goo blog サービス終了のお知らせ 

金原亭駒与志の世界

一天狗連の楽屋

十二月霞が関寄席「馬玉・駒与志二人会」(第13回)

2016年11月03日 07時39分41秒 | ご案内

 来る12月7日に霞が関寄席「金原亭馬玉・駒与志二人会」を開演いたします。開演するたびに満員御礼が出る人気の高座です。
 木枯らしで冷えた心を江戸古典落語が暖める。馬玉と駒与志の二人が繰り広げる情緒たっぷりの江戸古典落語。笑って、泣いて、心のもやもやを晴らしましょう。 

 おかげさまにて「御席御礼」と相成りました

 
  http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos108.html/


  と き: 平成28年12月7日(水)
  開場時刻: 18:45~

      メールにて開場時刻をご案内した一部のご贔屓様に誤字がございました。
        ×午後8時45分→○午後6時45分
        謹んでお詫びのうえ、訂正させていただきます。


  出演者: 金原亭馬玉、金原亭駒与志



         
      馬 玉

          
      駒与志


  木戸銭: 2,000円(1ドリンク券付き)
  ところ: 霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」
  (千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート ショップ&レストラン西館3階
  オンライン申込み: http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos108.html/
  電話申込み: 03-3288-1921


  皆様方のご来場を心よりお待ちしています

五月霞が関寄席「金原亭馬玉・駒与志二人会」

2016年04月01日 17時27分32秒 | ご案内

  五月霞が関寄席「金原亭馬玉・駒与志二人会(第12回)」

           

 来る5月25日に霞が関寄席「馬玉・駒与志二人会」を開演いたします。開演のたびに満員御礼が出る人気の高座。それもそのはず。爆笑して、しんみりして、最後にはいい心持ちになれる落語会だからです。厳選した古典の名作を、目の前におられるお客様の気持ちに合わせ、心を込めて演じます。

  おかげさまにて満席御礼!
キャンセル待ちを03-3288-1921で受け付けております。


  http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos105.html/   facebook「霞が関寄席」


  と き:平成28年5月25日(水)
  開演時刻:18:45~
  出演者:金原亭馬玉、金原亭駒与志


     
      馬 玉

     
      駒与志

  木戸銭:2,000円(1ドリンク券付き)
  ところ:霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」
  (千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート ショップ&レストラン西館3階
  オンライン申込み: http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos105.html/
  電話・FAX申込み: 電話:03-3288-1921、FAX:03-5157-9225


        http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos105.html/

  皆様方のご来場を心よりお待ちしています 

十二月霞が関寄席「馬玉・駒与志二人会」

2015年11月28日 13時08分54秒 | ご案内

  十二月霞が関寄席「金原亭馬玉・駒与志二人会(第11回)」

           

 来る12月2日に霞が関寄席「馬玉・駒与志二人会」を開演いたします。開演のたびに満員御礼が出る人気の高座。それもそのはず。爆笑して、しんみりして、最後にはいい心持ちになれる落語会だからです。厳選した古典の名作を、目の前におられるお客様の気持ちに合わせ、心を込めて演じます。

  おかげさまにて「満席御礼」!
 キャンセル待ちのお問合せは、03-3288-1921まで。


  http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos104.html/   facebook「霞が関寄席」


  と き:平成27年12月2日(水)
  開演時刻:18:45~
  出演者:金原亭馬玉、金原亭駒与志


     
      馬 玉

     
      駒与志

  木戸銭:2,000円(1ドリンク券付き)
  ところ:霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」
  (千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート ショップ&レストラン西館3階
  オンライン申込み: http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos104.html/
  電話・FAX申込み: 電話:03-3288-1921、FAX:03-5157-9225


        http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos104.html/

  皆様方のご来場を心よりお待ちしています 

霞が関寄席「駒与志独演会」

2015年09月05日 07時19分05秒 | ご案内

チャリティー霞が関寄席「金原亭駒与志独演会」

 来る9月26日にチャリティー霞が関寄席「駒与志独演会」を開演いたします。
 霞が関寄席としては初めての独演会。楽しいお噺を、目の前におられるお客様の気持ちに合わせ、心を込めて口演します。

