goo blog サービス終了のお知らせ 

♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

アクセサリー作家&Shiny Life アドバイザー&+αな KokoBrownnのHappyライフ お伝えします

「タイプ」ではないよなぁと

2025年03月15日 17時09分19秒 | メニュー紹介
「タイプ」という単語を
9極人間学に使うことに違和感があって

なんでかな?と掘り下げたら
あまりにも広範囲に使われていて
それによって誤解が生じるからだとわかった

「タイプ」と表現したことで
そういう意味ではないのに
別の意味に変換されてしまうことが多々あって

多分今でも
わたしが言いたいこととは違う意味で
捉えている人が多いだろう

特に多いのが
「型」や「枠」だと捉えている人

9極人間学で明確にしていくのは
そんな小さな枠組みのことではない

その捉え方のままだと

あの人とわたしが同じとは思えない
違うのではないか?

という疑問を生じやすい
なぜなら一般的にタイプと表現されているものは

表面に見えて観察できるもの
行動に現れるもの

だからだ

つまりそれらはそれぞれの
「個性」を表しているにすぎない

何度も言っているのだけれど

9極人間学で紐解いているのは
「個性」ではなく「氣質」

多分
あのセッションを本当の意味で
受け取っていただいた方々にしかわからない

「個性」を知るほど「型」にはまり
「氣質」を思い出すほど「解放」される
という感覚がある

なぜなら「個性」は
自分の生きる意味である「氣質」を
否定したり隠したりして上書き保存した
「社会的な仮面の自分」だから

その裏には「嫌な経験」がセットになっていた
ということに氣づき

それは本来の自分ではなかった
周りに合わせて作り込んだものではないか!

とわかった時に
生きる意味であり、着地点である「氣質」に
やっと自分で許可を出せる

それはとても解放感があって
脱力する感覚だ

実際腰が抜けて動けなくなる人もいるほど

わたしがエニアグラムでわかったと思ったときは
そこまでではなかったので
9極人間学目線で思い出せる人がちょっと
羨ましくもある(笑)

ということで
これからはあまりタイプと呼ばないことに
しようと思う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実が振る舞いを変えてくるfinalな世界

2025年02月23日 11時19分21秒 | メニュー紹介
◯◯すれば幸せになれる
◯◯と考えればいい

などの行動アドバイスを
わたしはすべて手放しました

そうしたら今までとは全然違う
「振る舞い」を「現実」が見せてきたのです

簡単に言えば
日常的に些細なことがほぼ全て
スムーズに流れていくので

自然といつも良い氣分の中にいて
時々びっくりするような嬉しい出来事も
今までではあり得なかった頻度で起こる

(昨日SNSに書いた土鍋のミラクルはちょっと嬉しい出来事(笑))

この世界への行き方をお伝えしているのが
そもそものおはなしfinalです

マンツーマンでお伝え可能です
リアルでもオンラインでも大丈夫

今までリアルイベントで
10回以上開催してきました

毎回違う角度からお伝えしてきて
たくさんの質疑応答もこなしてきたので
かなりの情報量となっております

おそらく春から値上げかと😅
今のところ(この次にfinalの情報をアップするまで)

☆マンツーマンfinal(初回)
所要時間約2時間
1万縁

二回目以降のおかわりもできますよ♪
毎度違う角度から染み込ませます✨

☆おかわりfinal(二回目以降何度でも)
所要時間約2時間
5,000縁

対面もオンラインも同額です

お問い合わせ、お申し込みは
公式LINEからお願いいたします


LINE Add Friend




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9極リバイタライゼーションとは(2025年2月)

2025年02月07日 10時38分41秒 | メニュー紹介
【9極リバイタライゼーション】

自動思考をoffにして
生きる意味に沿った直感を受け取れる
セッション?ヒーリング?ができるようになりました


色々学び、9極人間学だけで楽なので
新たなそれ系の知識や技術はもう要らないな〜
と思ってたのですが

あれよあれよとなんだか訳分からん流れで
習得しちゃいまして(笑)

あっという間にオリジナルに進化もしちゃって
わたし自身更に楽〜な状態になりまして

コレは皆さまにも!!
と新メニューに加えることにしました

左脳のネガティブな自動思考をoffにして
ダイレクトにソース(内なる自分)と繋ぎ直し

その人の肉体と心のバランスを取る
ちょうどいいエネルギーに調整していきます

人によって体感は違うと思うので
わたしの体感の感想ですが

起きてる間、ほろ酔いのような
ほわわわ〜幸せ〜な感覚で

今まで当たり前だった
問題についてフォーカスする時間が極端に減りました

引き寄せの法則視点では、瞑想をすごく勧められますよね?

