東京から参加の古江君が新幹線の乱れで多少遅れると連絡が有りましたが12時00分全員集合で記念撮影を行いました。
日時:2024年11月23日(祝)12時00分 場所:関西学院・関学会館内 参加者:21人
司会:野田君
開会に先立ち物故者の黙祷。
池田会長:挨拶
お集まり頂き有難うございました。
今回初めて「QRコード」で出欠をとりましたか不慣れ為かご返事が少なかったのと
連休で都合の悪い方がおられ参加者が少なくなったと思います。
遠くから来られた方もいます。
楽しい同窓会にしましょう。
乾杯:古江君 (関東からの参加です)
「楽しもう! 乾杯!」
食事・歓談

テーブルが3グループに別れ丁度いい広さになりました。
37年卒ゴルフ大会報告と勧誘:廣田君
毎回3組・・約10人の参加があり楽しくゴルフをしています。
(昭和37年卒みんなのブログに掲載しています。)
体力維持とボケ防止にゴルフはいいですよ!
参加希望者はメンバーか廣田までご連絡ください。
ブログのについて:齋藤君
ブログを管理している齋藤です。 「昭和37年卒皆のブログ」
「昭和37年卒みんなのブログ」で検索して下さい。 スマホでも見れます。
2013年10月にブログを開設しましたので以後の同窓会やゴルフ大会など過去の行事や話題が掲載されています。
毎日約50件の検索が(甲陵中に興味のある方も含め)あります。
学友の事、身内の事、友人の事、楽しい行事など何でもいいです。 あれば連絡下さい。
人に迷惑の掛からない事なら何でも掲載いたします。
連絡をお待ちしています。
14時50分 校歌斉唱

15時解散

同窓会に先立ち希望者のみ母校、甲陵中学校を見学しました。

甲陵中学校の正門 正門の左にプールが有りますが昔と変わらずでした。
昔からの懐かしい所や新しく変わったところもあり60年以上も経つとこのように変化するものかと感慨深いものがありました。
*事前に甲陵中学校に許可を頂きました。
*新保君は用事の為甲陵中学校の見学のみで同窓会は欠席となりました。
写真:高田君(記念撮影いつもありがとうございます)&齋藤君 記:齋藤忠昭