ニジュウヤホシテントウ 2017年10月02日 | 2017年 写真(昆虫) ニジュウヤホシテントウ 科属名:甲虫目カブトムシ亜目テントウムシ科マダラテントウムシ亜科 時 期 4-10月 黄褐色~黄赤褐色で、たくさんの黒紋をもつテントウムシ。 「全体に灰黄色の短毛でおおわれているので、くすんだ色に見える。 ナス科植物の葉を食べる。 関東地方から南でよく見られ、東日本ではよく似たオオニジュウヤホシテントウの方が多い。」 (09/20/2017) 訪問記念にクリックしてください。 更新の励みになります
カメムシ 2017年10月01日 | 2017年 写真(昆虫) キバラハラカメムシ 科属名:カメムシ目カメムシ亜目ヘリカメムシ科ヘリカメムシ亜科 時 期 4-11月 (09/20/2017) ハリカメムシ 科属名:カメムシ目カメムシ亜目ヘリカメムシ科ヘリカメムシ亜科 時 期 4-11月 カメムシだと思いますが、詳しく解りません。 訪問記念にクリックしてください。 更新の励みになります