『 こまちの散歩道 』

子供時代、よく転んでは膝小僧に生傷が絶えなかった私。
今では山登りが大好きです!
好きな言葉:一期一会

船に登ろう 荒船山

2011-05-30 | 登山 【 春・夏・秋 】
5月27日(金) 梅雨入り   なんと、早い梅雨入りだろうか 
しかも台風2号が週末めがけてやってくる。 やめてぇ~(><)

まさか先週が梅雨入り前の最後の登山になるとは・・・あまりにも悲しすぎるよぉ。


5月22日(日) 曇り 下山後大雨

この日は、午前中が勝負。
午後から雨予報だし、14時には帰宅しなければならない用事がある。

西上州にある荒船山は 「荒波に漂う船に見える」が山名の由来。
コースタイム4時間ほど。
足のこと、天気のこと、早めの帰宅のこと、どれを考慮しても最適な山だった。




あんな断崖絶壁へどうやって登るのでしょう。
登山道があそこまで導いてくれるとはいえ、イメージが結びつきません。




6:45 内山峠から出発。
朝一番は車2台でしたが、下山した頃はご覧の通り。 ※トイレなし

熊出没の注意書きは、最近どこの登山口でもみかけますが、ここのはリアルだ・・・。
本当にこんな顔して出てきそう。




新緑の中、フラットな道が続きます。
あ~気持ちい。




スタートから15分後
やっと登りだ。 って、いきなり階段ですかい。

でも長くは続かず、登りきると少し下る。
登り一本調子ではなく、小さなアップダウンが続くのです。




ミツバツツジの彩りには癒されますね~




過去に集中豪雨で登山道が崩壊したらしいのですが、現在は整備されてます。




7:30 おお~巨岩だ。 修験道場の跡地らしいです。
昔、荒船山出世不動尊がまつられていて、火災により堂が焼失し現在は山麓に移されているそうです。

お隣の奇岩も十分雨避けできる。ビバーグ適地かも~。

巨岩を右手に進み・・・
ゆるい登り下り、フラットな道が交互に現れて足には優しい。




木々の間から、ボッコリとピークが見える。
安達太良山の”峰の辻から仰ぎ見る乳首山”を思い出してしまった(笑)

あそこが荒船山のピーク、経塚山(1,423m)




7:45 山頂から流れ、昔から登山者に喜ばれたという、一杯水

だが・・・足元悪し。
噂では美味しいらしいので、飲むっきゃない! → いい感じに冷たくて美味!




展望台までの最後の登りは、梯子があったり、岩場があったり・・・

ちなみに、荒船山の地質は、安山岩溶岩。 侵食によって固い部分が残ったそうなんです。
歩いていて感じたよ。地面が固いな~って。




08:15 避難小屋とうちゃく~
戸には「開けるな!閉まらなくなる」と書いてあった 

トイレは一応男女別ですが、女性用は使用不可。男性用もひどい状態だそうです。




核心の 艫岩(トモ岩)展望台へ   ※避難小屋のすぐ横




うぉ~~ 高さ200mの大岩壁  ほぼ垂直 

ここで限界。 眼下には国道254号が見える。




今まさにあの大岩壁の崖っぷちに立っています。




上州の山々 曇りだけどまずまずの展望。




妙義山の奥に、うっすら榛名山が見えます。




あれほどのギザギザ・・・やっぱり妙義山かな。

登ってみたい♪




浅間山は残念ながら雲の中。
物見山と内山牧場が見えます。




こちらは北アルプスが見えるそうな。

崖っぷちギリギリに立ってます。
人がいなかったから良かったものの、混雑時は背後に人がいないか注意した方がよろしいかと 

ちなみに、私の肩ラインにある稜線が歩いてきた道です。




さぁ、山頂へ向けて出発~

ほぼフラットな道が、1.5kmほど続きます(約30分)。
気分は、ハイキング~♪
  

山から湧き出る不思議な水

とても飲む気になれませんが・・・  上部に誘導管があったぽい。




最後の最後に、グッと一登り、経塚山とうちゃく~(1,423m)

09:02 木々に囲まれた山頂
兜岩山は見えたけど、八ヶ岳までは見えず・・・残念。

09:25 下山開始
10:35 駐車場に着くと、今から登ろうとしている人が・・・

私たちは一路名古屋へ。30分後の11時過ぎには大雨に 
あの人、大丈夫だろうか。。


荒船山・・・
山容に惹かれて気になっていた山。

大絶壁あり、史跡あり、
4時間登山は、今の私の足にはちょうど良かったみたい 


  ↓↓ ぜひクリックしてね♪今年も参加してるよ!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ たくさんのブログが大集合!

人気ブログランキングへ←たくさんのブログが大集合!

にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ←こちらも1クリックGo!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなねこ)
2011-05-31 21:48:52
荒船山の山容には惹かれるものがありますね♪
眺望もバッチリのようなので、こんどいってみようかな。
でも、あのこわい顔の熊には会いたくないですねー。

開けたら閉まらなくなる避難小屋の扉
開けないと、小屋は使えないんですよね^^;
返信する
はなねこさんへ (こまち)
2011-06-01 00:28:29
トモ岩からの展望は◎ですよ~(^^)
晴れていれば、浅間山や谷川岳方面、北アルプスも見えるようです。
これからはお花も多くなると思います。

きっと開け閉めのコツがあると思うんですが・・・開けようとしたら戸が重くて動かなかったんです(^^;)

戸をよく見てみると、うっすらと書いてあったんです。張り紙があったわけではないので真相は分かりませんが。
いつも避難小屋の中を覗きたくなるので、開けることが多いのですが、本当に閉まらなくなったら困るので止めました(^^;)
返信する
山ガールだ! (ケン)
2011-06-05 17:12:30
こまちさん、こんにちは!

今回はバリバリの山ガールスタイルですね^^

荒船山はボクもあの山容に惹かれて、山を始めて間もない頃に行きました。

あの頃は何も考えないで登っていたので、レポを懐かしく拝見しましたよ~。

水場のビミョーな場所、汚いトイレ、山頂途中の不思議な湧き水には思わずウンウンです(^_^;)

ボクの時もスタート時は数台だった車が下山時には一杯で、やっぱりマイクロバスも止まっていてビックリしたものです。
あの山容に惹かれる人は多いんでしょうね♪

荒船山は他の山から見ると艫岩が巨大な船体、経塚山がブリッジに見えてホントに船に見えますよ!

最近はブログの更新が早いですが膝の療養と同じく、マイペースでやってくださいね^^
返信する
ケンさんへ (こまち)
2011-06-06 12:43:38
山スカートの季節になってきました♪
最近、山ガールをよく見かけるようになりましたね。
「みんなオシャレだな~」と、センスない私は遠く及びません(笑)

荒船山は人気の山ですね。
1時間半であの断崖絶壁に立てるのですから…手頃といえば手頃な山です(^^)
船のような荒船山、妙義山から眺めてみたいです。

ブログ更新…今回は頑張りました。
時系列で前後するレポがこれからも登場します(^^;)
返信する
Unknown (のんすけ)
2011-06-09 21:26:10
はしごのこまちさん
パンツが見えそで見えないイライラです(笑

まだ登ったことないのですが、
あの独特な山体は惹かれます。
まさに船ですよね。
手ごろなのに、何故クレヨンしんちゃんの作者
臼井儀人氏は滑落してしまったんでしょうか。
残念です。

返信する
のんすけさんへ (こまち)
2011-06-13 11:03:29
お返事遅くなりましてスミマセン(><)

見えそうで…見えない。。。
そこがチラリズム~(^o^)/ウヒ ←意味不明

4時間とお手軽なコースタイムなので、ちょっと寝坊しても全然楽勝です(笑)
荒船山は登るもよし!眺めるもよし!
人気の秘密はそこにあるのかもしれませんね。

滑落事故の後も柵の設置はされず、そのままになってます。いろいろな意見があったのかもしれませんね。

ちなみに、私も、足元が断崖の場所で、ファインダーを覗くと、遠近感がおかしくなってクラッとしたことが何回かあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。