
一眼レフを使うようになって、印刷は、ハガキかA4サイズが多くなった。
だいたい3:2の縦横比が、撮ったものをそのまま印刷できるから。
さらに、いろいろなハガキサイズのカードも、レッスンの見本で作成する。
フォトショップエレメンツで、グラフィックを作成しても、はがきで印刷する。
これらのはがきをどうするか?
無印良品のハガキホルダーが、整理しやすい。
でも、少し味気ないかな・・・
艶消しの透明シールに写真を印刷して、貼ってみた。
表に貼ると、子供の工作みたいなので、
転写設定の印刷で裏から貼った。
もともと、不透明なポリプロピレン製なので、写真はあまりはっきりしない。
でも、なんとなく夏らしい透明感でいいかな、、、なんて、自己満足。

にほんブログ村