 今回は霞が関ナレッジスクエアの「人と人の絆と地域の再生」事業チャリティーイベント。ぜひ皆様お誘いあわせの上、足をお運びいただければ幸甚です。


  おかげさまにて、満席御礼!
  ただいまキャンセル待ちをお受けしております(03-3288-1921)。

 http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos103.html/


  と き: 平成27年9月26日(土)
  開場時刻: 15:00~
  出演者: 金原亭駒与志 ほか
     
     
     
         駒与志

  木戸銭: 1,000円*
      * 収益全額を、岩手県大船渡市の地域再生事業の義援金として寄付させていただきます。
  ところ: 霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」
  (千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート ショップ&レストラン西館3階)
  オンライン申込み:  http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos103.html/
  電話・FAX申込み:  電話:03-3288-1921、FAX:03-5157-9225

  皆様方のご来場を心よりお待ちしています

 

五月霞が関寄席「馬玉・駒与志二人会」

2015年03月28日 11時10分10秒 | ご案内

  五月霞が関寄席「金原亭馬玉・駒与志二人会(第10回)」

           

 来る5月27日に霞が関寄席「馬玉・駒与志二人会」を開演いたします。開演のたびに満員御礼が出る人気の高座。それもそのはず。爆笑して、しんみりして、最後にはいい心持ちになれる落語会だからです。厳選した古典の名作を、目の前におられるお客様の気持ちに合わせ、心を込めて演じます。

 ご案内のとおり、兄弟子・馬吉改め二代目金原亭馬玉が本年3月下席に真打昇進いたしました。第10回を数える今回は、馬玉真打昇進を記念する霞が関寄席の高座、二人会と相成ります。ご祝儀がわりにぜひ足をお運びいただければ幸甚です。

 おかげさまにて満席と相成りました。
 キャンセル待ちについては、03-3288-1921(霞が関寄席事務局)にお問い合わせください。


  http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos101.html/   facebook「霞が関寄席」


  と き:平成27年5月27日(水)
  開演時刻:18:45~
  出演者:金原亭馬玉、金原亭駒与志


     
      馬 玉

     
      駒与志

  木戸銭:2,000円(1ドリンク券付き)
  ところ:霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」
  (千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート ショップ&レストラン西館3階
  オンライン申込み: http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos102.html/
  電話・FAX申込み: 電話:03-3288-1921、FAX:03-5157-9225


        http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz04/yos102.html/

  皆様方のご来場を心よりお待ちしています 

恵比寿寄席「金原亭駒与志独演会」

2015年01月17日 17時00分50秒 | ご案内

EBISUアカデミー倶楽部(EAC)
東日本子どもたちチャリティーイベント

 恵比寿寄席「金原亭駒与志独演会」

  
   ただいまfacebook等で好評申込受付中。

 と き: 平成27年2月14日(土)
 開演時刻: 14:00~(開場・受付:13:30)
 ところ: 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」
 (渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)

 出演者: 金原亭駒与志、鷺草亭桃介、金綱亭恋生、戎家女遊(前座)、木内亜子美(ゲスト)

 番組(予定)*:
     女 遊 「牛ほめ」
     恋 生 「婚活NET」
     木内亜子美「胸キュンevcercise」     
     駒与志 「お楽しみ」
      -中入り-
     桃 介 「宮戸川」
     駒与志 「景清」

     * 演目は当日変更になる場合がございます。

           
       駒与志             桃介         木内亜子美


 木戸銭:1,000円(東日本こどもたち支援チャリティーイベント)
 参加方法
  ●メール(事務局あて)
   ・info@alpha-ebisuclub.com EBISU倶楽部事務局宛て迄
   ・件名に「0214参加」と明記の上、下記内容をお送りください。
    ①お名前(フリガナ)
    ②ご連絡先(お電話番号または、メールアドレス)
  ●FACEBOOK
   ・参加ボタンをクリックしてください。こちらから
    ※当日の準備等がございますので、キャンセルの場合は、参加ボタンをオフにしてください。または、事務局あてにキャンセルのご連絡をお願いします。
    ※折り返し、事務局よりメッセージでご連絡いたします。
    (お名前、ご連絡先の確認をさせていただきます。)
  ●FAX(事務局あて)
   ・03-3473-4570 EBISU倶楽部事務局宛て迄
    ①お名前(フリガナ)
    ②ご連絡先(お電話番号または、メールアドレス)

