野焼 2015年01月25日 | 2015年 写真(記録) 散歩の途中で青竹を持った人とすれ違ったのでもしやと思ったのですが、新田で野焼きが始まってました。 田植の最初の準備ですね。 1週間ほど前の写真です。 今日は、家の田んぼが有る新田で初めて野焼きに参加します。 三月に入ると水を張って桜が咲くころに田植です。 どうか二つほどクリックをしてやってください。
とある田舎の山の中 2015年01月25日 | 2015年 写真(記録) 田舎の山の中。 風の音と鳥の声しか聞こえません 澄み切った綺麗な水です。 湖では無いですよ!川です。 (01/13/2015) 険道です。 林道ではありません。 鳥の声・・と書きました、嘘です! 工事用のダンプが忙しく走ってます。 上流の方で崖崩れが有り復旧作業をしてるようです。 通り抜けは出来ない様です。 そこまで行く元気はないですね。 寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります。
達磨夕日 (01/23) 2015年01月24日 | 2015年 写真(記録) (01/23/2015) 達磨夕日 何とか撮れました。 若干不備は有りますが、目を瞑ってください。 寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、散歩の糧となります。
判明しました! 2015年01月23日 | 2015年 写真(記録) 判明しました シャックル 「ワイヤーロープの先端などに連結するU字形の連結金具」だそうです。 普通見かけるのは、玉掛け作業用ですが此れは、サルベージ船の係留に使われる様です。 岸壁に繋留用のボラード、係柱が無いからですかね? chousanbosh さん有難うございます。 寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります
名前は解りません。 2015年01月23日 | 2015年 写真(記録) W端での撮影です。 禁煙をして10年?経つので比較対象の煙草を持ち合わせて居ません。 小さい物は使った事が有りますが名前は知りません。 これはデカイ 寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります