
きょうは明日のレッスン題材のがまぐち
生地はぜんぜん違うトリコロール
大柄で明るくて楽しい!
ポイントに赤ドットと水色足つきボタンをつけました
色がピッタリで嬉しい♪
内側はRickRackさんのフルーツ柄
元気が出てくる明るい色柄♪
レッスンの手順確認のためにまた作ったけど
以前の作り方と変えた部分をどういうふうに説明したら
わかりやすいか、まだ考えがまとまらず・・・
このあと、レッスン準備ラストスパートです♪
明日は東京カルチャーセンターさんでのレッスン
ご受講のみなさまお気をつけていらしてくださいませ
お会いできますのを楽しみにしております!
+
KOKKAさんサイトに掲載いただいている
『ファスナーギャザーポーチ』の作り方
たくさんの方にご覧いただいているようで嬉しいです!
ぜひ作って楽しんでくださいませ
KOKKAさんに掲載いただいているその他の作り方プロセス付きページ
まっすぐハンドルのスクエアバッグ作り方 → ★
アクセサリーポーチ → ★
ワンハンドルのおさんぽbag → ★
ランチバッグ → ★
ミニチュアかごバッグ → ★
+ ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪♪
+
+
『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社さまより発売中♪
amazon 楽天
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon
本当、明るく元気が出る!
内布もかわいいっ!開けたときにも楽しくなるような布ですね!
明日は私にとってはチャレンジ!
がま口への苦手意識がなくなるといいな~
楽しみにしています。
内布の柄もステキ。
今日は内布の候補布をたくさん見せていただけて‥
ありがとうございました。
可愛い柄がたくさんあって迷いました。
がま口も、途中でひっくり返して完成形が見えるんですね。ハマりそうです!
ほんと、この生地可愛いですよね~。
次は何を作ろうか迷っちゃいます^^
今日はご参加くださってどうもありがとうございました!
最後のがまぐち集合写真に載せられなくてごめんなさい。
がまぐちへの苦手意識は減りましたか?
忘れないうちに、ぜひ復習してくださいね^^
今日はご参加くださってどうもありがとうございました♪
トリコロールがまぐち、お持ちしてよかった^^
レッスン楽しんでいただけたご様子で嬉しいです!
がまぐちはちょっとの布で作れるし、慣れればすぐできちゃいますから
どんどんハマっちゃってください(笑)
出来上がったらぜひまた見せてくださいね^^
キュート!
お買い物が楽しくなりそう~!
でもお金使いすぎちゃうかな~(笑)
裏布もとっても可愛いですね♪
裏布って使ってる本人しか
見えないかもですが、凝りたくなってしまって
いつも布選びに迷う私です(笑)
さっきホント久しぶりに
布を触りました♪
育児真っ只中でなかなか時間が作れず。。。
「桜色のランチバッグ」少しずつ製作しています。
季節はもう夏だと言うのに(笑)
いつ完成するやらですが、頑張ります!!
また見ていただけると嬉しいです♪
本当にかわいい生地ですよね~。
バッグの中にあるだけで嬉しくなっちゃいそうな
明るい色合い^^
ふふ、赤いお財布は赤字になっちゃう??
裏布はこだわりどころですよね^^
迷っちゃうお気持ちすごくわかります。
育児中はなかなか自分の時間はないですものね。
そんな中でも少しずつ手作りをなさっているのって素敵です!
出来上がったらぜひ見せてくださいね♪
楽しみにしています^^