『 こまちの散歩道 』

子供時代、よく転んでは膝小僧に生傷が絶えなかった私。
今では山登りが大好きです!
好きな言葉:一期一会

安達太良山 初!福島県

2007-10-11 | 登山 【 春・夏・秋 】
うほっ!   初の遠征登山は、東北の山でござ~い。
本日、2つ目のお山。
午前中は磐梯山へ。 午後は安達太良山へと、 贅沢に活火山を駆け巡る。


9月29日(土) 晴れ のち 曇り

まず、午前中は・・・
磐梯山 (1,819m)   日本百名山
東北行きのきっかけ と 磐梯山レポは→ こちら

引き続き・・・、午後は、
安達太良山 (1,700m)   日本百名山
RW6分乗車 → 13:43 登山開始 → 14:36 山頂到着
14:50 下山開始 → (馬ノ背→勢至平) → 16:33 登山口着




安達太良高原スキー場Pへ到着。 コスモスがステキ~ 
予定では、12時に登山開始だったのに、朝寝坊の為、確実に2時間のズレ。
時すでに、13:20。 これからの予定をあれこれ検討。

せっかく登るなら、我が足で、下から登りたい。 つまり、RWは使いたくない。
 ↓↓
RW使わないとなると、周遊は時間的に厳しい。
 ↓↓
登りは下から足で登って、下りにRWを使うか?
う~ん、それもイマイチ・・・
 ↓↓
RW利用で短縮できるのは、1時間10分の登り。
そのうち、スキー場の登りもある。
スキー場なら、さっき登った。 磐梯山で。
 ↓↓
<結論>
不本意ながら、登りにRW利用し、周遊コースとしよう。


1時間10分をわずか6分に短縮したRWは、文明の利器と言わざるを得ない。
こまちとしては、RWやリフトに頼りたくないというポリシーがあったりするのだが、
まぁ、それも、臨機応変にというか・・・。
ここまで遠くに来て、限られた日数で、思い通りに完全な登山をしようというのが
そもそも無理がある。
何かは妥協せねばならないのである。

・・・というわけで、独り言はさておき・・・(汗)




RWを下りると、早速、こんな感じ↑ の遊歩道が整備されておりやす。 ↑
ちょうど、下山者と重なり、次から次へと下りてくるファミリー、団体の多いこと!
さすがは、百名山。 立ち止まっては道を譲り、上を目指す。
登山風の人より、ハイキング、散歩?風の人が多かったなぁ。




紅葉は、全体的にまだまだ先という感だけど、やっぱり、はありました!
ひときわ赤い紅葉を、こまちは見逃しませんっ!
岳温泉方面の眺望もすばらしいねっ!

緑丘の先端がRW駅。(写真中央)
ずっと視界の効かない遊歩道だったから、
なかなかの眺めに 「いいじゃん、いいじゃん」を連発するこまち




山らしい登山道になってきた。
樹木が低くなり、風当たりも次第に増してくる。
幸いこの日は、風が穏やかだったので、寒くもなく、快適だった。




おお!!ここが山頂かぁ。 
RWのおかげで、ここまでわずか50分の登山。(標準CT 70分)
どっしりとした立派な標識と、背後の乳首山が、見事に調和されている。
こういうピークも なかなかいいんじゃない♪
乳首山へ登れるようなので、登り口を探していると、
到着したばかりのおじさま登山者から「左だよ~」と、親切にも教えて頂いた。
ありがとうございま~す。




ここぞ、乳首山~~。
大パノラマ、いただきぃ~~。
ここに立って初めて、安達太良山の奥深さを知る。
なんだ~、この広~い 山稜は~!
RW表側の山容とは全く違う活火山の様相。
こまちは、すっかり魅了されてしまった。 「あだたらも いいな~~」を連発。
だって、こんなお山、中部にはないよ~。




馬ノ背って言うから、どんな尾根かと思いきや・・・。
こ~んな、広々とした気持ちの良い尾根でした。
しっかも、左右非対称の展望が楽しめて、こりゃ、たまらん。
RW~山頂の往復にしなくて、よかったぁ~。
この馬ノ背をどうしても歩きたかったんだ。

とあるガイド本によると、
「西に秋元湖があるせいか、天気の急変が多い。
 特に稜線付近は、樹木がほとんど無く、雷雲がやってきた際、非常に危険。
 悪天候時、稜線付近は、強風が吹き荒れるため、立ち入りは避けた方がよい。」
と、RW利用で初心者でも比較的登りやすい点に注意を促している。




振り返ると、乳首山は、当たり前のように私という登山者を見送っていた。
遠距離恋愛の恋人と別れる時のような、そんな切ない気持ちで、いっぱいだった。
「さよなら~、また会いに来るよ~。」
「何年先になるか分からないけど、いつかきっと会いに来るよ~。」
後ろ髪を引かれる思いとは、まさにこのこと。




そして、これが見たかったんだ~。 沼ノ平
この山が、活発に生きている証。

1997.9.15  沼ノ平火口付近を移動中の登山者4名が
硫化水素ガスにより死亡するという事故が起きている。
それ以来、通行禁止となっているコースもある。
自然の厳しさは、計り知れない。




