goo blog サービス終了のお知らせ 

♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

アクセサリー作家&Shiny Life アドバイザー&+αな KokoBrownnのHappyライフ お伝えします

9極人間学Academy第1期生からいただいた感想

2021年05月17日 03時16分03秒 | 初めましてのごあいさつ
3月からスタートした9極人間学Academy
全講座5講座を4ヶ月繰り返し学び合います

今日はその第5講座の一回目でした

終了後に本日参加の8名さまから
感想を頂いたのでシェアします















現在リアル講座のみとなっていますが
今後は動画講座も整えていこうと思います

新潟の方はぜひリアル受講して欲しい!

現在、6月から受講開始の第2期生を
募集中です!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めまして

2021年01月08日 19時58分58秒 | 初めましてのごあいさつ
改めまして9極人間学目線で
ちょっと長めの自己紹介をさせて頂きます🙇‍♀️

エニアグラムタイプ4
宿命(この度の人生の人としての在り方、大テーマ、そういう風に動く体)が「変人」

宿命をベースとした使命が

今までの正しさをぶっ壊し
新たな価値を産んで繋ぎ拡げること
それがいずれ世のため人のためになる

それを上手く廻すために
ただいま宿命が「楽しさ」のタイプ7が
私の周りにたくさんいてくれます(これが運命)

今から約6年前まで
宿命を無視して
使命の先っぽだけに囚われてた頃の私は

世のため人のために看護師をしていました

世のため人のため
それはエニアグラムで分析すると
タイプ4にとっては
究極にストレスの元で発動する行動でした

人としての在り方、体の動き方が「変人」
であるにもかかわらず
社会、特に職場では「普通」を求められます

この「普通」には色々なニュアンスが含まれますが
大まかに言えば
「言われた通りに仕事をすること」
「人と同じであること」
です

自分がまさか変人だと思ってなかった私は
仕事にアレンジを加えては叱られ
新しい提案をしては却下され
上司に「あんたは変人だ」と言われ傷つきました

「変人」がストレス下で「普通」に生きる

はい
体がぶっ壊れます

毎日頭痛がする、だるい、フラフラする

でも薬で誤魔化したり
なんとか別の場所にモチベーションを持って
やっていました

その別の場所が
アクセサリー作家としての活動です

アクセサリーを作って誰かに喜ばれる

そこではアレンジし放題
新しいアイデアを試すのに許可はいりません
誰も私を「おかしい人」と言わず
「人と違う素敵なセンス」をほめてくれる

もしかしたら私はこのために生きてるのかも

と氣づき自分の本質を取り戻しかけた時

元夫と離婚
パートで働いていた看護師も人員削減で退職

と畳み掛けるように大きな手放しが起きます

シングルマザーとなり
看護師という職も手放し
自分らしく生きようと決意した数日後
今の夫が現れて
エニアグラムを勧められました

そこで本当の自分との向き合いが始まります

そこから紆余曲折
ガチで私の仮面を剥がしにかかる夫に
何度心が折れたかわかりません

人としてそれ最低じゃないか?
というドロドロとも向き合わなければならない

タイプ4は
特別な自分として存在しなければいけない
という恐怖を抱えていること

その奥には
「他人に興味なし」「自分優先」
という世間一般の言う
人としての「普通」からはかけ離れた
闇の本音があるのです

でもこれが本当の自分の姿であることは
どうにもこうにも否定できない

むしろそれを手放したら
もう自分では無くなり廃人となるでしょう

そのままの自分で存在しても良いのだと
教えてくれたのは
長女が繋いでくれた
胎内記憶の世界でした

人は生まれる前に
今生において
どんな人間として生きたいか
自分の意思で決めてくるのだと

そして大きな存在(簡単に言えば神さま)に
「その人間、やっておいで」と
許可されて生まれてくるのだと
教えてもらったのです

性格応用心理学エニアグラムと
胎内記憶の世界の学びが合わさることで

私は私の闇を
乗り越えて受け入れて
本質を認め活かす生き方を
できるようになりました

そして9極人間学が生まれた

本質は「人と同じであってはいけない自分」
後から身につけた性格との区別を
しっかりできるようになって

本質から湧き出す
「古い常識を壊し新たな世界を知って欲しい」
という衝動を元に
活動できるようになりました

それが結果的に人のためになっている

そこに苦しさはなく
むしろ心地好い毎日

人のために生きていた時は
苦しさしかなかったのに
今はほぼ苦しさがない
幸せでしかない

そしてこれこそが
なんか大きな存在(いわゆる神さま)に
やっておいで
と背中を押してもらった

生まれる前の私がやりたかった
「本当の私」なのです

やっと、やっとたどり着いた
「本当の私」は

全くもって氣が利きません
(人のことより自分大事)

予定を立てて行動できないのでほぼ遅刻します
(妄想の中で生きています)

普通が理解できません
(フツウ、ナニソレオイシイノ?です)

協調性がありません
(皆同じなんて氣持ちワル!!)

