 ※ソースはこちらです。

 野尻英恵 Hanae Nojiriマさんのツイより
 いつものメイクポーチ(右)&
 羽生結弦さんの衣装デザインのポーチ
 今福島市で開催されている
「羽生結弦展」のオフィシャルグッズです。
 世界で活躍されていると同時に、東北へ
 の温かい思いを持ち続けて下さる羽生選手。
 このデザインを見るだけで元気が
 湧いてきます

 集英社スポルティーバさんのツイより
 書籍『羽生結弦 未来をつくる』では、
 口絵に厳選フォト集を掲載。平昌五輪直前
 の2018年1月に発行した『スポルティーバ』
 フィギュアスケート特集号の表紙写真もその
 一枚です。ぜひ、本書でチェックして
 みてください!

 

 ジャパンフィギュアスケートさんのツイより
[書籍・予約開始]
 せんだいタウン情報 S-style 2021年12月号
 約2000通
 Happy Birthday 羽生結弦選手 
 ファンから届いたお祝いメッセージ
 2021/11/25発売予定

 

 --------------------------------
 羽生結弦 × Yuzuru Hanyu ~ Hope & Legacy 
 Axel yuzuさん

 

 --------------------------------
 羽生結弦 × Yuzuru Hanyu ~ Splendor
 Axel yuzuさん

 
 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尊敬する人! | トップ | 動画、ワルシャワ男子SP結果。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (との)
2021-11-18 21:20:27
こすもさん、みなさん、こんばんは


こすもさん、ブログ更新ありがとうございます!

ロシア杯、欠場ですね。
こんな直ぐ出場は無理ですものね。
でも、良かったです!!日常生活では、痛みの影響がなくなってきた?少しづつ、快方に向かってるという事ですものね!
先ずは、良かったです。
竹内部長のコメントも、このタイミングは良いですね。安心して治療に専念出来そうですもん。
そう言えば、水泳選手は陸上より水の中の方が楽って言いますよね。結弦君も陸より氷の上の方が動きやすいとかあるのかなぁ?まぁ、一歩が違いますもんね。
でも、4Aですから、足にかかる負担は想像以上でしょう?しっかり治してからの結弦君のタイミングで良いと思います。
ファンは信じて待ってますから!!



簡単ですが、これで。こすもさん、みなさん、ありがとうございました。ではまた。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事