goo blog サービス終了のお知らせ 

西宮市立甲陵中学校 37年卒  みんなのブログ

卒業生の近況や同窓生の活動、各行事のお誘い 

謹賀新年

2020-01-03 | 同窓生 交流のご案内


  明けましておめでとうございます。
  本年もよろしくお願いいたします。


去年は同窓会に参加して頂きありがとうございます。
来年は第4回同窓会を開催します。
それまで皆さま、健康に気を付けて元気で再会しましょう。


                         記:準備委員会   編:齋藤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回 S37年卒甲陵中ゴルフコンペ 成績発表

2019-12-12 | 同窓生 交流のご案内

日時:2019年12月11日(水)
場所:ラオインズカントリー倶楽部 ホワイト&ブルーコース
快晴: 13名(原田君は後の会食は欠席)

     
優勝:米谷さん グロスでも5位の素晴らしい成績でした。      準優勝:水田君 今回までダブルペリアで次回からハンディキャップが付く。

     
3位:塩出君 成長著しい!   ニヤピン賞:左からブルーコース 3番:水田君 7番:米谷さん ホワイトコース2番:浦邉君 6番:塩出君 
 ブービー賞:原田君 ブービーメーカー:浦邉君

次回開催は2020年3月4日(水)
神戸パインウッズゴルフクラブで開催します。
大勢の参加をお待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 S37卒甲陵中学校同窓会開催されました。 その4

2019-12-01 | 同窓生 交流のご案内
クラス別の写真


1組、2組


4組



5組


6組


7組


8組



3組の方暫くおまちください。後日掲載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 S37卒甲陵中学校同窓会開催されました。 その1

2019-11-15 | 同窓生 交流のご案内

左端の高田君から集合写真を送って頂きました。 今回から経費節減の為高田君に撮影をお願いしました。 好きなお酒もあまり飲めずお気の毒でした。 この後の写真も校正(ブログに掲載するサイズする)に時間が要するので同窓生の取られたスナップを写真を掲載します。
また、「私も写真撮ったので掲載してほしい。」と希望される方は写真をメールで送って下さい。 下記のコメント欄に組と名前を記入していただければ齋藤から連絡します。 

日時:2019年11月2日(土)12時開会  二次会 16時 38名  
場所:割烹 宝塚「がんこ」

            
                        土井君がJR宝塚駅で「がんこ宝塚店」に同窓生を誘導。

     
     佐々君は阪急宝塚駅で同窓生を誘導。              座席表


      
                       がんこ宝塚店の庭                           


 受付嬢は伊藤さん

     
準備風景。

     
                                    クラス毎の撮影。 写真担当の高田君大忙し

                                             記&写真 齋藤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回 S37年卒甲陵中ゴルフコンペ 成績発表

2019-09-08 | 同窓生 交流のご案内


日時:2019年9月4日(水)
場所:能勢カントリー倶楽部 田中(好)君のホームコース・・・お世話になりました。 
曇り15時過ぎ雷(1時間中断)  12名

     
     優勝:和田君                                   準優勝:北野君


      
    3位:田中(好)君                            ブービー賞:浦邉君


ニヤピン賞:12番 北野君 14番 井上君 9番 廣田君(右から)

*1位~3位は順当に常連の方々が取りましたがブービー賞に前回優勝者の浦邉君がなりました。 いずれにしても彼はタダでは帰りません

*15時頃、ゴルフ場に突然「雷警報発令のサイレン」が鳴り響きわたり、私たちの3組目(コンペ最終組)はアウトの8番にいたのですがスタートのそばにある避難小屋に避難しました。 1組目はすでにホールアウトしていましたが2組目が心配でした。 あとで聞くと8番のグリーン近くの小屋に避難したそうです。 私たちの後の方たち(40代?の若者たち)も私たち(3組)の避難小屋が近いので入ってきました。 はじめのうちは雨が降っていなかったので外で寝っころがっていたのですがカミナリが近づいてきたので避難小屋に入ってきました。 すると5分もしないうちに私たちの避難小屋の上の木の枝に落雷し、枝が折れて避難小屋の上に落ちてきました。 すざましい音と埃が舞いました。 どうやらこの枝から伝わって避難小屋に落雷したみたいです。 ですから木の方にはカミナリが伝わった焦げ目が全くありません。 この避難小屋は被雷設備で特許を取っていました。 一時間近く落雷があったにもかかわらず全く雨が降らないのも珍しいです。 私たちは幸運でした。
皆さんもゴルフ場の落雷にはくれぐれも気お付けて早めの避難をして下さいね。
  
 
次回第29回大会は2019年12月11日(水)ライオンズカントリー倶楽部で開催します。

尚、参加希望者はメンバー誰にでも気軽に連絡下さい。

皆さまの参加をお待ちしています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする