goo blog サービス終了のお知らせ 

 かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

猫じゃらしとネコと

2021-09-07 | 野鳥・草花・その他風景

 

今日から二十四節季では、「白露」になりました。

 

「白露」というのは、大気が冷えて霧を結ぶ頃のことだそうです。

 

ようやく、残暑が引いていき、本格的に秋が訪れる時期のようです。

 

散歩コースには、猫じゃらし(エノコログサ)がたくさん生えていました。

 

 

 

朝日が当たって、綺麗に見えます。。。

 

 

猫じゃらしを、本気で撮影したのは、初めてです。。。

 

 

 

光に当たって、綺麗だったので、アップで撮影したらいいかなと思って、やってみました。

 

この季節の旬の草花らしい感じがします。

 

ちょうど、すぐ近くで猫を見つけました。

 

 

 

愛犬はいつも猫を見るとじっととまって、警戒します。。。

 

ネコの方は、たいてい毛を逆立たせて、威嚇してきます。

 

まあまあ、そんなに怒らなくてもいいのに・・・。

 

 

白露|暦生活

白露(はくろ)とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。降りた露は光り、白い粒のように見えます。日中の暑さも和らぎはじめ、だん...

暦生活