だからこそ

新しいこと、物を
生み出すことが得意です
(自分を大事にすることと妄想での使命です)

いつも常識にフラグを立て警鐘を鳴らします
(普通が理解できないことからの使命です)

変革の立役者です
(協調性がないことからの使命です)

これをベースとして
人生の経験上身につけてきた仮面である

社交性(本当は一人が好き)
明るさ(本当は根暗)
世のため人のため(何度も言うけど自分優先)
行動力(本当は1ヶ月くらいダラダラしてたい)
知識欲(本当はボーッとしてたい)

を上手く使いながら生きています

仮面だから必要なければ
外すことができる

つまり本当の自分にしっかり還ることが
自分の意思でできるということ
(宿命を知らないとこれができないのです)

仮面てストレスだから
時々外さないと危険なのです

あれ
自己紹介からそれてました

とまあこんなのが私の全貌です

誰になんと言われようが
私は私だ

氣遣いくらいはするけれど
普通に良い人はだいぶ前に卒業しました

そしてなんやかんや言いたい人の
闇までも
私は知ることが出来るので

私は誰のことも否定しない

ただし

宿命がわかったのに
そこから外れて泥沼にハマりにいく人には
厳しいです(笑)

こんな私だからこそ
癒せる闇があるので
ぜひ会いに来て欲しい

怖がらなくて大丈夫

全部お見通しだから💖←怖(笑)



YouTubeやってます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せってね

2020年09月26日 07時45分29秒 | 初めましてのごあいさつ
「しあわせ」
には本当に色々あって

まったりぼーっとが幸せな人もいれば
皆でヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥが幸せな人もいる

癒される幸せと
心躍る幸せと
静寂の中の幸せと、、、

じゃあなんでそれを幸せと感じるのか

宿命を知った時
その理由まで言えるようになる

私の幸せは
まったりぼーっと静寂の幸せ

大勢といるとその時は楽しんでるようで
後からストレスがドバっと出る(苦笑)

なぜなら私の宿命が
変人を貫き世の中に一石を投じること
だから

普通が良いとされる集団に
身を置くことのなんとも気持ち悪いこと

みんなが同じ方向を向けという場に
私の居場所はない

そこに私の宿命の発揮どころはない
つまり死ねと言われているようなもの

だから
ひとり静かに変なことを生み出す時間が
何よりも幸せで

生み出したことが誰かの役に立ったら
もっともっと最高に幸せ

大勢といると疲れるけど
その大勢が私の宿命を知っていてくれたら
全く疲れない

なので9極人間学中級以降の
大人数の講座は全然疲れない(笑)
むしろ元氣になる

私のベースは孤独という闇
その闇から光を生み出すことが宿命

私の、と書いたけど
実はどんな人も闇ベースで
闇の種類が違うだけ

だから
闇と向き合えた時
本当の光をみることができる

みんな闇ベースなのがわかってるから
どんな闇も私は否定しない

闇のドア開けて出て来て欲しい
その先に本当の幸せがあるから




YouTubeで
宿命についてざっくりお伝えしています👇👇



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと半分まできました!!

2020年05月23日 21時56分30秒 | 初めましてのごあいさつ
3,6ときたら次はやっぱり9でしょ‼
ということでタイプ9です☆





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして 新潟のアクセサリー作家&Shiny Life アドバイザー KokoBrownn です

2017年01月26日 15時18分31秒 | 初めましてのごあいさつ


ブログを開催して2350日

年数でいうと6年ちょっとになり
たくさんの方にご訪問いただくようになりました

アクセスランキングも
表示される上位10万件のブログの中で
1000位以内に入ることも!

私がブログを更新したことを通知する機能まで
お使い頂いてる方もいらっしゃるようで

稚拙で気まぐれなブログに
お付き合いくださって
本当に有難いことです🙏✨

きっとこれからも
初めましての方が増えるよう
願いを込めて
だいぶ長いこと更新していなかった
初めましてのご挨拶
というか自己紹介を
改めてさせていただきます

********************

■KokoBrownn ココブラウン ( 米田梢 )

オーダーメイドアクセサリー作家
Shiny Life アドバイザー
元看護師
2児の母

エニアグラムタイプ4
カバラ数秘術 4

1977年生まれ
看護師として約16年間小児科、内科の地域医療に携わる
看護師として働きつつ、趣味で始めたアクセサリー作りが周囲に認められ、オーダーメイドアクセサリーKokoBrownnとしても活動

28歳で結婚、翌年妊娠26週で
465gの長女を出産(当時の病院での最小記録)
7ヵ月半NICU、GCUに入院(自身は毎日病院に通う)、在宅酸素と経鼻栄養が必要な状態で退院し、看護のような育児を経験する

37歳で離婚、ほぼ同時に看護師も退職し、
アクセサリー作家として本格的に活動を開始する

スピリチュアルな経験により
離婚後すぐに現在の夫と出逢い、半年後に再婚
夫を通じてエニアグラムとも出逢う
結婚後すぐに妊娠するが、妊娠25週で
357gの次女を出産(姉の記録と新潟の記録を更新)
6ヵ月のNICU、GCU生活を無事卒業し
現在割と普通な赤ちゃんライフを満喫中

