goo blog サービス終了のお知らせ 

♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

アクセサリー作家&Shiny Life アドバイザー&+αな KokoBrownnのHappyライフ お伝えします

明日はてくてく蚤の市出店です♪

2017年03月18日 10時46分50秒 | ハンドメイド


おはようございます^^*
明日の準備が全く追いついてないけど
ブログアップしちゃってます
KokoBrownnです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

画像は明日出品する
過去のレジン作品&未使用レジン枠

アクセサリーパーツ

モチーフレース、チュールレース、トーションレースなどなど

紙もの&消しゴムはんこ

麻紐など
エコアンダリヤもあります

布とか手芸用品

外国の古い切手

超お買い得
アクセサリーパーツ詰め合わせ

こんなのとか

こんなものも

あとはアジアン雑貨やアジアン家具
ちょこっとだけ洋服
食器など
ありとあらゆるモノを持っていく予定です!

車に乗るのかな、、、

ということでお待ちしております(≧∀≦)♡

(*´∇`)ノ ではでは~

久しぶりに大きいお店に出店させていただきます♪

2017年03月17日 20時25分05秒 | ハンドメイド


ちょこっとずつ春らしくなってきましたねー♪
衣替えの春、去年は病院に居たので
一昨年何を着てたっけ、、、
全く思い出せないKokoBrownnです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

さてさて
ご縁をいただきまして
久しぶりに大きな店舗の1角をお借りして
出店させていただくことになり
急きょ先ほど打ち合わせに行ってきました!!

どこかと言いますとー、、、
新潟市民だったら皆さんご存知の
じゃん!


Dekky401さんでございます!!


3月31日から4月2日までの3日間

1階の元ローズサロン様のお店だったところを
お借りして
オーダーメイド会&新作販売会を
させていただくことになりました♡

そして今後は実店舗もオープンしますが
月一〜2ヶ月に1回くらいのペースで
出店させていただこうかと
考えております^^*

時間は日によって多少前後します
ブログ、HP、Facebookページにて
ご確認くださいm(*_ _)m

わー
楽しくなってきました(〃艸〃)♡

皆さまぜひぜひいらしてくださいね〜♪

(*´∇`)ノ ではでは~









日本酒とオーダーとワッフルと

2017年03月15日 21時23分10秒 | ハンドメイド


ワールドベースボールクラシック
テレビで観ながら
片手に日本酒
片手にスマホで
ブログ更新しています
KokoBrownnです(*/◎\*))))))ゴクゴク

先日これをいただいて
我が家では私しか日本酒飲まないので
独り占め〜(≧∀≦)♡

あ、授乳はもうしてませんし
全く酔わず( ̄▽ ̄;)
なので子育てに支障なしですからねー(o´罒`o)
ご安心を

若い頃はこれ1本あっという間に空けてたので
これでも弱くなったと思ってるんですけど

なんでしょう
この一切フラフラしない
通常と変わらず
シャキッと座ってられる感じ 笑笑

美味しく日本酒をいただけるって
幸せだわ〜♡

さて
今日はご依頼いただいて
プチオーダーメイド会でした

場所はカフェプレンヌさんがご希望で

卒園入学式用で普段使いもできる
ネックレスとイヤリングをオーダーいただきました
ちょうど前日別のお客さまから
イヤリングを片方なくしたので作って欲しいと
ご依頼いただいたので
一緒にご参加いただきまして
他にもオーダー楽しんでいただきました♡

実店舗が出来るまでは
こんな感じに個別開催もさせていただきます
お気軽にお問い合わせください☆

ランチワッフル
今日も堪能♡

(*´∇`)ノ ではでは~



2017年03月14日 22時55分44秒 | ハンドメイド


こんばんは^^*
隣で眠れずにひたすら布団を
バリバリ引っ掻いている妹姫をそっと見守りつつ
ブログ書いてます
KokoBrownnです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

妹姫さま
眠い時は放っておくのが一番で
モゾモゾしながらすーっと寝ます

このモゾモゾタイムに
ヘタに抱っこなんかしたら
なおさら寝なくなってしまうので
ひたすら見守る母なのでした笑笑

さて
午前中は花園真綺さんとコラボの
数字のメッセージを紐解くお茶会

午後からは
KokoBrownnとエニアなお茶会

開催させていただきました!
ご参加いただいた4名さまありがとうございました♡

午前も午後も何度目かのご参加の方ばかりで
今までお伝えしてきたことに加えて
エニアな目線で
こんな人は何番かとか
タイプ〇番の裏話とか
話す内容が濃くなって
面白かったですね〜(o´罒`o)
皆さま使いこなしてて嬉しいです♪
ぜひ何度でもご参加ください☆

私は数秘術もエニアグラムも4ですが
数秘では22と13という面も持ち合わせていて

何やら特殊なスピリチュアルな使命を持って生まれてきたようです
それが今の活動に繋がってるらしいので
このまま突き進みます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

タイプ4だから特殊使命とか大好きなのだ〜笑笑

ちなみに夫も11という特殊部隊
なかなかの夫婦です笑

さてさて
昨日はパーソナルカラーの
モニター診断に参加してきました!

