そら豆に追われています。
ご近所はプロの農家さんなので、素人の作ったモノなどおすそ
分けするのも恥ずかしいし。

母や姉たちは、田舎くさい贈り物など迷惑がるのは必至。
都会ではサヤつきのそら豆などゴミになるし、何より素材
より完成品の方を喜ぶ人種で・・・。。・゜・(ノ∀`)・゜・。
以前の長ネギやキャベツ同様、収穫量と消費量との折り合い
に苦しんでおります。
↓このヒトは海との折り合いが悪く、未だ波に近づけず・・・。

愛犬が波打ち際を颯爽と走るところが見たいのになぁ~。
先週3束50円でゲットしてきたニラ。
手羽餃子や水餃子、肉野菜炒めなどに使いましたがまだ
残っていたので、(そう、ニラにも追われていたんだ)


生地に片栗粉を入れるとモチッとしますが、米粉を入れると
カリッとするってどこかで聞きかじったので、上新粉を入れて
みました。
片栗粉よりはサクッとしてましたが、大差はないような・・・。
↓薬味を入れた酢醤油で~。

おいひぃで~す。o(*^▽^*)v
過剰生産のそら豆は蒸し鶏と合わせて、


また「マヨぽん」です・・・。
だいたい旨いですから、マヨぽんで味付けすれば。
。.:*・゜.☆.。.:*・゜.☆.。.:*・゜
先日100均に行ったときに一目で気に入ってうちの子にした
ニャンコ箸置き。(^-^)フフ

小町とコジャのつもりなんです。
(だいぶ柄が違いますが、「白黒ニャンコ」ということで。)


↑小町ニャンコ ↑コジャ君
近くの100均にはこの白黒ちゃんと三毛ちゃんの二種類
しかありませんでした。
トトちんと金太郎のために、黒猫と茶トラがほしいなぁ。
あと、柴犬もね。☆(ゝω・)v