goo blog サービス終了のお知らせ 

korosukeの散歩日記

一度閉店したのですが、
時折、風を通すのに写真を投稿してます。

12月01日の散歩

2014年12月01日 | 2014年 日記(記録・雑談)

小海老草、又しても季節感の無い花です。

一年中咲いてる感覚です。

青空が見えてるのですが、天気は荒れ模様

風が凄いです。

公孫樹の葉は、すかっり散ってしまいました。

風が強いです。

海は時化模様です。

12/01/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                    13.4-19.5℃
  • 活動量:             4.8Ex
  • 歩数:                 7491 steps
  • 消費cal                310kcal
  • 燃焼脂肪量:     22g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

どうか二つほどクリックをしてやってください。

 

昨日の回答ですが、「黒鯛、ちぬ」です。

サイズ的には、35cm位ですかね。

残念ですが正解者は、居ませんでした。

写真も悪いですし普通は、川に居るとは思いませんよね。

此の場所では、河豚(フグ)も見る事が有ります。

アカミミガメも居ます。

川と思って居ても汽水域なんでしょうね。


11月30日の散歩

2014年11月30日 | 2014年 日記(記録・雑談)

何時もと違う出足ですが、トカゲと違い此奴は、動きます。

機械仕掛けでは、無いですよ。

刺されると只では、済みませんよ。

近くに巣が有るかもですね。

オオスズメバチ(推測)

公孫樹の古木も大分色づいて来ました?

 黄色い絨毯と言いたいですが、半分ですね。

天気は、段々と崩れて行きました、出た頃は、良い天気だったのですが・・・

解りますかね

魚が泳いでます。

場所は、田圃の側、亀も泳いでる川です。

これで解った人は、コメントください。

正解の方は、称賛に値します。

 

11/30/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   /
  • 気温                    10.4-17.9℃
  • 活動量:             6.0Ex
  • 歩数:                 7909 steps
  • 消費cal                449kcal
  • 燃焼脂肪量:     32g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

どうか二つほどクリックをしてやってください。


11月29日の散歩

2014年11月29日 | 2014年 日記(記録・雑談)

トベラ

 

青空も見えてますが、風が強いですね。

鶴は、飛来せず。

田植も終わりました。(嘘)

トカゲのフィギア(嘘)

トカゲさんは、道路で動かなくなっていました。

多分臨終されてると思うのですが?それとも誰か忘れた、フィギア?

謎です!

11/29/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                    16.0-20.8℃
  • 活動量:            6.6Ex
  • 歩数:                 9094 steps
  • 消費cal                376kcal
  • 燃焼脂肪量:     26g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

どうか二つほどクリックをしてやってください。

 


11月28日の散歩

2014年11月28日 | 2014年 日記(記録・雑談)

 天気は、今一ですね。

何時降り出すか解らない天気です。

青空も見えてるのですが、怪しい雲が・・

紫酢漿草:開花期: 5~7月

酢漿草:開花期:4~9月

今年は、暖冬なのか?korosukeの開花サギなのか・・

白鷺

11/28/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                    12.2-19.5℃
  • 活動量:            8.3Ex
  • 歩数:                 9012 steps
  • 消費cal                662kcal
  • 燃焼脂肪量:     47g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

どうか二つほどクリックをしてやってください。


11月26日の散歩(続)

2014年11月27日 | 2014年 日記(記録・雑談)

昨日の続きです。

階段を下りて突き当りを商店街の方へ

市立文化センター

水路には、メダカが泳いでました。

水は、後川へ流れる水かな?

時間の都合と体力的な問題でお城跡には、行けそうにないですね。

ここら辺で引き返さないと、時間が心配です。

県立中村中学校・高等学校

市立中村小学校です。隣接して市立中村中学校が有ります。

 小学校のすぐ側に藤娘酒造が有ります。

良い時間に帰ったと思ったのですが・・・待たされました。

時間は、お昼時。

この後、雨がパラパラ

東京から列車だと半日がかりですが良いとこですよ。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

どうか二つほどクリックをしてやってください。

11/27/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温 :                  9.0-19.8℃
  • 活動量:            5.9Ex
  • 歩数:                 8103 steps
  • 消費cal:           468kcal
  • 燃焼脂肪量:     33g