インドの風と共に

インド(ニューデリー)での生活・体験、新聞記事など見たまま感じたままを書いています。

インド的感覚

2006-05-18 23:56:13 | インド
1分、5分と分からないかもしれないけど、
「エッグ・ミナット」と「パーンチ・ミナット」と書くと
インド通は分かる人が多いかもしれない。笑)

インドのある意味、とってもインド臭い、有名?な言葉。
この言葉をいうと、すでにこれから書くことまで
想像が付く人もいるだろう・・・

知らない人のために・・・まずは。

このエッグ・ミナットは1分。
そして、パーンチ・ミナットは5分のこと。(ヒンディ語ですよ。)

実は、ミナットは英語の「minute」だけど、こてこてのインド訛り英語。
「ミニット」と日本風に言うより、「ミナット」と言った方が通じるので、そのまま書いてみただけ・・・。
そう、これが恐るべし、インド訛り英語。

そしてさらに続く実は、話。

この言葉の重要性。
たかが、「エッグ・ミナット」、されど 「エッグ・ミナット」

大体使うのが、オートリキシャさん。

「エーグ・ミナット」と言って、急に止まる。草陰に行く。ごそごそと用をたす。
「おいおい!女性が乗っているのに・・・」
けど、我慢させるのも確かに可哀想。仕方がない・・・?!
そ知らぬ顔で戻ってきて、また運転開始。
でも、やっぱりもう少し考えてほしいと思ってしまう。

そして、他の「エーグ・ミナット」。
急に止まり、手もみのパン(タバコの一種)を買う。
出発しながら、パンをほお張り、鼻歌♪
これは、「我慢しろよぉー」と言いたくなる。

さて、さらに他の「エーグ・ミナット」。
暑い時はお水を飲むのも必須。給水中のオートワラ氏。
二杯も飲んで、ご機嫌♪良かったね。そして出発!

これがリキシャさんの「エーグ・ミナット」

後は、人と討論している時の「エーグ・ミナット」は要注意。
他の人が、「エーグ・ミナット」と言って口を挟む場合は、
意見に反論があることが多い。
そして、その反論は止まらない。。。

さて、お次は、「パーンチ・ミナット!」

また、オートリキシャさんから。

急に違う道を走り始める。「おいおーい、どこに?」と聞く。
言い訳を始める。最後に「パーンチ・ミナット!」と言い切る。
「ガスがない」と・・・スタンドへ、車がお食事に入る。
これが長い。早くしてくれー!!!もう急いでいる時に多い。

またまた、他の「パーンチ・ミナット」
急に止まって、どこかのお店に入って、人と話している。
何をしているのか・・・待っても、待っても来ない。
「おいおい!!!」仕事を終えて、戻ってくる。
急いでいるフリをして出発。
「ごめんなさいも無いのかよーーーー。」

「パーンチ・ミナット」は要注意。
時々は故障して直さなければならない時も経験した。酷すぎる。

急いでいる時が多いからどちらも腹が立つけど、
パーンチ・ミナットには本当に腹が立つ!

通常の感覚としては、
エッグ・ミナットは、大体、3~5分くらいの用事。
パーンチ・ミナットは10分~15分の用事。
しかしながら、私も今はそれを使い分けている。

お店での買い物で何か忘れた時やオートに少しお待たせする時。
「エーグ・ミナット」と「パーンチ・ミナット」
を使っている。そして、時々は15分くらい待たせたりして・・・
オート・ワラ氏も怒っている。どっちもこっちか?!
ごめんなさい。今は私も酷いことしています☆

でも大体が、オート・ワラ氏が教えてくれたインド的感覚を持つキーワード。

これを使いこなせばインド生活もある意味、
少しは快適になるかもしれない。。。
やっぱり、図太く生きよう。インディアで!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンガ喫茶から愛を込めて♪ (名無し)
2006-05-18 23:56:56
ボブイエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

返信する