山で右手を骨折してブログをお休みしていたこまちです、こんばんは。
久々日記はこちら
今日は骨折した日のことを書こうと思います。
骨折したら、応急処置を・・・
添え木をして・・・三角巾などで安定させて・・・
あ、その前に!出血してたら止血したり、消毒もしなくちゃ・・・
それから固定だ、うんうん。
こんな感じで、ただ漠然と知ってるような・・・知ってないような
そんなボヤけた気持ちで山に登っていた
お~怖い
山って骨折するリスク高いのに
ある消防署のサイトで分かりやすいのを見つけたので掲載しま~す
骨折の見分け方
● 患部がはれる
● 形が変わる
● 皮膚の色が変わる
● 動かしたり触れたりすると、激しい痛みがある
● 自分では動かせなくなる
副木の使い方
● 利用できる物 → 割りばし、ものさし、鉛筆、板、木の枝、傘、ステッキ、ストック、毛布、シーツ、バスタオル、座ぶとん、新聞紙、雑誌、ダンボールなど
● 副木は骨折部の両側の関節を超える長さが必要
● 副木の上に布をのせたり巻いたりしてクッションをつける。
副木と体との間に隙間があれば、タオルなどを詰める 。
● 固定がきつすぎると骨折部から先が血行障害を起こすので、しまり具合に注意する。
注意点
● 骨折部、その上下の関節を動かさないように安静にする。
● 出血していれば、止血する。
● 骨がとび出していたり、骨折部が変形していても、無理に直さない。
● 副木をあてて、骨折部を中心に前後の関節を固定し、できるだけ早く整形外科へ。
● 骨折部に負担がかからないように全身状態に気を配り慎重に運ぶ
これ、全部、骨折が疑われた場合のことが書かれています。
まさか骨折してるなんて・・・思ってもみなかった。
そうなんです。
骨折したなんて その時は思わなかったんです。
骨折と疑わなかった場合のことを私なりに書いてみようと思います。
No.2へ続く ごめんなさい、時間の都合で今日はここまで
↓↓ ぜひクリックしてね♪
山は危険がいっぱい!
←たくさんのブログが大集合!
←こちらも1クリックGo!
久々日記はこちら
今日は骨折した日のことを書こうと思います。
骨折したら、応急処置を・・・
添え木をして・・・三角巾などで安定させて・・・
あ、その前に!出血してたら止血したり、消毒もしなくちゃ・・・
それから固定だ、うんうん。
こんな感じで、ただ漠然と知ってるような・・・知ってないような
そんなボヤけた気持ちで山に登っていた
お~怖い
山って骨折するリスク高いのに
ある消防署のサイトで分かりやすいのを見つけたので掲載しま~す
骨折の見分け方
● 患部がはれる
● 形が変わる
● 皮膚の色が変わる
● 動かしたり触れたりすると、激しい痛みがある
● 自分では動かせなくなる
副木の使い方
● 利用できる物 → 割りばし、ものさし、鉛筆、板、木の枝、傘、ステッキ、ストック、毛布、シーツ、バスタオル、座ぶとん、新聞紙、雑誌、ダンボールなど
● 副木は骨折部の両側の関節を超える長さが必要
● 副木の上に布をのせたり巻いたりしてクッションをつける。
副木と体との間に隙間があれば、タオルなどを詰める 。
● 固定がきつすぎると骨折部から先が血行障害を起こすので、しまり具合に注意する。
注意点
● 骨折部、その上下の関節を動かさないように安静にする。
● 出血していれば、止血する。
● 骨がとび出していたり、骨折部が変形していても、無理に直さない。
● 副木をあてて、骨折部を中心に前後の関節を固定し、できるだけ早く整形外科へ。
● 骨折部に負担がかからないように全身状態に気を配り慎重に運ぶ
これ、全部、骨折が疑われた場合のことが書かれています。
まさか骨折してるなんて・・・思ってもみなかった。
そうなんです。
骨折したなんて その時は思わなかったんです。
骨折と疑わなかった場合のことを私なりに書いてみようと思います。
No.2へ続く ごめんなさい、時間の都合で今日はここまで
↓↓ ぜひクリックしてね♪
山は危険がいっぱい!
←たくさんのブログが大集合!
←こちらも1クリックGo!
もちろん、経験しないままでいたいですけどね。
掲載した事例も常に意識していないと、いざとなった時にできるものではないのでしょうね(汗)
さて骨折に至った経緯を…と思ったら、次号に続くですか~!
バレンタインデーだけに、今日はチョコっとだけ!?
>バレンタインデーだけに、今日はチョコっとだけ!?
ってなんで そんなに上手くまとめられちゃうんですか~(^o^)あはは
骨折と一言で言っても色々ありますからね~
実は交通事故で肋軟骨骨折の経験ありなんですが、これも折れたという感覚がなかったです。
経験…したくないですよね(^^;)
でも経験するとピン!ときますよ(爆
自作のランキングボタンが泣いていますよ。
まだ思うように動かないのでしょうか、無理せずリハビリ頑張ってください。
更新気長に待っています。 (^^)v
待っている人がいるとガンバロウ!という気持ちになります(^^)
頑張っている人がいると待っていたくなります!あせらずしっかり治して。
良い経験になりましたね、今のうちにブログ頑張ってください。
福寿草も咲きました、もうすぐ新緑!一番好きな季節、とりあえず上高地から、、、。
tahara_t2さんに励まされましたよ~
もう明日から3月ですね。
来月は福寿草を見に行きたいです♪