結果はこんな色の似合うsummer!

しかもど真ん中summerで
どの色も似合う超夏女

だいたい全部が似合うってことは
ないらしんですが
どれでもいけちゃうんだって!
なんかラッキー笑笑

だけど好きな色が少ない、、、
結局好きな色じゃないと
着なくなっちゃうのよね、、、

オータムカラーが好きな私
多分これからも
そういう色に手が伸びるでしょう

似合う色が分かっていることは
何かの場面では役に立つはず〜

それと
色が与える影響って結構大きいから
仕事の場面
プライベートな場面
何色を身につけるか
ってちゃんと使い分けた方が良いんです

仕事の内容によっても
選択する色は変わります

私はアクセサリーの時は「販売用」
お茶会の時は「セミナー用」
と色を使い分けなきゃいけないんですけど

とりあえずは
近寄りにくくない色
でどちらもやっています

色の心理学も面白いですよ〜♪

さてさて
明日は卒園入学式用の
オーダーをご依頼いただきまして
午前中カフェプレンヌにて
プチオーダーメイド会をやります!

10:30〜お昼過ぎまで

ご依頼いただいた方と
もうお1人ご予約いただいていますので
お待たせするかもしれませんが
お時間合いましたらお気軽に
いらしてくださいね♪

(*´∇`)ノ ではでは~

病は気から〜昨日の補足

2017年03月13日 06時59分14秒 | ハンドメイド


おはようございます^^*
花粉症ではないですが
花粉飛散情報は見ないようにしています
KokoBrownnです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

花粉症に悩まされてる方には
なんだか申し訳ないですが
今のところ大丈夫な私

でも花粉情報を見ると
なぜかこっちまで嫌な気持ちになります

アレルギーの説明はよく
コップの水に例えられますよね
許容範囲を超えた時発症するって

花粉情報を見ただけで
自分のコップが満たされて行く気がするんです…

病は気から
なのでこれは危険⚠
だから天気予報とかも見ません!笑笑

心と体は密接に関係してますので
なるかもしれない
と思っているとなってしまうってことも
あるんです

先日とある研究結果を読みまして
またその逆の効果もあらためて学びました

プラセボ効果って聞いたことありますよね?
プラセボ、
私は看護学生時代プラシーボと習いましたが
「偽薬」のこと

なんの薬理成分も入っていないニセの薬を
よく効く薬ですよと説明して投与すると
本当にその症状が治まるというもの

臨床で私も実際使わせてただいたことがあります
あまり多様できるものではありませんし
ちょっと闇の部分かもですね

例えばすでに1日の使用量を超えてしまった
鎮痛剤

ちなみに痛みは心の状態で増減するものです
鎮痛剤が切れると痛みが戻る
という風に思い込むと
まだ効いている時間でも痛みを感じたりします

そんな時にプラセボを使う
いつもより効く鎮痛剤ですよと説明して

そうすると
楽になった〜(*^^*)
となるわけです

プラセボを知っている患者さんだと
本当の薬も
偽物なんじゃないか?
と疑ってしまったりもするので
昔は絶対漏らすなという技術でしたが
今は調べれば何でも知れる時代ですからね

そんなプラセボ効果
最近の研究で
被験者にあらかじめ
これはプラセボだと説明して投与しても
効果が出ることが分かったそうです

プラセボが良い治療効果をもたらすことも
一緒に説明することで
被験者がプラセボ治療を
肯定的に受け止められたら
体は良くなるんだそう

やはり病は気からなんですね^^*

今重い病気に悩まされている方にとっては
そんな簡単なことじゃない!!
って思われるかもしれません

でもよく自分を振り返ってみてください
そもそもその病を引き起こした原因
傷んだ自分の本当の心が
奥深くにしまいこまれているはずです

私も妊娠高血圧症候群になったときは
自分ではどうにもできずに
苦しみました

今その原因は自分の心にもあったと
良くわかります
その時わかっていたとしても
どうにもならなかったとも思いますけどね

ただわかっていたら
もう少し楽にはなれたはずです

そうなる前に
病を引き起こすような心の状態にしないこと

本当の意味での予防は
心の健康を保つことです

KokoBrownnとエニアなお茶会
の冒頭でまず私が話すことがあります

エニアグラムを学ぶことで
心の健康を保てる理由

これはエニアグラムのセミナーで習うことでは
ありません
私の人生全ての経験から
実感し学んできたことの結果です

今すでに苦しんでいる方にとっても
必ず役に立つはず

だから少しでも多くの人に
お伝えしたくてエニアなお茶会やっています
ぜひぜひ
ご参加くださいね!

