goo blog サービス終了のお知らせ 

にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

さしみ

2021-02-04 20:04:19 | 365日の献立

こんばんは、 

鯛、マグロのさくを

水洗いして切りました

 

 

 

煮物(コチュジャン煮)

 

 

干し椎茸の味噌汁 

 

 

大根の葉

 

 

 

今日買ってきた、大根の葉、 

ミニミニ大根つき

 

 

こんな 感じでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅入り豚汁

2021-01-20 20:14:36 | 365日の献立

ゴボウのささがきを

素揚げして

お餅も素揚げして

豚汁にあとのせしました

ゴボウが香ばしくて

豚汁がスペシャルな味わい!

😊べリグ👌

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブハウスサンド

2021-01-19 13:07:06 | 365日の献立

 

 

お久しぶりです

 

 

クラブハウス風サンドを

つくっていただきます

 

鶏胸肉とトマト

玉子焼き

チーズのっけて。

 

☕🍞

たまにこういうのが

食べたくなります

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおみそか

2020-12-31 12:49:43 | 365日の献立

 

ことし365日目

大晦日ですね

大阪は昨晩遅く雪が降ってました

今日はポカポカ洗濯日和

 

 

ひとまず

筑前煮、

できあがり!

 

 

 

 

 

おせちは、

個包装のセットを頼みました

あとは、ひとり用のミニ重箱に詰めるだけ

なんでも箸をつけるのは わけな‥‥な。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お夕飯🎅

2020-12-25 21:17:14 | 365日の献立

 

🎅年々人数が減っていく😁Xmas夕飯

 

蟹の甲羅グラタン

 

手作り

カボチャスープ

 

 

チキン照り焼き(買いました)

 

 

手作り

ミートソース

 

 

 

 

ファミマ、のケーキ

ありがたく雰囲気だけおごそかに

サイレントナイト🎄でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全集中の呼吸で、2ミリ切り

2020-12-16 19:50:22 | 365日の献立

 

もみじおろし

 

赤とうがらしのたねを取って、

大根に  in …、

 

 

 

 

これを大根おろし、すると

できあがりました

あれ〜~~😆淡ぃもみじ色

 

 

全集中の呼吸で2ミリ薄切り

こんな感じ、😁

 

 

ぶりの薔薇やで🌹いっとくけど(笑)

 

 

 

 

九条葱は千切りにしてます☺️

この鍋に鰤をしゃぶしゃぶして

つけ汁で、いただきました😃

(ひとり鍋対策実施)

 

「うんま!!」という、

感想も いただいたので👋😊

<( ̄︶ ̄)>

ぶりしゃぶ、おすすめです👌

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰤しゃぶ

2020-12-16 14:30:19 | 365日の献立

コンニチハー🌤️☺️

 

 

息子からの夕飯のリクエスト←

意味わからんのがキマシ

「鰤しゃぶ」っ…、🙂?

 

作ったことなき献立だな🤔

 

 

かれこれ2週間前から言ってるので←🐟鰤、鰤

 

お昼じかん、

スーパーに行ってきました

 

ぶりを薄く切りやすくする為、

短時間、冷凍庫に入れておきます

 

 

背のほうじゃなく

腹身の方がいいみたい↓↓🔰φ(..)

 

 

しかし、、、

コロナ禍、なので 考えるわ…🤔

しゃぶ、しゃぶするお箸ルールを決めるか、

各自、ひとり鍋にするか、

(鍋、あるかな? 人数分)

ちょっとくふうしてみます

万全を期して(◔‿◔)

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見山の郷、お弁当

2020-12-12 14:00:34 | 365日の献立

 

ひとさまが作ってくれる

お弁当っておいしいさ☺️

 

特に、左下にある、

湯葉と蓮根と柚子の和え物が

大好きな味でした(φ(..)習いたい

 

また食べたい、

このお弁当🍱

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮根の節とプール教室の話

2020-12-07 12:31:32 | 365日の献立

こんにちは🌤️魂知和

 

 

ずっと前から  

食べたかったん、

ドライカレー

 

 

 

 

 

今年‥ やがておわりますが、

今年‥、初めてのドライカレー

久々すぎておいしおす

⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

 

 

 

 

野菜スープ

私と息子以外は、

NO!!たまねぎなので

あとから自分用に玉ねぎ入れるという

玉ねぎ事情あります

 

 

 

 

 

 

 

配達サービスで注文してた、

蓮根の節(粉)

(喉の痛み、喘息などの呼吸器系に効くらしく)

(味噌汁とかスープに入れてもよし、生姜白湯に入れてもよし、粉なので買ってみました)

のど風邪になる前に、ちびちびと使う

 

 

喘息といえば、

息子が3歳の頃、風邪をひいた時

喉のあたりから、「ぴーぴー」と笛のような音が聴こえてきました

小児科の先生から、「喘息様気管支炎」との診断←

 

風邪が治って、しばらくして、

息子を連れて、スイミングスクールに入会

 

プールがおわると、

玄関のそばにある

アイスクリームの自販機がありましたが、

よその子は買ってもらえるのに、

私は買い与えませんでした ><;

とにかく、身体を丈夫にする目的ゆえのプール教室だったので、、今想うと鬼母だったね‥(

 

おかげさまで、というか、、

喘息様気管支炎は、

3歳のあの頃だけで

水泳教室に感謝してます

(長男を妊娠してる妊婦時代にも、

マタニティプール教室に通ってたので、

息子はプール教室に通算2度は通ってる←

 

以上

今から19年前の、

息子(3歳から6歳まで)プール通いをした(お話でした)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガオール

2020-12-03 19:30:28 | 365日の献立

こんばんは

 

きのう、

NHK朝の番組から教わった

ショウガオールの話

 

生姜は30分以上、

熱っしたり煮込んだりしないと

体を芯から温める成分が出ないそうな‥‥、

 

 

 

 

 

知らなかったとです💦

 

 

料理で30分以上が無理な場合、

この方法をおしえてもらいました

 

生姜を皮ごとスライスして

6枚くらい、用意

 

(大きいので5枚にしたvir↓)

 

 

 

ポットに生姜をいれて

熱湯を500ml注ぐ

蓋を閉めて3時間で

ショウガオールのできあがり

 

 

いつでも使えるね

ポットだと

 

飲んでよし

味噌汁とか料理に入れてもよし

白湯代わりにもなりそう☺️

 

 

 

早速、

ショウガオール入り素麺の味噌汁

生姜の香りと旨みがすごい!😃

😊NHKありがとぅ📺

冬はこれで寒さ対策します

 

 

小松菜と豚肉と京のお揚げさんの味噌炒め


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする