先日は、愛犬の誕生日で、ケーキを買ってお祝いをしました。
この子がうちにやってきて、9年になりました。
私もペットなど、飼ったことが無かったものですから、最初のうちは大変戸惑いました。
産まれたてだったので、トイレを教えるのが大変で、あちこちで失敗をしていました。
当時は、まだフルタイムで仕事をしていたので、昼間はゲージに入れて、留守番をさせていました。
夜遅くなって、8時ころに帰ると、うれしくて飛び上がって、ゲージから飛び出してきたものでした。
家で飼いたいと言い出したのは、娘たちで、世話をすると言っていたのですが、結局毎朝の散歩は私が行くことになってしまいました。
初めは、ゲージで寝させていたのですが、夏場などは暑いので、寝室で一緒に寝るようになりました。
冬場には、布団をトントンと叩いて、中に入れてくれというので、いつしか布団で一緒に寝るようになりました。
子どもと一緒に寝たことは、何回もありますが、まさか犬と一緒に寝るとは思ってもみませんでした。
悲しいことやつらいことが、たくさんありましたが、この子が寄ってきて、慰めてくれるようで、大変癒されました。
今では、無くてはならない家族です。
けれども、この子も9歳となりました。
できれば歳をとってほしくないのですが、時間の経過はどうしようもありません。
それは、私たちも同じことなのですが・・・。
一緒に長生きしたいものです。。。