ちなみに明日3月14日
13:30〜15:30
Cafe de Eco
新潟市江南区元町3-5-43
エコリフォーム 小木工業㈱内にて
KokoBrownnとエニアなお茶会
開催させていただきます

珍しく今のところ参加者0!!
穴場です!笑笑
お時間合いましたらお気軽にご参加ください☆

明日午前中同会場にて
花園真綺さんとコラボの
数字のメッセージを紐解くお茶会です
10:00〜12:00
合わせてぼご参加でより深まると思いますよ^^*

さてさて
昨日の記事
パートナーシップってなんだ?
が大変な閲覧数になりました💧

皆さまお悩みなのかしら、、、
ということで補足です

医学的な側面から
女性は遺伝子の差違をにおいで嗅ぎ分けて
選んでいるとお話しました

では男性側は?
というと
男性はにおいではなく
経験から
浮気をしなさそうな女性を選ぶ
のだそうです

何故なら自分の子供かどうか
遺伝子検査でもしない限りはわからない

万が一別の男性の子供だったとしたら
知らずに育てるという事態になってしまう

それを避けるために本能的に
浮気をしなさそうな女性を選ぶんですって

ちなみに男性は種を多く撒くことを
目的としています
なので浮気をするのだとか、、、

ですが日本は一夫一婦制なので
面倒なことになるわけです

不倫は文化なんて迷言がありますが
種撒く習性だからしょうがないよね
とはなりません

男女で受けとめ方が違うので
厄介なことになります

男性側の理由は種撒く習性であっても
ではその相手となる女性側の状況は
どうでしょう?

男性にパートナーが居ることを承知で
付き合うということは
まず普通ではない心理状況になっている
場合が多いと想像できます
だから厄介なのです

ここからはスピリチュアルな側からの見解ですが
そもそもが幸せを呼び込む体質ではない
というか
そういう状況をあえて呼び寄せている人
なんですよね

そんな女性と関係を持つということは
男性の方もマイナスの気を
積極的に取り入れることになるのです

その後どうなるか
あとはご想像におまかせします…

なのでオススメ出来ないのですよ〜💧
倫理に反しているというのも
もちろんありますけどね

なんか話がそれました( ̄▽ ̄;)

そう、1つ書き忘れたことがありました

妊娠中、産後に旦那さん拒否になってしまうこと
その対応についてです

まずは妊娠前に話し合っておくこと
これがシンプルですね

さて拒否になるかウェルカムになるか
どっちになるでしょーって
かけるのも面白いですよ笑笑

拒否になった場合でも
体の機能としてそうなっているだけで
旦那さんが嫌いになっているわけではないことを
予め伝えておく

ここで要注意なのは
拒否期間中の旦那さんの行いによっては
マジで嫌いになることも大いにあること
それもお互いに知っておきましょう

どうしたらベストか話し合っておくことですね

さて
「結婚して良かったという話を聞いたことがないので、結婚したいと思わない」
なんて聞いたことがあります

うん
確かに世の熟年夫婦から聞こえてくるのは
文句ばかり、、、

仕方ないんですよねー
だって修行だから

そう
修行なんです

結婚するしないに関わらず
パートナーを持たないということは
修行をしないということ
、、、かもしれません

でもね
これからはそんな文句が出ない
パートナーシップがたくさん生まれると
感じています
時代が変わるので(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

今までとは違った形にもなっていくでしょう
ワクワクですね〜(o´罒`o)

新しい波に乗るか
このまま漂うか
選ぶのは自分です

時代に吹き飛ばされないよう
シフトチェンジしていきましょう

今までの
文句たっぷりパートナーシップは
終わりにしてね♡

その方法は私に会いに来てくださった方に
お教えします♪

(*´∇`)ノ ではでは~

あ、今日の画像はちょっと高級
カイヤナイトとヴィンテージスワロロンデルの
ネックレスです☆