 主催・お問合せ: Ebisuアカデミー倶楽部 電話03-3473-4580/Fax03-3473-4570
 共催: 駒与志社中NPO法人絆プロジェクト2030
 協賛: (株)ベイビー・プラネット、東京レスキューTEAM養成カレッジ


 皆様方のご来場を心よりお待ちしております 

  

金原亭 睦月(一月)の出席予定

2014年12月27日 12時06分41秒 | ご案内

12月27日(土) 上野鈴本演芸場鹿芝居~文七元結~

・ 上野鈴本演芸場 台東区上野2-7-12
・ 午前11時半開場、午後12時開演
・ 木戸銭 【前売り・全席指定】3000円 【当日・全席指定】3300円
・ 出演 金原亭馬生、林家正雀、蝶花楼馬楽、古今亭菊春、金原亭馬冶、金原亭馬吉
・ お問合せ 090-3592-4871


1月1日(木)・3日(土)・5日(月)・7日(水)・9日(金) 浅草演芸ホール正月初席

・ 浅草演芸ホール 03-3841-6545 台東区浅草1-43-12
・ 1日~5日 午前8時開場、午前9時開演/6日~10日 午前9時開場、午前10時開演
・ 木戸銭 3000円
・ 出演 金原亭馬生(午後7時ころの出演予定)


1月4日(日) 新春国立名人会

・ 国立演芸場 0570-07-9900 千代田区隼町4-1
・ 午後2時半開場、午後1時開演
・ 木戸銭 3500円
・ 出演 金原亭馬生(午後1時ころの出演予定)


1月24日(土) 本牧五人会

・ お江戸日本橋亭
・ 午後12時半開場、午後12時半開演
・ 木戸銭 【前売り】2000円 【当日】2500円
・ 出演 金原亭馬生「死神」
・ 予約・お問合せ 090-3502-4871




********金原亭駒与志 今後の出演予定********

           


平成27年1月24日(土) 新春野火止寄席

・ 東久留米市野火止地区センター(東京都東久留米市野火止)2階
・ 午後2時開演
・ 出演 金原亭馬吉、金原亭駒与志、金綱亭恋生
・ 主催 東久留米市野火止地区センター図書室管理運営委員会


平成27年2月7日(土)銀杏寄席

・ 成美教育文化会館 1階ギャラリー(東京都東久留米市本町8-14、西武池袋線東久留米駅北口より徒歩4分)
・ 午後3時開演
・ 木戸銭 500円
・ 出演 金原亭駒与志、せたが家志ん金、金綱亭慶馬、金綱亭夜楽、戎家いわし
・ 主催・お問合せ 東久留米三田会(090-2247-3914 田島)


平成27年2月14日(土) 恵比寿寄席「金原亭駒与志独演会」(第2回)

・ 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」
  (渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)
・ 午後1時30分開場、午後2時開演
・ 木戸銭 1000円(東日本こどもたち支援チャリティーイベント)
・ 出演 金原亭駒与志、金綱亭恋生、鷺草亭桃介、戎家女遊(前座)、木内亜子美(ゲスト)
・ 主催・お問合せ EBISU倶楽部 info@alpha-ebisuclub.com、電話:03-3473-4580、Fax:03-3473-4570

金原亭 九月(長月)の出演予定

2014年08月30日 08時25分28秒 | ご案内

8月30日(土) 馬生ハマ寄席

・ 横浜にぎわい座 芸能ホール 横浜市中区野毛3-110-1
・ 午後12時半開場 午後1時開演
・ 木戸銭 【前売り】2500円 【当日】3000円
・ 金原亭馬生、金原亭馬冶、金原亭馬吉、花島世津子、桃川健、荻野アンナ
・ 予約・お問合せ 045-261-4618


9月11日(木)~9月20日(土)
新宿末広亭 九月下席 「十代目金原亭馬生三十三回忌追善興行」


・ 新宿末広亭 新宿区新宿3-6-12 03-3542-2974
・ 午前11時40分開演
・ 木戸銭 3000円
・ 金原亭馬生 ほか


9月13日(土) 第15回らくご・古金亭

・ 湯島天神参集殿1階ホール
・ 午後5時半開演
・ 木戸銭 【前売り】3500円 【当日】4000円
・ 出演 金原亭馬生「於富與三郎」、五街道雲助「子は鎹」、隅田川馬石「お初徳兵衛」、金原亭馬冶「お見立て」
・ 予約受付 yoyaku@mixyose.jp、03-6277-7403


9月27日(土) 本牧五人会

・ お江戸日本橋亭
・ 午前11時半開場 午後12時開演
・ 木戸銭 【前売り】2000円 【当日】2500円
・ 出演 金原亭馬生
・ 予約受付 090-3592-4871


11月3日(月・祝) 第11回 全生亭

・ 谷中・全生庵 台東区谷中5-4-7
・ 午後1時半開場 午後2時開演
・ 木戸銭 【前売り】2500円 【当日】3000円
・ 出演 金原亭馬生「円朝作・塩原太助~其の三~」、五街道雲助「円朝作・政談 月の鏡」
・ 予約受付 03-3821-4751



********金原亭駒与志 今後の出演予定********

           


9月6日(土)絆チャリティーイベント「金原亭駒与志落語会」(第4回)

・ 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」(渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)
・ 午後1時30分開場、午後2時開演
・ 木戸銭 1000円(全額を東日本大震災義援金に充当)
・ 出演 金原駒与志 ほか
・ 参加方法
 ① メール: info@kizuna-project.jp(件名に「0906参加申込」と明記の上、氏名・連絡先・参加人数を送信)、または、
 ② facebook:参加予定をクリック
・ 主催・お問合せ 絆プロジェクト2030 電話03-5447-7629


12月3日(水) 十二月霞が関寄席「金原亭馬吉・駒与志二人会」(第9回)

・ 霞が関ナレッジスクエア(東京メトロ虎ノ門駅5番出口より徒歩1分)
・ 午後6時45分開場 午後7時開演
・ 木戸銭 2000円
・ 出演 金原亭馬吉、金原亭駒与志
・ 主催・お問合せ 霞が関ナレッジスクエア 電話:03-3288-1921、FAX:03-5157-9225


平成27年1月24日(土) 新春野火止寄席

・ 東久留米市野火止地区センター(東京都東久留米市野火止)2階
・ 午後2時開演(予定)
・ 出演 金原亭馬吉(予定)
・ 主催 東久留米市野火止地区センター図書室管理運営委員会


平成27年2月7日(土)銀杏寄席

・ 成美教育文化会館 1階ギャラリー(東京都東久留米市本町8-14、西武池袋線東久留米駅北口より徒歩4分)
・ 午後2時開演(予定)
・ 木戸銭 500円(予定)
・ 出演 金原亭駒与志 ほか
・ 主催・お問合せ 東久留米三田会(090-2247-3914 田島)


平成27年2月14日(土) 恵比寿寄席「金原亭駒与志独演会」(第2回)

・ 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」
  (渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)
・ 午後1時30分開場、午後2時開演
・ 木戸銭 1000円(東日本こどもたち支援チャリティーイベント)
・ 出演 金原亭駒与志 ほか
・ 主催・お問合せ EBISU倶楽部 info@alpha-ebisuclub.com、電話:03-3473-4580、Fax:03-3473-4570

金原亭 八月(葉月)の出演予定

2014年08月03日 07時03分09秒 | ご案内

8月2日(土) 木挽町落語会

・ うなぎ「神田川」 中央区銀座8-14-5
・ 午後12時半開演
・ 木戸銭 【要予約】8000円(落語+食事+飲み物)
・ 金原亭馬生
・ お問合せ 03-3541-5401


8月6日(水) 馬生カフェ寄席

・ 落語カフェ 千代田区神田神保町2-3(神田古書センター5階)
・ 午後6時半開場 午後7時開演
・ 木戸銭 【前売り】2000円 【当日】2500円
・ 金原亭馬生「麻のれん」、金原亭馬冶「看板のピン」、金原亭馬吉「三方一両損」
・ お問合せ 03-6268-9818


8月30日(土) 馬生ハマ寄席

・ 横浜にぎわい座 芸能ホール 横浜市中区野毛3-110-1
・ 午後12時半開場 午後1時開演
・ 木戸銭 【前売り】2500円 【当日】3000円
・ 金原亭馬生、金原亭馬冶、金原亭馬吉、花島世津子、桃川健、荻野アンナ
・ 予約・お問合せ 045-261-4618


