UPが遅くなりましたが、
5月も暦通り、診療いたします。
今月の夜間救急の当番は、20日(金)★です。
皆さま、楽しいゴールデンウイークを過ごされましたか
お休みは、
ペットにとっても飼い主さまと一緒の時間
で嬉しい
はずですが、
日常と異なるため、体調も崩しやすくなります
下痢・嘔吐など、長く様子見をすることなく、
気になる症状があれば、ご来院ください。
それでは、なる日記です。
今また、発情中です。
こんなにも猫は、頻繁に発情がくるのですね。
少し可哀想な気がしますが、
発情の間は、がぶニャンはなりを潜め、
ごろニャンですから、とっても可愛いです。
床に体をこすりつけ、遊びどころではありませんが、
なるのおもちゃは・・・
前足で抱きかかえ、
後ろ足でキックキックのおもちゃを買ってあげましたが、
興味を示さず。(がっくり
)
レジ袋の穴の開いた部分を紐で結んだもの、
ガムテープを本箱の角につけたもの、
ボールペン、 など
そんなものでいいの、といったおもちゃが大好きです。
ただ、事故が起きてはいけないので、
遊んでいる時は、飲み込むことのないよう注意しています。
よりですが・・・
まだまだ、トイレを覚えず、
マイペースに生活しています。
なので、ご来院時には、異臭が漂っていることもあり、
ご迷惑をおかけしております
ブログをお読みいただいている飼い主さまには、
経緯をおわかりいただいていることと思いますが、
異臭の件は、院内に掲示いたしました。
幼犬とは言え、大型犬ですから、
排泄量も多く、トイレトレーニングは大変
です。
早く病院生活に慣れ、
立派な看護犬になって欲しいと思っています