goo blog サービス終了のお知らせ 

KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

03月09日の散歩 曇

2021-03-09 | 散歩の記録(日記)
曇りでパッとしませんが、散歩には、良い感じです。
ウエアーを春物に換えないと汗が吹きだしそうです。(笑)

山の躑躅
山には、白い山桜の花が目に付くようになりました。



今頃、日曜日の疲れが出て来たのでしょうか?
アチコチ痛い!
年を取るにつれて筋肉痛に遅延が生じてきます。
太腿が腕が・・
2021/03/09
  • 午前 曇り
  • 午後 曇り
  • 気温:  7.3℃ - 16.7℃
  • 歩数 :  15226歩
  • 距離:  10.51km
  • 消費cal:  399.3kcal
  • 心拍数: 83bpm
  • 体温: 36.3℃
  • 血圧: 145/84nmhg
明日の天気は、晴時々曇り
気温は、8℃~19℃
降水確率は、20%~00%
散歩は午後からですね。

Trifolium repens

2021-03-09 | 植物写真
シロツメクサ(白詰草)
英名:Trifolium repens
別名:クローバー(Clover)、ホワイトクローバー(White clover)、オランダゲンゲ、ウマゴヤシ(馬肥やし)
科属名:マメ科シャジクソウ属シロツメクサ種
原産地:ヨーロッパ
開花期:4月〜10月




📸(03/07/2021)


マユタテアカネ

2021-03-09 | 昆虫写真
マユタテアカネ
分類:トンボ目 トンボ亜目 トンボ科 アカトンボ亜科
時 期 6-12月
分 布 北海道・本州・四国・九州




📸(11/23/2020)
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。