goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の写真

指宿を中心に趣味で撮った写真です【フリー素材として自由に利用していただいて構いませんが被写体には別途許可をお取り下さい】

ホッキョクグマ・平川動物園

2007年05月10日 01時16分31秒 | 動物
ホッキョクグマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時09分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F14、焦点距離170mm、スポット測光、撮影後にレベル補正しています。
ホッキョクグマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時09分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F18、焦点距離220mm、スポット測光、撮影後にレベル補正しています。

 平川動物公園には2頭のホッキョクグマがいます。こちらは水の中でプカプカしつつ、うつろうつろしていたホッキョクグマ。もう一頭は陸の上でお休みしてました。もう一頭は顔に傷跡があって痛々しそうだったので、傷跡が付いていない方を。水が綺麗だし。

ツキノワグマ・平川動物園

2007年05月09日 21時00分20秒 | 動物
ツキノワグマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時08分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F4.2、焦点距離100mm、スポット測光、撮影後にレベル補正しています。
ツキノワグマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時08分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F4.2、焦点距離120mm、スポット測光、撮影後にレベル補正しています。

 引き続きくまさん♡次はシロクマー♪ホッキョクグマー☆

ツキノワグマ・平川動物公園

2007年05月08日 00時48分48秒 | 動物
ツキノワグマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時07分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F5.0、焦点距離195mm、スポット測光、撮影後にレベル補正しています。
ツキノワグマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時08分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F4.5、焦点距離135mm、スポット測光、撮影後にレベル補正しています。

 上と下で別の種類のクマですが、ネットで調べたところ似たようなクマだと言うことで(その調べた内容は、あてになるんだろうか。)一緒にアップします。平川動物公園ではニッポンツキノワグマとヒマラヤグマ(ツキノワグマ/アジアクロクマ)、シロクマを飼育しているそうで、どちらかがニッポンツキノワグマで、どちらかがヒマラヤグマです。たぶん。

カリフォルニアアシカ・平川動物園

2007年05月07日 16時47分37秒 | 動物
カリフォルニアアシカ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時06分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F5.0、焦点距離195mm、露光補正-1.00。
カリフォルニアアシカ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時07分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F5.6、焦点距離270mm。

 某CMの如く微動だにしなかったので、非常に撮影しやすかったです♪背景も綺麗にぼけていい感じ♪ネットで調べたところ、カリフォルニアアシカ。(動物園に説明のプレートがあるのだから、ちゃんと調べてこいと小一時間。)セイウチとかオットセイとかアザラシとか、これ系統の生き物は、どうも全部同じに見えてしまいます。牙が生えていたりとか、口の形とか、サイズとか全然違うんですけど…、あまり見る機会がないので、どれがどれだか区別ができない。

 それにしても、カリフォルニアアシカって、あが続いていて言いにくいような気が…。

ウマ・平川動物公園

2007年05月06日 21時51分08秒 | 動物
ウマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時00分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F16、焦点距離86mm、露光補正-1.00、撮影後にレベル補正しています。
ウマ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時01分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F14、焦点距離70mm、露光補正-1.00、撮影後にレベル補正しています。

 ウマです!トカラウマだったかも知れません。でも埋まって全部一緒に見えるから。

トカラヤギ・平川動物公園

2007年05月05日 15時33分04秒 | 動物
トカラヤギ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時00分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F29、焦点距離300mm、露光補正-1.00、撮影後にレベル補正しています。
トカラヤギ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時01分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F29、焦点距離195mm、スポット測光、露光補正-1.00、撮影後にレベル補正しています。
トカラヤギ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後01時01分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F29、焦点距離195mm、スポット測光、露光補正-1.00、撮影後にレベル補正しています。

 F29って何だよド素人が!シャッター速度上げろよ…と自分に言い聞かせつつ。トカラヤギです。トカラ列島に住んでいるヤギだそうで、曰く、島で闊歩しているとか。自生しているのか飼っているのか聞いていませんでしたので、今度聞いてみたいと思います。調べたところ家畜化される前の原始的な特徴を持っている山羊だそうで、粗食でも大丈夫なのだとか。飼っていたとしたら食用?愛玩用?

 それにしても撮りにくいヤギでした。顔が黒いのに、体はかなり光沢のある白い毛色で、スポット測光にしてみたり露光補正をかけてみたり。よく動きますし。今思うと、マニュアルで撮った方が良かったかも知れない。デジカメだし、こんな馬鹿な絞り値を設定することもなかったろうし。

ヒツジ・平川動物公園

2007年05月04日 09時16分50秒 | 動物
ヒツジ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時58分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F20、焦点距離300mm、トリミングしています。

 暗いところから出てきたので撮影の感覚がつかめず(設定がそのまんまだっただけですが)絞りすぎたー!!!

リス・平川動物公園

2007年05月03日 00時10分28秒 | 動物
リス
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時54分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F4.8、焦点距離170mm、撮影後にレベル補正しています。

 リスっぽい生き物です。比較的近くで撮影できたのですが、餌らしき物に夢中だったようで、顔を上げてもらえず草に隠れた様子しか撮影できませんでした。残念~。

ヨーダ(嘘です)・平川動物公園

2007年05月02日 19時11分14秒 | 動物
ヨーダ(違)
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時52分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F5.6、焦点距離300mm、撮影後にレベル補正しています。
ヨーダ(違)
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時52分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F5.6、焦点距離300mm、撮影後にレベル補正しています。

 謎生物またきました。謎です。35mmフィルム換算で450mmで撮ってありますから、相当小さな生き物だと思うのですが、本当に何コレー。髪の毛の生えたヨーダかと思ったのですが違うっぽいですし。うぅ~ん。

フンボルトペンギン・平川動物公園

2007年05月01日 00時47分14秒 | 動物
コウテイペンギン
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時52分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F14、焦点距離95mm、撮影後にレベル補正して彩度をかなり上げています。
コウテイペンギン
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時52分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F14、焦点距離120mm、撮影後に若干レベル補正しています。
コウテイペンギン
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時52分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F13、焦点距離300mm。

 フンボルトペンギンです。普段は水の中を泳いでいたりするのですが、この日はみんな陸に上がって上を見上げていました。…上に何があるわけではないと思うのですが…、はて。餌の時間だったのかな?