羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

名古屋二日目回顧録・・

2022-06-04 22:31:15 | 日記
 秀さかえさんのツイより
 サタステ
 名古屋2日目😍
 氷の補修中のサプライズゆづも💓💞
 ノースリーブゆづ😍
 動画です。
 ※うわぁ~~、これ見たかった!!

 宙さんのツイより
 明日のサンデーLIVEに
「羽生結弦 ファンタジーオンアイス
 in名古屋⛸」だってーーーーー!!

 莉音💎さんのツイより
 終わりました リアルフェイス3A
 2回だった!水浴びは今日も顔面で
 バシャアって浴びてた ラップの
 ところの振り付けすごい激しくて
 全体的に魂こもってる感じだった
  終わって最後のポーズのあと吠えて
 ドヤァってしてました

 優花さんのツイより
 シンプルに致死量の羽生結弦
 浴びて死んでる

 瑞春さんのツイより
 シカオ君が「フィギュアスケートを
 こんな近くで見るの初めてだし、
 アイスショーのゲストってBGMみたいに
 弾くだけなのかなと思ってたけど、
 毎日選手の皆さんの息遣いやタイミングも
 違って、合わせられることがまるで
 セッションでもしてるみたいで楽しいし、
 素晴らしい」みたいなこと言って
 ましたぜ

 田中宣明×能登直
  フィギュアスケートの魅力に迫る の
 羽生結弦選手をはじめとした数多くの
 スケーターたちを長く撮影し、選手からの
 信頼も厚いスポーツフォトグラファー
 ・田中宣明と、写真家・能登直による対談講座。
 カメラマンだからこそ語ることができる
 フィギュアスケートの魅力に迫る。
 チケット情報 こちらです。(ぴあ)

 みかん山さんのツイより
 ジャケットの下に来てる
 金のバラのついたのは
 ベストで背中がアミアミやった

 

 スガシカオさんのツイより
 参ったな、スゴすぎるだろ…
 あれは、スゴいわ

 すー(sue)さんのツイよ
 羽生くんリアフェ
 初めて3A美2つ揃えたっっっ
 なるほどこだわりの音ハメ過ぎて
 こわいww
 ・3Aからのホップは史上最大の高さ
 ・3Aからのイーグル片手突き上げ←
 素晴らしい名古屋2日目リアフェ←
 羽生くんが幕間に引っ込んだ途端に
 共演者たちの大歓声聞こえたw←
 多分モニターで見てた

 サタデーステーションさんのツイより
 今夜8時54分からの サタデー
 ステーション は…
 ▽大谷翔平
 ▽羽生結弦 ファンタジーオンアイス

 s a k oさんのツイより
 緊急整氷入ることになったとき、
 整氷さん来るまで羽生くんが
「ここが~穴あいてて~さっきぼくが
 4T失敗しちゃったでしょ?だから
 なおしてもらうの」みたいな
 ジェスチャー(超かわいい)
 してたレポはもうあがって
 ますかね( ´ー`)

 miyakoᴬさんのツイより
 羽生くんの最新サインは、蜜に
 なると言う事で外されていました。
 ガイシホールの職員さんのお話では、
 公演後、また展示されるそうです。
 詳しくは、ガイシホールのブログ等
 にお知らせをするそうです。
 こちらの情報のSNSアップは、
 職員さんに了承して頂いています。

 ハニー・ザ・プー さんのツイより
 FaOI2022名古屋 2日目
 ついに羽生さん、ノーミス
 リアフェ来たー!
 スタート位置につく前から、
 シュッパッ聞こえるし、スタート
 ポーズとる時、試合の時と同じ
 フュッッという息はく音。
 こりゃ、観る方も真剣勝負!
 2本目の3Aイーグル決まった瞬間、
 試合のラストジャンプ決まったが
 ごとく会場歓喜✨
 →
 2本目3A決まった後、羽生さんの
 気迫振り切れ具合、尋常じゃない。
 今までの2倍3倍のエネルギー迸らせて、
 疾走し踊りまくってダンダン!
 やっと会心の演技で、幸せなご挨拶。
 フード被って颯爽と退場!
 こんな興奮、試合でしょ!!
 ※下に続きます!!!

 槙さんのツイより
 午後パレでショートサイドに
 来たゆづ、かなり大きな氷の塊
 (リンク中央ややショート寄りに穴が……)
 を発見して拾い上げ、咄嗟に北側へ
 滑らせる対処。
 そしていつも通りにシカオちゃん
 やリンクにお辞儀して氷タッチで
 裏へ捌ける。そして出てきたのは
 かおくん…?と思いきやゆづが
 一人でリンクに再登場!

 氷の穴にぽんぽん触れるゆづ。
 修理スタッフも出てきて、氷の
 修理で中断とのアナウンス。
 するとゆづは笑顔で周回しながら
 手拍子、午後パレダンス
 (場内BGMが始まり、さらに音楽も
 大きくなって)、さらにはジャケット
 脱ぎなどの大サービスタイム!!
 さすがにこれには沸いた会場中から
 思わず声が!!
 ※下に続きます。

 瑞春さんのツイより
 今気づいたんだけれど
 7時台2度目のリアフェは6時台の
 1度目にはなかった
 ドロップキックしたぁ〜♪の
 カッコイイハイキックが入ってた!
 ドデスカ!ちょっとずつ変えて
 来たりの小技編集
 ※動画です。
 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝のドデスカ | トップ | ファンタジー・オン・アイス名古屋 本... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りいな)
2022-06-04 22:17:31
こすもさま、皆様こんばんは!😃

コスモさま、腰の痛みがとれてきたそうで、うれしくなりましたが、忙しくてずっとご無沙汰してしまいました😅

名古屋公演迄に膝の痛みを何とか克服しようと、リハビリ、水中歩行と頑張って、何とか来れました😃
まだ痛みは残ってますが、歩くのには支障は無くなりました。
立ち上がるのも辛かったのですが、羽生君に会いたい!の一念でここまで来れました😃

実は、名古屋公演の前の幕張公演にも当たり、次の日に息子宅に行けて楽しかったです😃

幕張公演初日からどんどん進化して、ジャンプは完璧に決まり、笑顔炸裂で見ていたファンも歓喜の渦に巻き込まれました😆

オープニングに氷にタッチして出てきた羽生君は、ショートサイドに向かう途中に突然足元の氷の穴に気づき、氷の欠片を向こう側に押しやり、群舞が終わると中断のお知らせがあり、するとまた羽生君が現れてここに穴があると知らせて補修の人が出て来ました。
皆があっけにとられてるうちに、踊りだし、上着を少し下ろしてみせてヒューヒュー!と喜ぶ人もいて、思わぬプレゼント🎁をもらった気分になりました😃

大トリで現れた羽生君はキレッキレッで、めちゃくちゃ凄くて、ジャンプは完璧で拍手👏が鳴り止まなくて、嬉しくてたまりませんでした😂

初めて名古屋に来たのですが、嬉しくて名古屋の街が輝いて見えました😂

脚の痛みもすっかり忘れて、ただただ羽生君のファンでいる事が幸せで、周りの方々の幸せな顔を見てまた嬉しくなりました😭

席も今までで最高の席で夢みたいでした😃

ひとまず、短いレポですがお知らせします😃
こすもさま、完全に良くなるまでは気をつけてくださいね

今日も沢山の楽しい記事をありがとうございます😃
Unknown (アクア)
2022-06-04 22:56:27
こんばんは。
こすもさん、いつもたくさんの情報の更新ありがとうございます。

コメント欄お借りします。
ももいろのきりんさん、名古屋公演のレポありがとうございます。
いつもの素晴らしい文章で、詳細でわかりやすくて
自分も幕張でみてきたのに稚拙な文章のレポしかできずイヤになります。

名古屋公演、明日ライビューでみることになりました。
こすもさんの早い情報のおかげでチケットをとることができました。ありがとうございます。

静岡公演の三次抽選申し込もうかなと詳細をみましたが、プレミアやSSはもうなくて(当然か)S席が金曜日しかなくて、掛川駅周辺のホテルに電話したらどこも満室🈵らしい。これも当然かぁ~
今年は駄目かな~。

んな、感じです。
では、また。
金曜レポ③ (ももいろのきりん)
2022-06-05 00:34:38
こすもさん、皆さん、こんばんは。

またまたお邪魔します〜。

今日の公演も盛り上がったみたいですね!
皆さんの感想を拝見してワクワクしました。

製氷アクシデントの様子はサタステで見られて有難い〜。
ほんと惜しみなく全力でみんなを楽しませてくれる人。アドリブの機転もきくし根っからのショーマンですよねぇ。ご本人もとても楽しそうで嬉しかったです!


リアフェは今日はノーミスだったようで。
いくら鉄板3Aとはいえ、ショーの暗い照明の中、プログラムの後半、しかも難しい入りからの3Aはなかなかチャレンジだと思う。成功して良かったですね!
(明日のサンデーLIVEでフル演技映像見たーい(。・o・。)ノ


以下、金曜レポその③になります。


エンディング。
ロマンスの神様の曲に乗って元気いっぱいに再登場。少しだけ挑発的な風味もあったような。もしかしてリアフェの余韻が残ってた?(個人的な感じ方)
振り付けは可愛く、指ハートを作ってサービスしてくれる場面も。

周回では、こんなにファンサする羽生選手は初めて見たと思うほど、腕で頭上にハートを作ってあちこち(主に後方席)の観客とコネクトしてくれていました。サービス精神たっぷり&優しい!

ブログでご紹介のバナー2度見ですが、一回通り過ぎた後にえっ?という感じで少し戻って反応していました。
私は割と近くで見てましたが、その時の、目を大きくして振り返った素の表情までも綺麗で。汗でキラキラ光る白い肌の透明感は目を見張るレベル。
さすがコスメCMされる方は、美しさも半端ないわ…とつくづく。


一芸大会。

スケーター達が一芸する中、羽生選手は座長らしく見守ったり仕切ったりしてたと思います。(すみません、この辺はすでに記憶が薄れてしまって…)
羽生選手の4T→3Aは綺麗でした!

はけて行くスケーターとのハイタッチ、やっぱり刑事くんにはお尻ぺちん。(なぜ?)
最後にお約束の「ありがとうございっした〜!!」が会場内に響き渡り、みんな大きな拍手を。
会場全体に満足感のような一体感があった瞬間でした。


アーティストさんについて。

シカオさん、上手いのは大前提として、あの魅力的なボーカルが生ではさらに感情豊かで表現力が凄かったです。

広瀬さんは原キーで超高音の曲たちを歌ってたのにびっくり。声量もすごい。思わずご年齢を調べてしまってバケモンかと。(失礼)
トークも面白くて会場を盛り上げてくれました。

遥海さん、日本語曲も英語曲もすっごい上手!洋楽アーティストのライブ感あって、めっちゃテンション上がりました。
演奏の方々もみなさん素晴らしかったですよ。


ガイシの音響は良かったです。
私の席ならではの聴こえ方かもしれませんが、音が上から真っ直ぐ降ってきて残響が少ない。腹に響く重低音。リアフェのようなロック系にはぴったりだと思いました。
PAも良かった。(エラそう)
素人耳には気になるところ全くありませんでした。
(シカオさんのツイ、C#が回るってどういうこと?特定のコードだけが聴こえ方が変わるんですか??気になる〜)


観客について。

全体の反応を見るに、初FaOIの方が多かったのかなと感じましたね。
みなさん思わず声が出てしまう場面も多々あり、平日とは思えない盛り上がり。アイスショー自体初めての方も、とても楽しめたんじゃないでしょうか。
皆さん演目が終わるたびに、大きな拍手や、個人バナーや各国旗で盛り上げていました。
私は普段は拍手担当なんですけど、今回はANAさんから頂いたFLY YUZUタオルを振りました。1人でも多く応援してる人間がいることを伝えたかったので…。

まあ実際、会場は圧倒的にゆづバナーが多かったので、羽生選手もファンの愛情をたくさん感じられたらいいなと思います!


それでは今日はこれで。
長文のレポにお付き合いくださりありがとうございました。

コメント欄お借りします。

ムーミンさん(サインラッキーでしたね!)、りいなさん(最高のお席で良かったですね!)、レポをありがとうございました。

アクアさん、温かいお言葉ありがとうございました。(文章に自信がないんですがおかげでちょっと安心)
アクアさんのレポもとても有り難かったですよ!


それでは〜。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事