9月11日(木)~9月20日(土)
新宿末広亭 九月下席 「十代目金原亭馬生三十三回忌追善興行」


・ 新宿末広亭 新宿区新宿3-6-12 03-3542-2974
・ 午前11時40分開演
・ 木戸銭 3000円
・ 金原亭馬生 ほか


9月13日(土) 第15回らくご・古金亭

・ 湯島天神参集殿1階ホール
・ 午後5時半開演
・ 木戸銭 【前売り】3500円 【当日】4000円
・ 出演 金原亭馬生「於富與三郎」、五街道雲助「子は鎹」、隅田川馬石「お初徳兵衛」、金原亭馬冶「お見立て」
・ 予約受付 yoyaku@mixyose.jp、03-6277-7403




********金原亭駒与志 今後の出演予定********

           


9月6日(土)絆チャリティーイベント「金原亭駒与志落語会」(第4回)

・ 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」(渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)
・ 午後1時30分開場、午後2時開演
・ 木戸銭 1000円(全額を東日本大震災義援金に充当)
・ 出演 金原駒与志 ほか
・ 参加方法
 ① メール: info@kizuna-project.jp(件名に「0906参加申込」と明記の上、氏名・連絡先・参加人数を送信)、または、
 ② facebook:参加予定をクリック
・ 主催・お問合せ 絆プロジェクト2030 電話03-5447-7629


12月3日(水) 十二月霞が関寄席「金原亭馬吉・駒与志二人会」(第9回)

・ 霞が関ナレッジスクエア(東京メトロ虎ノ門駅5番出口より徒歩1分)
・ 午後6時45分開場 午後7時開演
・ 木戸銭 2000円
・ 出演 金原亭馬吉、金原亭駒与志
・ 主催・お問合せ 霞が関ナレッジスクエア 電話:03-3288-1921、FAX:03-5157-9225


平成27年1月24日(土) 新春野火止寄席

・ 東久留米市野火止地区センター(東京都東久留米市野火止)2階
・ 午後2時開演(予定)
・ 出演 金原亭馬吉(予定)
・ 主催 東久留米市野火止地区センター図書室管理運営委員会


平成27年2月7日(土)銀杏寄席

・ 成美教育文化会館 1階ギャラリー(東京都東久留米市本町8-14、西武池袋線東久留米駅北口より徒歩4分)
・ 午後2時開演(予定)
・ 木戸銭 500円(予定)
・ 出演 金原亭駒与志 ほか
・ 主催・お問合せ 東久留米三田会(090-2247-3914 田島)


平成27年2月14日(土) 恵比寿寄席「金原亭駒与志独演会」(第2回)

・ 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」
  (渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)
・ 午後1時30分開場、午後2時開演
・ 木戸銭 1000円(東日本こどもたち支援チャリティーイベント)
・ 出演 金原亭駒与志 ほか
・ 主催・お問合せ EBISU倶楽部 info@alpha-ebisuclub.com、電話:03-3473-4580、Fax:03-3473-4570

絆チャリティー「駒与志落語会」(第4回)

2014年07月05日 12時00分00秒 | ご案内

絆チャリティーイベント金原亭駒与志落語会(第4回)

 月日: 平成26年9月6日(土)。
 時刻: 午後1時15分開場・受付、午後2時開演
 場所: 渋谷区地域交流センター新橋 地下1階「コミュニティーホール」
    (渋谷区恵比寿1-27-10 恵比寿駅徒歩10分)
 木戸銭: 1,000円(東日本こどもたち支援チャリティーイベント)
 出演: 金原亭駒与志金綱亭慶馬金綱亭夜楽金綱亭小夜楽鷺草亭桃介

 番組(予定)*:
    駒与志 「お楽しみ」
    桃 介 「片棒」     
    慶 馬 「厩火事」
     -中入り-
    夜 楽 「紙屑屋」     
    駒与志 「鹿政談」
    * 演目は当日変更になる場合がございます。

 参加方法:
 ① メール: info@kizuna-project.jp(件名に「0906参加申込」と明記の上、氏名・連絡先・参加人数を送信)、または、
 ② facebook:参加予定をクリック

 主催・お問合せ: NPO法人 絆プロジェクト2030 電話:03-5447-7629、FAX:03-3473-4570
 共催: 駒与志社中EBISU倶楽部
 協賛: 東京レスキューTEAM養成カレッジ


    皆様方のご来場を心よりお待ちしています