1年に2曲ぐらいしか弾けない私。
そろそろショパンのノクターン遺作を終わりにして次の曲を。
先生に何か弾いてみたい曲はある?と聞かれ、
「特にありません」
数曲、候補を出していただいた。録音されたものも聞いて、、、
メンデルスゾーンの「狩りの歌」は?
う~ん、こんなに軽やかに弾けそうにない。
メンデルスゾーンの「春の歌」は?
大好きな曲だけど、単調だし、細かい装飾音が苦手。
「幻想曲さくらさくら」は?
こんなにドラマティックに弾けない。
もし、私が先生の立場で、これが息子との会話なら
いい加減にして!と言いそうな、、
これなら、大丈夫かな~??と決めて、楽譜を買ってきたのが
「メリーウィドウワルツ」
もともと、オペレッタの曲。
さて、YouTubeで検索し、見つけたこの演奏。
ああ、やっぱり無理!!
そろそろショパンのノクターン遺作を終わりにして次の曲を。
先生に何か弾いてみたい曲はある?と聞かれ、
「特にありません」
数曲、候補を出していただいた。録音されたものも聞いて、、、
メンデルスゾーンの「狩りの歌」は?
う~ん、こんなに軽やかに弾けそうにない。
メンデルスゾーンの「春の歌」は?
大好きな曲だけど、単調だし、細かい装飾音が苦手。
「幻想曲さくらさくら」は?
こんなにドラマティックに弾けない。
もし、私が先生の立場で、これが息子との会話なら
いい加減にして!と言いそうな、、

これなら、大丈夫かな~??と決めて、楽譜を買ってきたのが
「メリーウィドウワルツ」
もともと、オペレッタの曲。
さて、YouTubeで検索し、見つけたこの演奏。
