かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる光景を載せています!

今日は母の日「面会に」

2024-05-12 | 私・家族・ご近所話

昨日から娘夫婦が我が家に泊まりに来ていました。

今日は朝から、孫たちと公園に行き、たくさん遊んでサービスしました。

なかなか疲れました。。。

ちょっと見ない間に、公園の木が短く切られていました。

いつも葉っぱが綺麗で、写真を撮っていたのですが、すっきりしすぎて、味気ない気もします。

この木だけは、大きくて立派なまま残っていました。

娘夫婦と孫たちはお昼ご飯を食べてから、楽しそうに帰っていきました。

やれやれと、一息です。

最近ですが、下の娘がバラの花を買ってきて、家の前に置いています。

今日は母の日で、娘たちから家内へのプレゼントが、いろいろと送られているみたいです。

この花も一凛切り取って、テーブルの上に置いてありました。

なかなか立派な花ですね。

お昼からは、入院中の母の病院へお見舞いに行きました。

生花は病室においておけないので、加工された花をプレゼントにしました。

いつも、良くしゃべる母なのですが、この何回かは少し元気がないように感じました。

先週、卒寿のお祝いをしたばかりですが、高齢なので、心配です。

ただただ、少しでも話ができたらと思うばかりです。

最近は同じ話を繰り返したり、独り言のように何かを言っていたりすることが多いのですが、内容は何でもいい気がしてきました。

一緒にいる時間が貴重なんですね。

今年の母の日は、いろいろと考えさせられる一日となりました。

大河ドラマは、大変良かったです。

道長が急にかっこよくなっていくのが驚きでした。