goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ 野良ネコぐれん隊! 目指せ!ノンフィクションなライター!

うちのネコと昭和 新宿独立愚連隊残党
懲りない面々なんかとの つれづれテキトー奮闘記 

道仁会 VS 誠道会  (実話時報10月号で知った九州事情)

2011年09月15日 | 今日・俠の独り言‥‥

発砲:道仁会会長宅で1人重傷 78歳男逮捕 久留米

 

 26日午前2時45分ごろ、福岡県久留米市上津町の指定暴力団道仁会の小林哲治会長(55)宅の周辺住民から「数発の発砲音と爆発音が聞こえた」と110番があった。駆けつけた警察官が会長宅敷地内で機関銃や拳銃を所持していた住居、職業不詳、自称・巌野(げんの)平一容疑者(78)を銃刀法違反容疑などで現行犯逮捕した。県警の調べに対して巌野容疑者は「会長を殺すつもりで入った」と供述しているという。

 県警によると、現場の状況などから敷地内で2発の手投げ弾が爆発し、拳銃も数発発砲されたとみられる。同会系組員(30)が手投げ弾とみられる破片を腹などに受け重傷を負った。小林会長は自宅2階で就寝中で無事だった。巌野容疑者は指定暴力団九州誠道会(本部・同県大牟田市)系の元組幹部で、県警は抗争事件とみて捜査している。

 逮捕容疑は、26日午前3時15分ごろ、会長宅で実弾が装填(そうてん)された機関銃1丁と拳銃2丁を所持していたとしている。

 九州誠道会は06年、道仁会の会長人事に反発して分裂した組織で結成。両組織は同年5月から抗争事件を繰り返し、一時小康状態だったが、今年3月に久留米市で道仁会系組員2人が乗った車が銃撃されて抗争が再燃した。県警は今回の事件で抗争が激化する可能性もあるとみて警戒を強めている。

 現場はJR鹿児島線久留米駅から南東に約5キロの住宅街。

毎日新聞 2011年8月26日 9時53分(最終更新 8月26日 14時26分)より

・・・・つか78歳・・・

あっしに・・・語る資格わありませんが・・・。

壮絶なる 大儀、と覚悟、みたいなもんが・・あったんだなぁ・・・と

思わずにわ・・いられない・・・。

もし、78年間生きれたら・・・俺もにも、わかるのかなぁ・・・と。

無期の獄 幾夏の 蝉声 夢の中・・・。

強烈な ジギリ に思えた・・・。

 

 


千葉南房総旅・・  竹岡式ラーメン

2011年09月15日 | 好きな?旨い?食い物・・と旅

 

 

えと、前にも一度食べに行ったんですが・・・幾度となく千葉に秋口に人目をさけ・・・夏の終わりの海水浴プ-ルに行けるときわ必ず行きます・・・昨今の関東東京時状わ厳しく、豊島園のプールも元、反社会的勢力系刺青者わ(笑)出禁で・・・つかのまの人様に迷惑をかけない範囲での夏の娯楽場探しにも往生します・・。そんな人目をさけての秋口の安宿海水浴旅行・・いっつも混んで並んでいて諦める、通りがけの名店に今回わ運よく10分待ちくらいだったので寄りプールで遊ぶ前の昼飯食いました・・・・チャーシュー麺たしか・・700円くらい・・・どす黒いスープなんすが・・ショッパクなく・・・麺に異常にスープが染みこみ・・・・麺もスープ色(笑)チャーシュー8枚・・・・・・・・・インパクトありすぎなんすが・・それなりに千葉竹岡に来たど~!!!感がアリアリで・・。おいしかったす・・。又、来年も平和に千葉某所のプールでのんびりできたらいいなと・・・・・。今回の宿わイマまでになく(笑)メシが旨くなかった・・・帰りの海近くの回転すしも最悪だった・・(笑)いつか旅行貯金しておいて1泊2万円以上の準、とか元、反社会的勢力刺青OKの宿があれば・・泊ってみたいな、と、今回の安宿、風呂場に刺青、タトゥー入浴お断りと書いてあった・・・!シカトで入ったけど・・・!。しかも温泉掛け流しでわ無く・・・お湯が止まって循環もされてない節約宿(笑)冷蔵庫も電源はいってないし、イタルトコ節約でおもしろかった

 

帰り・・・高速新宿で降りたら・・中央公園に機動隊のバスが・・・・・たっくさん停まっていて今日わ旗日?・・・だったっけ?(右翼街宣・・・?)と考えていたら・・・。

原発反対の大パレード&デモ・・・・

トラックの荷台にロックバンドが乗り演奏しながらデモしてた・・・モヒカンに鋲付の革ジャンニイチャンもデモに加わっていた・・・。結構大きいデモだったようだ・・・

新宿大渋滞。

・・・・・・んな感じの・・・つかのまの秋口に入り、夏を求める旅も終わった・・・。

ちなみに・・・思い出したのだが・・・激安レンタカーを一泊と12時間借りました・・・

驚き価格!6000円位!

・・・・車内に紙くず、割り箸、色んなゴミのオマケ付・・・

安かろう悪かろう・・・・

キレるのも無駄だ・・・(笑)

もう一本飲んでふて寝します・・・・閉店ガラガラ・・・。