周遊コースを選んでよかった。
峰の辻から最後の乳首山を仰ぎ見る。
う~む、それにしても、上手く名前を付けたものだ。
そう、見えちゃうから、すごいんだよ。




勢至平付近でみつけた、オヤマリンドウ。 藍色が美しい~。
この時期は花が少ないから、こんな素敵な花に出会えて、嬉しさ倍増。
磐梯山でも、ほとんど花が咲いていなかったん。
だから、貴重な1枚なのら。


予定より40分早い、16:30に下山でき、長くて短い1日は終わった。
1日で、2つの活火山に無事登れたことに感謝!
下山後、岳温泉で汗を流す。

明日の天気が微妙。
東北上部(青森、岩手)を除いた日本列島は、秋雨前線がかかる予報
予定どおり、名古屋に近づくため、栃木の山へ移動するか・・・。
でも、南に行けば行くほど、降水確率は高くなる。
かといって、さらに北上すれば、名古屋へ帰るのがキツクなる。
で、検討した結果、ここに決めました! → 明日はいずこ?
                           ↓
                            →→ ここだよ~ん。

        にほんブログ村 アウトドアブログへ←安達太良山に惚れた~♪

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (mimi)
2007-10-11 22:37:50
mixiの山コミュからやってきました。
東北の山 いいですね~
東北方面はほとんど行かないので
今度登ってみたいです。
満開のコスモスに紅葉の山 すてきです

また遊びにこさせていただきますね!
返信する
なんと! (sanae)
2007-10-12 08:01:07
関東に出張ラッキーでしたね。
同じ山に行っていたなんて、一日違いとは残念でした^_^;
こまちさんって山が好きなんだな~と、レポート読んでいて楽しくなってしまいます♪
私もこれらの山は若いときに登って、また最近登ってます(^^ゞ
こまちさんも是非また再訪してくださいね。
東北っていい山がたくさんありますよね。
私は今度関西の山にも行ってみようかな?(^_-)-☆
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-12 20:15:30
>mimiさん
はじめまして。ようこそお越し下さいました。
コメント大歓迎です。ありがとうございま~す。
初めての東北の山。
とっても、良い思い出になりました。
たまには、遠出もいいですね♪
mimiさんは、大菩薩嶺に登られたんですね。
まだ登ったことがないので、いつか富士山を眺めに行きたいです。

>sanaeさん
山は、一度きりでなくて、何度か再訪したいですね。
別のコースを歩いてみたり、縦走したり。
同じ山でも楽しみ方は色々ありそうですね。
そうして、グルグル色々な山に登っていると、
あっという間に年月が経ってしまいそうです。
それにしても、きっと下界のどこかですれ違っていたんでしょうね。国道115号だ!!
返信する
Unknown (のんすけ)
2007-10-13 01:19:48
あれ?レポ楽しみにしてますとかお返事して
遊びに来たらレポがアップされてました(喜)

おぉー、東北と聞いて
那須か磐梯山か安達太良かなーと思っていたのですが
一日2山でしたか!
お疲れ様でした。

安達太良の紅葉は本当にキレイだったなと思い出しまし、レポ見ていたら行きたくなってしまいました。

おっ続きもありますね・・・どこでしょう。
吾妻と那須岳!うーん・・・
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-14 23:45:51
>のんすけさん
ポンピ~ン!!
大当たり~。さっすがぁ、のんすけさん。
安達太良山、紅葉シーズンに登ってみたい♪
でも、きっと大混雑なんだろうな。
RWでわんさか人が集まりそうだし。

翌日は・・・、さっすが、のんすけさん!
その、どっちかですよん。
返信する
おめでとう!東北進出! (あるぴょん)
2007-10-15 19:57:56
稜線歩きが気持ち良さそうですね。
私もRW使わない派ですが、時間を効率良く使うためには使った方がいいこともあるのですね。
こまちさんの心の葛藤がよくわかります。
山のためなら悩むのもまた楽し。。。
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-16 21:59:20
>あるぴょんさん
RWで簡単に登れちゃう山が意外に多いんだな~って、
今回の東北の山旅で実感しました。
よくよく考えれば、車で登山口までたどり着けたり、
ドライブウェイなどで標高の高い峠まで
簡単に車で行けてしまうので、
それもRWと同じようなものですね。。
返信する
1日2山? (三脚マン)
2007-10-16 22:25:43
1日2山?
強すぎです!
1山登って下山すると、私はもうダメそうです。
返信する
Unknown (sinG)
2007-10-16 22:38:50
出張のついでに登山ですか~!いや、登山のために出張なのか!?とにかく、スゴイッス!

お~、これが安達太良山ですか。展望がよく、穏やかでよい山ですね。うらやましい!

関東の山は、中部の山と雰囲気違うんでしょうね。いつか行ってみたい・・。
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2007-10-16 23:53:23
>三脚マンさん
各々の山がそんなにCTかからないので、
実現できたんですよ~。
安達太良山はRW使ってるし・・・。
でも、できれば、時間的ゆとりをもって、
1日1山を楽しむのが理想ですね。

>sinGさん
もっちろん、出張がメインですよ~。
金曜日が仕事でなければ、週末登山は実現しなかったでしょうね。
運が良かったんですよ~。
ちなみに、微妙に東北圏内かな。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。