その瞑想状態にかなり長く、しかも動きながらなっちゃってる感じです

とにかく「平穏」「静寂」でありながら
「幸福感」もある、って感じ

おかげで告知しよーってなるまで時間がかかりました(その点は左脳さんが頑張ってるってことですね)

で、この状態なのは基本的に一人の時で
誰かと会話中には思考も働きつつ
心地良さも続くって感じ

わかりにくいかもしれませんが
わたしの場合カードリーディング中の
あちらと繋がってる時のような
喋らされてるような感覚

けれど決してコントロールされてるのではなく
あくまでも「本来の自分」の動きなので
とっても安心感があるんですよ

ぜひぜひこの楽〜な感覚をご体感いただきたい!!

こんな方にオススメ❗

☆思考が忙しすぎる方
☆右脳の直感力を取り戻したい方
☆自分で心身の調整をしたい方
☆瞑想が上手くいかない方
☆宇宙意識を体感したい方


リバイタライゼーションをご自分でできるようになる
セルフリバイタライズ伝授
もさせていただきますので

ご自身でいつでもできるようになります

所要時間 約1時間
オンライン可能
8,000縁

オンラインの場合はなにかしらの動画通話で
行います
お支払いはゆうちょ口座へのお振込みとなります

ご予約、お問い合わせはこちらから

連絡用公式LINE

LINE Add Friend

LINE Add Friend



ご連絡をお待ちしております☆

(*´∇`)ノ ではでは~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執着

2024年09月22日 17時50分56秒 | メニュー紹介
本当に自分のままで生きるということは
究極の執着です

執着はこだわり

本当の自分がわからずに
別のことに執着している時は
手放した方が良いけれど

根底にある
本当の自分を維持するための執着(こだわり)
を手放したら

自分が自分として存在できなくなるから
絶対になくせない

逆に言えば根底にある自分という執着を
しっかり見て繋がったなら

執着すべきものと手放すべきものを
自ずと判断できるのが当たり前になる

誰かにアドバイスを求めなくても良くなる
精神的自立です

たまに間違って絶対手放しちゃダメなやつを
生きる意味が違う人からのアドバイスで
手放しちゃう人がいて
元に戻していくのがすごく大変

そういう人ってだいたい真面目で
言われたことをちゃんとやっちゃう
がんばり屋さんなんですよね

がんばって手放したー!!
って達成感は一瞬で長続きしない

その達成感は誰かに認めてもらうというだけで
本当に求めている達成感ではないからです

でも大丈夫
絶対的なこだわりさえわかったら
少しずつでも必ず本当の自分に落ち着くから

自分として存在するためのこだわりは
それぞれ違った美しさのあるものです

そこに優劣はなく違うからこそ
ハーモニーが生まれ
面白くどこまでも拡大していくこの世が在る

決して手放したらいけませんよ

#宿命の紐解き
#9極人間学

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係のバグ~否定・批判が生まれるメカニズム

2024年09月16日 13時42分49秒 | メニュー紹介
【人間関係のバグ~否定・批判が生まれるメカニズム】

自分に対して
否定されたり批判されたりすることは
誰でも不快に感じますよね

日本人はみんな
人にされて嫌なことは人にしない的な教えを
受けているにも関わらず

どうして世の中から
みんなが不快に感じる否定や批判が
無くならないんだと思います?

それは
自分にとって自然で当たり前すぎて
言語化できていない
「わたしとは◯◯である」

の◯◯がそれぞれ違うからです

でも当たり前すぎて自分で
あえて自覚できていないんです

自覚がないままに生きてるのですが
全ての判断基準がそこにあって

言語化されないまま
無意識的にそれを使って

快・不快の判断をし
基準に沿った快を選択をしています

当然、◯◯の中身が違えば
快・不快が違うので

自分にとっては当たり前に「快」なことが
誰かにとっては「不快」となってしまうのです

でも全部当たり前すぎて「無意識」で
それは「絶対的」だから
自分にとっての「快」を
人にも自然におすすめしちゃう

もしそれを
「不快」と判断する◯◯を持っている人が
受け取ったら
それが「不快」なのは当たり前のこと

判断基準が違うのだから

だから相手を喜ばせようとしたのに
否定されたと捉えられたり

他人の人生や行動を否定的に捉えて
自分にとっての「快」でアドバイスしてしまう

◯◯が揃うことは
この世の法則としてあり得ない

なのになぜか同じにしようとする

これが人間関係のバグなのです

この世の法則に従って
平和を目指すならば

◯◯を揃えるのではなく
◯◯の内容をまず言語化し知ることが第一

これが◯◯の中身を言語化する
「宿命の紐解きセッション」

そして他に8種類ある◯◯の中身を
言語化し視覚化し

自分の「快」も相手の「快」も尊重し合い
高め合うのが
「9極人間学講座」です


宿命の紐解きとは - ♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

宿命の紐解きとは - ♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

【宿命の紐解きからだの取説セッション】◆ご予約枠2時間◆3万縁☆内容KokoBrownnがもっとも大事にしているもっとも基本的なセッションですおひとり1回限...

goo blog


9極人間学講座の受け方2種 - ♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

「生きる意味=幸せな在り方」についてはそれぞれ当たり前にご存知のこととしてその先のご案内です宿命を紐解き自分自身の幸せな在り方を明確にしたことで自分以外の幸せな在...

goo blog




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする