クリアファイルは

今日 常連じいちゃん風呂友達が

余ってた豚肉で

製造された瞬間に
どう思ってるんだろうかと
クリアファイルの気持ちを
察してしまった。
クリアファイルは
買った人の手元にずっと
存在し続けることができるのだろうか…?
それとも 書類を入れ
相手の目の前で
書類だけ相手に渡し
クリアファイルだけ
持ち帰ればいいのか!?
あげるつもりはなく
昨日 病院で
クリアファイルに入れた
書類を
クリアファイルごと
渡してしまった🍺(-_-メ)
自分はクリアファイルごと
渡すつもりだったのか、?
さえも、よ〜わからん
ように なって しもた。
それとも 書類だけ
抜き取る
べきだったのか…?
帰宅後 ハタと
クリアファイルごと、
渡してしまったことに
気がついた…。後悔
返してもらうべきか
手元から離れた瞬間に
他人のものになるのか…
ふと
クリアファイルの
人生が気になった。

今日 常連じいちゃん風呂友達が
いる
銭湯に行った♨️
(二度寝してしまい
オープンの3時半に滑り込み)
2、3人の名前も知らない
風呂友と会話をした。
帰宅して余ってた材料で

余ってた豚肉で
スタミナ焼肉風を作り


冷凍ご飯を独り2個食べた。
うま!。
腰痛 が引けてから
飯がうまい🍺(-_-メ)👍

ただいつの間にかたまってしまったファイルを捨てようかどうしようか~っと悩みつつ手にする時、老化、いや、劣化かな ? が速いな~と思うところです。
彼等も悩んでいるのかしらん ? ねえっ。
それに、それに~っ、宣伝用のクリアファイルもいただくのですが、あれはちっともクリアーではないんですよね。
色んな模様がプリントしてあったりしてさ、中身が見えませんよ~ん。
あれもクリアファイル ?
コメントあざす
そ〜言えば👍
柄物なのにナゼにクリアなのか❗️
悩みは広がり
曇るバカリ🍺(´Д`)👍