goo blog サービス終了のお知らせ 

空手道 講士館 青山支部

毎回の稽古内容などをUPしています♪

ちびっ子たちの挑戦!

2022-04-02 00:24:15 | 稽古

今日もいつものメンバーで稽古がスタート!

基本稽古から移動稽古までをまずは通常通りやりました。

ちび助はまだまだ前屈立ちはできませんが、やっと追い突きと逆突きの区別がつき、上段受けでの移動までができるようになりました。次は残りの受け、それにプラスして逆突きができるようになることが次の目標ですね!頑張ろう!

ここまで終わって次はちび助以外はコンビネーションなどを使った移動稽古を行い、ちび助はまだまだできない後ろ蹴りの練習を実施しました。

写真でそこだけ切り取るとなんだか格好よくできてますねww でもまだくるっとうまく回れませんので、これからです!

そして小さいお姉さんは出足の前蹴りの特訓です。大きいお姉さんが少々厳しめに指導しています! 大きいお姉さんの得意技くらい上手になるように練習あるのみです!

その後は受け返しなどの練習をし、目慣らしを実施。今日はちび助も目慣らしの参加!

大きいお姉さんにはいろいろな技を受けてもらっていましたが、小さいお姉さんにはめちゃくちゃやられていましたww

それでもなんとか頑張ろうという意気込みが見えました。しかし、そんな小さいお姉さんも大きいお姉さんには、挑戦者です。そうやってみんな上手になっていきます。

諦めずに頑張っていきましょう!

      


年度末の寂しい稽古(>_<)

2022-03-22 23:15:29 | 稽古

本日はみなさんお忙しい中、2人きりの稽古となりました。

いわゆるマンツーマンですね。

ある程度、パワーもある、技術もある、しかしこのパワーと技術が連結しないというのが課題!

それを今日は身体全体を使うことに意識をしながら、連動性を持たせられるようにという稽古をしていきました。

その後は、上段を蹴るのに対し、変に力を入れすぎてしまい、なかなか上がらないという点の改善。

いい感じにあがるようになりましたね♪

 

これを常に意識しながら、いろんな稽古に生かせるようにしていきましょう♪

 

次回は3月26日(土) ありすいきいきプラザ集会室Bです♪


女子だらけ稽古♪

2022-03-19 23:02:43 | 稽古

本日は久しぶりに土曜日参加の女性と含め、女子5名と幼稚園男児1名の稽古となりました。

女子だけとはいえ、みんなやる気満々です!!

基本稽古、移動稽古と終えた後はそれぞれのテーマを持ってミット打ち、軽スパーなどを行っていきました。

   

幼稚園児はまだまだ回し蹴りができないので、他のメンバーがミットを続けている中でも、1人回し蹴り特訓も行いました。

その後はちょっとした補強稽古。少年にはまだクモは難しい様子・・・すっかりはだけてしまい、そのまま体幹補強に入っています・・・

  

強くなるための筋トレももちろんですが、日常生活に直結していく筋力もつけていきましょうね♪

 

 

次回は3月22日(火) 青山いきいきプラザ講習室Dです♪


臨時休講 m(_ _)m

2022-03-15 23:30:16 | 稽古

3月、4月は社会人にとってはなかなか忙しい時期となります・・・

本日は皆さん、仕事の都合などでお休みが相次ぎ、稽古、臨時休講となりました。

来週はなんとか集まれるといいですね♪

 

次回は3月19日(土) ありすいきいきプラザ集会室Bです♪


それぞれのレベルアップ!

2022-03-12 23:07:42 | 稽古

本日も4歳児から70代までが幅広く(^_^;

そのため、どの稽古をどのレベルに合わせるかというのが、なかなか難しい・・・

4歳児はまだ基本稽古にムラがあるので、基本稽古は4歳児を中心に。これくらいの年齢の子は先生を見るのに必死になって、列から外れて斜めになったり、横向きになってしまうので、目の前に立ち、目でしっかりと動きを考えながら、実施してもらいました。

    

  

一番左端が4歳児ですが、なかなか様になってきました。次は見ながらではなく、自分だけでもできることが目標ですね♪

 

そして、ミットを使った稽古は1年生、6年生が3月末に試合があるので、こちらを中心に最後の追い込み!

ただ、ちょっと時間や負荷を減らして他のメンバーにも同じように経験してもらいました。

  

その他、技術的なこと、筋トレなどもそれぞれレベルにあわせて実施し、本日の稽古は終了です!

皆様、お疲れ様でした!次回も頑張りましょう!

 

次回は3月15日(火) 青山いきいきプラザ講習室Dです♪