goo blog サービス終了のお知らせ 

プリンの部屋~愛犬☆育児☆離乳食などごはん☆お出かけ☆

愛犬マルチーズのプリン☆2010.1生まれの姫☆離乳食☆熱帯魚や海水魚(〃^^)その他生命体☆

今日のゴハン☆☆

2010年09月09日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食






鯛そぼろのせあんかけ粥
3種の野菜のとろ~りスープ煮
(にんじん、パプリカ、玉ねぎ、野菜スープ、だし)





今日もグズりながら完食・・・ 















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぞうすい・・・。

2010年09月07日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食





具だくさんあんかけ粥
(7倍粥、小松菜、にんじん、大根、白身魚、玉ねぎ、だし。)





今日は、ママのおひざの上で
ゴキゲンに完食 



たまにしかやらないからね。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃな離乳食☆

2010年09月06日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
9/6今日の離乳食




青のり粥のミルク玉ねぎのせ
さつま芋りんご




やっぱり最近午前中は機嫌が悪い
それでも残さず完食 





  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃゴハン。

2010年09月05日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食




小松菜みるく粥
大根とにんじん白身魚のだし煮





今日はグズらず完食 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビごはん。。。

2010年09月04日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食




りんごソースかけ粥
里いもとかぼちゃんもミルク煮





グズグズ言いながらも完食・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃなゴハン。。。.

2010年09月03日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食 




かぼちゃがゆ白身魚のせ
里いもグリンピースのりんごソースがけ



今日はまぁまぁゴキゲンに完食




でも、


食べたあとすぐに眠くてギャン泣き・・・


おっぱいあげて、すぐおんぶ・・・





で、



即効おちました・・・ 




    おやすみヤンチャ姫・・・・ 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器さん・・・お疲れ様でした(〃_ _)

2010年09月02日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日まで、ゆぃちゃんの離乳食で使ってきたこの器・・・ 





赤ちゃんショップで見つけ、片方はつぶす方だけど、
まぁいっか、安いし・・・と何気なく買ったこの器。





最初は入れる物を悩み、離乳食初めての私を
優しく鍛えてくれました・・・。





(少々大袈裟ですが、お付き合い願います・・・ )






でも、
ホントによく働いてくれました





ゆぃちゃんの離乳食の量も少しずつ増え、
この器では小さくなってきたので、いよいよお別れです・・・ 













それでは、ふたをして食器棚の奥で
ゆっくり休んでもらうことにします・・・ 






     器さん・・・
       お疲れ様でした・・・ 











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビちゃんゴハン。。。(〟^∇^)

2010年09月02日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食




りんごソースがけ粥
かぼちゃとしらすとグリンピースの3色煮




うぅ~うぅ~グズリながら完食・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のゴハン☆

2010年09月01日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食




グリンピースとかぼちゃの2色丼粥
里いもとしらすのだし煮




今日もまぁまぁグズらず完食 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃゴハン。。。7ヵ月半

2010年08月31日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食





キャベツ粥
白身魚入りトマトと大根のだし煮





今日はめずらしく、グズらず完食  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃな離乳食☆

2010年08月30日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食





みぞれ大根のだし煮かけ
かぼちゃのミルクしらすのせ




今日も最初は泣きながらも、ガツガツと完食





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食とゆぃちゃん☆

2010年08月29日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日は


今日の離乳食




にんじん粥
コーンクリームスープのグリンピースのせ





今日のゆぃちゃんは・・・ 









今日はまだ機嫌がイイみたいで、ママはホッ・・・












そして、お茶を放り投げる事なく、自分で持ってくれました 
(最近、いつも機嫌が悪く持ってくれないのです・・・ )








ただちょっと・・・










顔がナマイキですがね・・・・・(笑) 







そして、やっぱり・・・・











当然といった顔で足も乗せます・・・・ 









そして最後は・・・・・








 

Ⅴサインで決めポーズ 

ちゃんとピースになってたからママ笑えたし   






















 









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃちゃんゴハン。。。(7ヶ月)

2010年08月27日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食




白身魚がゆのトマトソースかけ
かぼちゃとグリンピースのマッシュ



今日もグズりながら完食






そろそろ小麦を使ったパン粥や、お豆腐、鳥肉、バナナなどを
使ってみたいと思ってはいるんです 


だけど、アレルギー食材だし・・・
怖くって・・・。


色んなサイトを見ても、書いてある事はバラバラで、
とても悩んでいました。




ただ、信頼のおけるWHO/ユニセフでは6ヶ月になってからと決まっているそうで、
アレルギーの事などを考えるとゆっくり進めていった方が
イイとの事。
遅ければ遅いほど赤ちゃんの体の受け入れ態勢が整い、
アレルギーが出ないと書いてありました




あと、うちはほとんど完母の状態なので、おっぱいッ子のための離乳食
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6531/siryou/siryo2/rinyu11.html
というのを見ても、やっぱりもう少し待ってからにしようかな~



などと、
今日もチビちゃんの事で色々悩む心配性のママでした。。。 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yuinaゴハン。。。☆

2010年08月26日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日も
今年は例年より、暑い日が続くのだそう・・・
でも、何だかんだ言って、毎年暑い気もするけど・・・ 


と、まぁ気を取り直して




今日のゆぃちゃんの離乳食




さといものせミルク粥
トマトキャベツパプリカのだし煮 (BFの洋風だし)



今日は里芋が初食材

そして昨日嫌がったパプリカをまた使ってあげた・・・ 
だまされて食べてた・・・
今日もグズグズ言いながらも、なんとか完食  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆぃごはん。。。。

2010年08月25日 | 離乳食~中期7~8ヶ月
今日の離乳食




みるく粥の黄色パプリカのせ
しらすとグリンピースのとろりん野菜スープ煮




ちなみにパプリカ初です
ネットで調べた離乳食材に、そろそろピーマンが使ってもイイと
書いてあったので、パプリカを使いました 



なんとなくゆぃちゃんの食い付きが悪かったような・・・。



なんせ最近、この時間帯(10時頃)機嫌が悪いので
泣きながら食べるてのでよく分からない・・・

 

好き嫌いが出てきたのかな・・・? 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする