良心市 2月12日~21日 2013年02月22日 | 良心市 2011年~ ( 2013-02-12) ( 2013-02-15) ( 2013-02-19) ( 2013-02-21) 品物が動いてる様ですね。 19日に登場した黄色っぽい蜜柑ですが、「はるか」の可能性が有ります。 オレンジ色の物は、椪柑かな? 人参も追加されたようですが、文旦が気になる! 日持ちしますからね。ハハハ ブログ更新の励みになります。一度をクリックお願いします #散歩 « 2月21日の散歩 漂流物 | トップ | リナリア »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (おじしゃん) 2013-02-22 06:45:31 korosukeさん、おはようございます♪良心市、繁盛されているようですね。こちらでは春から秋まで「野菜無人販売」などと行った名で、見かけることがあります。さすがに冬は店じまいです(笑)良心市、どのような所にあるのでしょうか? 返信する おじしゃん さんへ (korosuke) 2013-02-22 12:25:34 店の場所は、普通に国道の歩道の側に有ります。 返信する Unknown (ジョンメタボッタ) 2013-02-22 15:17:08 先日長崎に行ったときに蜜柑を道路沿いの直売所で買ったんですがスーパーだと400円くらいする量が100円で変えました今も食べきれないで残っています直売所はいいですね 返信する ジョンメタボッタさんへ (korosuke) 2013-02-22 18:15:32 直売所は、確かに安いですね。時々変な物、食べた事が無い物とか売っていて面白いですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
良心市、繁盛されているようですね。
こちらでは春から秋まで「野菜無人販売」などと行った名で、見かけることがあります。
さすがに冬は店じまいです(笑)
良心市、どのような所にあるのでしょうか?
今も食べきれないで残っています
直売所はいいですね
時々変な物、食べた事が無い物とか売っていて面白いですね。