goo blog サービス終了のお知らせ 

 かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

オリンピックで涙・・・

2022-02-16 | スポーツ観戦

 

昨日は、オリンピックに見入ってしまいました。

   

私が興味を持って見ているのは、なんといっても羽生君ですが、女子では高木美保さんです。

 

特に高木さんは、中学生のころから出ていたので、印象に残っています。

 

素朴な感じがとても好きです。

 

前回の平昌の時は、ずっと見て応援していました。 

 

昨日の団体パシュートでは、日本のチームワークの良さがよく出ていて、優勝目前というところでした。

 

高木選手もやっと金メダルを手にできると期待していました。

 

それが、最後の一周であと60メートルほどというところでの転倒でした。 

  

まさかのできごとで、本当にショックでした。

 

 

日本チームが勝てなかったのも残念でしたが、それ以上に転倒した高木菜那選手は、きっとつらいだろうなーと、心配してしまいました。

  

優勝した選手よりも、なぜか負けた選手のことが気になってしまいます。

 

昨日は準決勝もやって、休む間もなく決勝があって、限界ギリギリのところで、勝負していたんでしょう。。。

 

インタビューを見ていて、三人の選手が意外にも、明るかったのでちょっとホッとしました。

 

お互いに励ましあっている姿を見て、思わずもらい泣きしそうに・・・。。。 

 

歳をとると涙腺が弱くなります。 

     

それにしても、今回はいろいろとアクシデントが多くて、考えさせられます。。。

 

高梨さんの服の規定違反もショックでしたし、羽生君の氷の溝にはまったという話も驚きでした。

 

ロシアのお嬢さんはどうなるんでしょうか???

  

私の興味があるのは、あとはカーリングくらいとなりました。

 

今日は、珍しくスポーツの話になりました。

 

プロ野球もキャンプが始まっていますし、野球もまた見たいと思っています。

 

大谷君とビッグボスにも注目しないといけません。。。

 

最後はいつものダイサギさんで締めくくります。。。

 

 

 

 

今日は首を長ーくして、餌を探していました。。。