ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風景と花のさんぽ道
自然を愛し日々カメラを持って出かけています
クロアゲハがひらひらと舞う!
2020-07-24 18:49:48
|
風景と花と蝶
梅雨空が続きます。ひまわりウィークの公園を歩きました!
オニユリにクロアゲハが来るのを待ちました。
暫くするとひらひらと飛んで来ました!
もう一羽が飛んで来て2羽でひらひらと舞っています!
リコリス(ナツズイセン)
リコリス(彼岸花)
早咲きの彼岸花が咲いていました!
今日の公園は風がありません!
サルスベリ
ギボウシ(薄紫色)
白
ヤブデマリの実
コキア
ミニチュアの森みたい!
涼しげな緑ですね~
秋には紅葉して真っ赤になります。
今日はやっとクロアゲハがオニユリに来てくれました!
コメント
梅雨空の公園にキノコが!
2020-07-05 17:23:38
|
風景と花と蝶
今日もスッキリしないお天気ですが公園に歩きました!
苔が綺麗!
モミジの広場には可愛いキノコがたくさん出ていました!
ベニシジミ
カリンの実!
フヨウ
八重も綺麗!
晴れましたが蒸し暑いくてケヤキの木陰で休んでから帰りました!
コメント
吉野山あじさいまつりへ~
2020-06-15 19:00:44
|
風景と花と蝶
吉野山の七曲り坂にあるアジサイ園に出かけて来ました!
吉野山は古くより修験道の霊場、また古くから花の名所として知られ特に桜は有名です。
吉野駅から吉野山へ登る急坂を七曲りといいます。この付近一帯に植わっている桜が下の千本です。
松尾芭蕉も吉野山に来られています。
先ずは駐車場から歩きます。今日は無料でしたが桜の時期は1500円でした。
下に見えるのが七曲り坂です!
坂を往復して涼しい喫茶店へ
窓からの風景
桜アイス!
クロアゲハ
吉野駅前に桜色のポストがありました!
吉野山は爽やかな風が吹いていました!
コメント (4)
豪華な桐の花!
2020-05-04 18:23:20
|
風景と花と蝶
新緑の木の下を歩くと爽やかです!
桐の花が咲いていました!大きな藤色の花です。
枝は上に向いています。
アオスジアゲハに会える場所まで歩きました!
暫く待っているとバイカウツギに来ました!!来ました!!
アゲハチョウ
キチョウ
ニセアカシア
サラサドウダンツツジ
見事に花が付いています!
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)
キショウブ
ケヤキ
年々元気がなくなって来ていましたが、新芽が出ていてホッとしました!
風薫る季節となりました!
コメント (3)
初夏の花は花盛り~
2020-05-03 18:50:25
|
風景と花と蝶
昨日の写真の続きです!
ラベンダー
アオスジアゲハがシバザクラにいました!
クレマチス
バラ
カクテル
ツツジ
タニウツギ
ハンカチの木
ナラノヤエザクラ
ハナミズキ
立派な民家と鯉のぼり
初夏の花は次々と咲き出していました!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#野鳥ブログ
#花ブログ
自己紹介
カメラを持って馬見丘陵公園を散歩しています。
風景と花と野鳥を写しています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ブログの引っ越しが完了しました!
宇陀川沿いに咲く桜並木~
公園のチューリップは満開!
甘樫丘の桜は満開!
満開の桜咲く長谷寺へ
珍しい色の椿咲く庭園~
エドヒガン桜咲く橋本院へ
春の花が一斉に咲き出しました!
久しぶりに二上山を歩く~
椿が咲く公園~
>> もっと見る
カテゴリー
歴史
(3)
コンサート
(1)
動物
(2)
花と虫と野鳥
(9)
風景と花と蝶
(26)
野菜と花
(3)
花と蝶とトンボ
(39)
花と野鳥とトンボと蝶
(17)
神社仏閣と風景
(37)
花とトンボ
(11)
トンボ
(1)
風景と花と野鳥
(103)
神社仏閣と花
(12)
風景と野鳥
(101)
電車
(3)
風景とトンボ
(7)
華と虫とトンボ
(0)
花と虫とトンボ
(7)
花と蝶とトンボ
(13)
花とトンボと野鳥
(10)
グルメと風景
(3)
花と虫と蝶とトンボ
(8)
野鳥とトンボ
(1)
風景と電車
(0)
旅行とコンサート
(1)
神社仏閣
(14)
祭り
(4)
日記
(343)
花
(55)
野鳥
(28)
虫
(2)
花と虫
(25)
風景
(94)
花と蝶
(42)
花と蝶と虫
(55)
料理
(2)
花とお寺
(2)
音楽
(2)
野菜
(2)
料理
(1)
風景と花と虫
(28)
風景と花と蝶と野鳥
(16)
風景と蝶
(8)
音楽
(2)
風景と花
(169)
花と蝶と野鳥
(35)
花と野鳥
(117)
旅行
(92)
グルメ
(27)
最新コメント
koro0120/
ブログの引っ越しが完了しました!
wakoslowstep/
ブログの引っ越しが完了しました!
koro0120/
ブログの引っ越しが完了しました!
nowfine/
ブログの引っ越しが完了しました!
koro0120/
公園の梅は満開でした!
もか/
公園の梅は満開でした!
koro0120/
新年あけましておめでとうございます
nowfine/
新年あけましておめでとうございます
koro0120/
熊野三山詣に~
mizdha/
熊野三山詣に~
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