見出し画像

タイの沼は海ですか?

オタク道とは

横川さんの本、読みました。😊✨
読みやすかったので、一気読み。
時にOffGunネタがぶっ込まれていてあせりましたw。💦
Babiiとしては嬉しかったです。
思わず書かれていた曲をSpotifyで検索しましたよ。また1つOffGun出演のMVが脳内に増えましたw。


しかし、オタク道とは深いものよ……。

タイ沼に堕ちてからは、私も自分の事をオタクと呼んでしまうのだけれど、そもそも自分なんかがオタクと名乗っていいのか?とも思ってしまう。💧

最近はオタクの定義について、ググってしまうくらい。調べてもよくわからないけどね。

お金の落とし方については、私はかなりシブチンです。理由は薄給だから。😢定年まであと5年くらいしかないし。そして、部屋に物を増やしたくないから。

『おっさんずラブ』(OL)については公式本、シナリオ本、円盤、劇場版の公式本、パンフ、トートバッグ、シナリオ本、円盤と、各掲載誌を(全部じゃないけど)買ったぐらい……。あと、劇場版は映画館で10回以上見た。その他、おっさんずラブコンサートに行ってパンフを買ったぐらい?
まあ、結構貢いでるかな?いや、でも、この程度じゃヌルいと言われそうw。

OffGunに関して言えば、申し訳ないほどお金を落としてないです。💦
グローバルファンミーティングLIVEも実は見ていない。V-Liveのシステムがよくわからなかったのと、あの当時はまだBabiiじゃなかったというタイミングのズレで、今日まで来てしまった。
WOWOWにも未加入だし……。

しかーし、このプログを書く時間や妄想、創作など、脳内エネルギーはかなり消費している。😁✨

ま、お金じゃないか。

Bieに関して言うと、そもそも推しと言えるのかわからない。大好きだけど、もう推さなくても既にスターだと思うし。
あ、でも、日本国内ではほとんど知られていないからやっぱり推さなくちゃダメか!?💦推すわ。推します!☺️



やっぱり推しのいる生活っていい。
仕事がしんどくても、推しのことを考えれば気分が晴れて頑張れる。そう、そうやって当時、OLにハマっていったんだった。


自分がオタクと名乗れるかどうかはおいといて……。
まだまだ初心者ではあるけれど、横川さんが書かれた【オタク道】の作法を守りながら、私なりに推し達を愛し続けて参ります。😉

↓そんな私の今の気持ちはこの曲。
ジョージ・ベンソンで
『Nothing's gonna change my love for you』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る