近未来的工法による家づくりのかたち

政治芸能スポーツの風刺記事の掲載。楽曲イメージ動画の掲載。動画制作の裏技編集の紹介。移動可能住宅ウッドキューブの掲載。

最近の横文字報道にはついて行けない

2016-05-06 08:00:00 | 日記
【ハードランディング】hard landing

ハードランディング(硬着陸)とは、航空機等が、急激に降下し地面に叩き付けられる形で着陸をすることをいう。宇宙開発においては月や火星などの衛星・惑星に探査機や着陸船を衝突させること。反対語はソフトランディング(軟着陸)。

上記の意味から、景気動向の急激な変動の意味にも用いられる。景気循環景気の表現の仕方も参照のこと。



航空機の損傷(特にランディングギアの破損など)、乗客へのダメージ、最悪着陸失敗・墜落事故(ショックでランディングギアが破損して胴体着陸状態になったり、エンジンや翼などが地面に接触した場合など)などの原因になりうる。


【キャピタルフライト】capital flight

資本逃避。自国から海外にお金が一斉に逃げ出すこと。

財政赤字や対外債務の拡大、インフレの昂進など通貨価値が急落する過程で資本の流出が金融システムの混乱を拡大させる。たびたび債務危機を繰り返してきたラテンアメリカ諸国では、資本逃避による外貨準備の減少が対外債務支払いを困難にした側面も無視できない。



近年では、資本自由化の進展と、ファンドや投信、年金基金などの機関投資家が対外投資の主役となったことから、大量の資本が瞬時にかつ一斉に流出する新しいタイプの通貨危機が繰り返されるようになっている。


【ポピュリズム】 populism

ポピュリズム(英: populism)とは、一般大衆の利益や権利、願望、不安や恐れを利用して、大衆の支持のもとに既存のエリート主義である体制側や知識人 ... 古代ローマでは「populus」は「ローマ市民権を持つ者」の意味であり、日本語では大衆主義や人民主義などと訳される。

     

【マイノリティ・マジョリティ】minorit・majority

社会的少数者(しゃかいてきしょうすうしゃ)または社会的少数集団(しゃかいてきしょうすうしゅうだん)、社会的少数派(しゃかいてきしょうすうは)とは、その社会の権力関係において、その属性が少数派に位置する者の立場やその集団を指す。 欧米の「マイノリティグループ」(英語: minority group)の考え方を輸入したものであるが、日本語では単に「マイノリティ」と呼ばれることも多い。



【タックス・ヘイヴン】 tax haven

一定の課税が著しく軽減、ないしは完全に免除される国や地域のことである。低課税地域(ていかぜいちいき)、租税回避地(そぜいかいひち)とも呼ばれる。
          

【番外編・コリアの犬】



 こちらも厚顔無恥なお方では...。法律を侵さなければ何をやってもいいのか?。法律の上に常識があるのではないのか。反発的な都民の視線を感じ取れないものか。
 おそらく再選は無いでしょうから、それまではやりたい放題にやりまくる魂胆ですか・ね。選んだら最後です。投票するときに知名度だけで選ぶからこうなるのでしょうね・・・・・・・。