『 こまちの散歩道 』

子供時代、よく転んでは膝小僧に生傷が絶えなかった私。
今では山登りが大好きです!
好きな言葉:一期一会

大天井~常念へ 2日目pm

2008-07-17 | 登山 【 春・夏・秋 】
もう夏山シーズンだぁ~~。
こりゃ、いかん!  早く“GWレポ”を完結しないと・・・。

では、みなさん、真っ白な雪を見て、涼んでくださ~い(笑)
今と 季節感が全く合ってないとも言えるが・・・・(汗)

**※**※**※**※**※**※**※**※**※**※**※**※*

【 2日目後半 】  前半は→こちら
5/4 11:15  無事に大天井岳に辿り着いて、 ホッとするのもつかの間、
今日中に下山予定なので、 これから先の稜線を想像する。

登山道(雪)の状況によって、 以下の3パターンを考えていた。
① 燕だけのピストン ② 大天井までのピストン ③ 常念まで縦走、一ノ沢雪渓を下る

ここまでの状況から、③に決定! (常念岳は時間的に踏めないが…)
行ける!! そう確信したのだ。  ← 偉そうに言っとりますが、ここはマジでそう思った。

11:30 昼食タイム 約20分



冬季小屋と冬季トイレは、 雪に埋もれて使用不可。




常念岳への縦走路に入り、 槍ヶ岳の見える角度も変わってきた。




ゆる~い 稜線歩き♪

この写真以降すべて かず君さんが撮影したものです。
私のデジカメは、 電池残量が0になってしまったのです・・・
2日目なのに、もう電池が無くなるなんて・・・気温が低いからかな・・?




涸沢がみえる♪
ホントに、びっくりするほど、 すり鉢状の地形だ!!




うっとりするような白い稜線 

自分の足で歩いているという“ごく普通”のことが嬉しくてたまらない。
だって、ここは北アルプスだもん。
雪がたっぷりある北アの稜線だもん。

絶好のコンディションに感謝




ところどころ、 夏道が出ていた。




14:05 常念小屋に到着。
ドド~~~~~ン!! と槍ヶ岳が目の前に!!!
なんて、すごいロケーションなんだ、ここは!!

ここでのんびり 1時間の休憩。
慣れない雪の稜線歩きに、左足の甲に違和感が!!
1秒でも早く雪山靴を脱ぎたかった。




さぁ~て、 一ノ沢雪渓を駆け下りるぞ~~~~!




けっこうな急斜面!
吸い込まれそうだった(笑)

うわ~ ここは、登りたくないなぁ。
登りは、ずっと直登だよね・・・(汗)
胸突八丁というだけのことはあるか・・・




標高差500mを 一気に下ってきた。
お疲れ様~。

いや~、 なかなかの急斜面で 下り甲斐があったというか・・・
雪のおかげで、 あっという間だったというか・・・

総じて、 楽しい下りだったよ~♪

17:00 下山終了 
今朝、燕を出発して、よく歩いたな~。

無事に下山できたことに感謝。
お天気に感謝。
楽しい仲間に感謝。
一期一会の出会いに感謝。

そして・・・
自分の足に感謝。

人生、山あり谷あり
まるで山登りのよう・・・
生きているって、なんと素晴らしい。


【 ひとくちメモ 】
今年は雪がかなり多く残っているらしい。
初めてだからこんなもんかと思ったけど、知る人は例年と比較して皆同じことを言う。

稜線上は、あちこちで踏み抜きがあった。
ひどいと、自力で抜けれられない。
単独の場合は、気を付けないとね・・・。
ま、私の場合、単独はあり得ませんが・・・・。

     <GW燕レポ ~完~ お付き合い頂きありがとうございました>

           にほんブログ村 アウトドアブログへ←いつだって参加中

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アップされるの待ってましたよ~☆ (ハル)
2008-07-22 00:36:52
おひさしぶりです。
最近ヤマ行ってないのかな~と時々覗いてました。

このコースやっぱいいですね。
夏に同じコース歩きたいなと妄想しながら見ました。
2日目のコースは、やっぱ1日で歩くと大変ですか?

雪山の下りって楽しいですよね~。
膝にも優しいし♡
返信する
コメントありがとうございます (こまち)
2008-07-30 19:22:16
>ハルさん
なかなかレポUPが遅れてまして・・お恥ずかしい。

山は行ってますよ~。
夏山、最高です!

2日目のコースは、雪道だったので、可能だったと思います。
夏道だったら、けっこう大変だと思いますよ~。
日程にゆとりがあるなら、ぜひ、常念で1泊を。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。