すっかり元気になった愛犬ラッキーと早朝から小鳥のさえずりを聴き景色を眺めながら新緑の山の中を散歩してきました。
食事の時が一番の楽しみなのか、また家族と遊びじゃれ合うのが楽しみなのかもしれない。(とにかく自分に関心を向けて欲しいのでしょうね)
でも一人でいる時はなんか寂しそうですねー。(^。^)
相変わらず物をくわえて、何処かへ持ち去り探すのが大変です、また噛まれて被害もありますよ。
時期が来れば自ずとやまるそうだからしょうがないかと諦めている今日この頃です。
確実に素直に実践できていることは、夜寝るときに、ハウスへ行くぞと言えば、先立ってハウスに入り扉を閉めてくれるのを待っています。
雨が降ったり止んだりで天気も落ち着きませんが、草木には恵みの雨でしょうねー。
でも、雑草もドンドンと伸びてきていますので先日は庭の草刈りと草取りをしました。
いらない物を借り除くと心の垢が取れ本当に心がスッキリと致しますねー。
野菜類も私と同じように喜んでいる姿が見えます。
野菜も私の周りの気持ちの悪い物を取り除いてくれと、そして光が入るように頼みますと訴えてくるのですからね、、、
無我となり、やはり野菜の気持ちを読んで野菜が喜ぶことをしてやらねばと思うのだが、、、
また体は一つなので優先順位をつけながら無理をしないようにも心がけている。
さてさて、他のことも全て同じでしようねー。
諸行無常であり諸法無我の精神で人が喜ぶこと、周りが喜ぶことをしなければといつも心には思っているのだが、なかなかできていないなあと反省もしたりですよ(^。^)
よく言われますが自分にして欲しいことを他に施しなさいとイエスキリストは言われますが、まさにその通りですね。
何事も思うたことを実践することの大切さを説かれている先覚者が多いですよ。
歳よればなかなか体だがついていかないのも事実ですねー。
そうだそうだ、お金も体も使わずにできる実践があるではないか、それは和顔施と言葉の布施があるのではないでしようか。
※何時も優しく温かい明るい笑顔と言葉だよね。
このことからが優先の実践だね・・・何時からですか、今からだあ‼️(^。^)
山の中で山菜、野菜作りを楽しんでいますが、知らないことが多いですね。
ネットのお陰で色々と気づき教えられることが多いですよ。
雑草でハコベ、カラスノエンドウ、スギナ、ヨモギなどは雑草で自然にたくさん生えてきて処理に弱っていますが、これらを食したり、お茶としている方々がたくさんいらっしゃる、先人から伝えられた知恵でしょうね。
また効能効果が凄いですね、知らないことを知り、実践の大切さを学んでいます。
実践しなければ始まりませんものね。
感謝です。
『何時も喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』
・・・イエスキリスト真理の言葉。
『正見、正思、正語』
・・・お釈迦様真理の言葉。