次女の退院とほぼ同時に
自身の経験と学びを活かし
心と体を幸せに導くお手伝い
Shiny Life アドバイザー KokoBrownnとして
活動開始

記録的極低出生体重児として生まれた
2人の娘たちの育児の経験と
長女が4歳の時に語った
「生まれた時のお話」をベースに
私が体験し、経験し、学んだことから
生きることの意味を伝える活動

KokoBrownnと「いのち」のお茶会


そして夫に無理矢理巻き込まれ(笑)
気づけばどっぷりハマった
エニアグラム
という学問から
日々の「ひと対ひと」の場面で
さらにエニアな学びを深め学んだことと
ストレスを減らす方法を伝える活動

KokoBrownnと エニアなお茶会

を開催している

そしてエニアな目線と
今までお会いした数百人のお客様から
学び磨いたセンスと直感で

その人に本当に似合って
心が喜ぶアクセサリーをその場で作成する

KokoBrownnオーダーメイド会

も同時進行中

********************

というのがイベント開催の時に
今後使っていく自己紹介文です

長かったですね〜
エニアグラムタイプ8と7の方は
もう読むのやめちゃってるかも
しれませんね〜笑笑

でもKokoBrownnにお付き合いして下さる
7、8のみなさんはきっと
健全性の高いタイプなはず!!
と信じてまだ語ります

まず
それぞれの活動への思い入れから

********************

「いのち」のお茶会 は
2人の娘たちから学んだ

命の大切さ

長女が語った
出生時記憶と中間生記憶から学んだ

人が生まれ生きる意味

お伝えする会です

純粋な子どもから学んだことは
釈迦や仏陀並みの説得力と悟りを
もたらしてくれました

実は娘たちから学んだこと以外にも
色々な要素を織り込んで
私の数奇な人生の話を
させていただいています

鳥肌と涙の120分

ぜひ
「いのち」のお茶会 で体験してください

きっとその日からあなたの中の何かが
変わります

********************

エニアなお茶会 は

夫と出逢ったことで学ぶこととなった
エニアグラムの世界

エニアグラムとは
人間は生まれながらに
必ず9つのタイプに分けられる
という
医学と心理学から成り立つ
学問です

占いではありません

ネットで検索すると診断テストもできますが
それが正しいというものでもありません

脳内の伝達物質の量
生まれながらの「恐れ」

でタイプが決まるのです

9つのタイプを深く知り
自分と向き合う中で
本当の自分を知ること

それは実は苦痛を伴うこともあります

見たくなくて蓋をして心の奥底にしまっておきたい
「本当の自分」を
全ての人が持っているから

でも
「本当の自分」を
認めて解放することで
楽に生きていくことができる

ダメな自分でもいいんだよって
素直に自分になる時間も大切なんですよね

あ、タイプ4の私も最初は凹みましたが
なんでこういう人生を歩んできたのか
その理由がわかったので
とても楽になりました

そして自分とは全く違う
残り8つのタイプの
多分理解できない行動、言動、、、

理解できないということが続くと
人と人はぶつかって
コミュニケーションのエラーを起こします

とかく人って
相手も同じことを考えてるはず
もしくは
同じことを思っていて欲しい
と思いがちです

なのでそれが
全然違う!!
とか
なんでそんなこと言うの?!
とか
自分の言ってることが絶対正しいのに!!
という状況になった時
ぶつかっちゃう

エニアグラムを深〜く学ぶと
やっと理解できる

「全ての人は正しい」

ということ

この言葉はエニアグラムを学ぶ際に
初めの方に出てくるものです

全ての人が正しい
って言われたらなんとなくわかる

でも
エニアな目線で日々過ごし
色んなタイプの人たちとコミュニケーションする中で
どんどんその本当の意味がわかってくるんですね

自分と他の人が
考え、思い、感じていることが
全然違うってこと

そしてその理由がわかるのが
エニアグラムなのです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

人と意見が食い違ったり
腹が立ったり
自分の思っているのと違う反応が返ってきたり
相手が正しいと思っていることは
自分にとっては正しくない

そこにはそれぞれの
「恐れ」から作られた「正しさ」があって
どっちも間違いじゃないんです

それがなんでなのか理由がわかったら
かなり気が楽になるはず

そこから自分がどう進んでいくのか
あとは自分次第

エニアグラムを学んでも
もし迷い悩むことがあったら
気軽に私に話しに来てください

それが
Shiny Life アドバイザー KokoBrownnの
仕事です

********************

アクセサリー作家としてのKokoBrownn

アクセサリーは太古の昔から
自分をより良く魅せるため
呪術的な意味も含め
身につけられてきました

身につけることで
気持ちが前向きになったり
ウキウキしたりする

自分のスイッチを入れるような感覚

それって日常生活でとっても大事なことです

だけど
アクセサリーだったらなんでもいいって
わけじゃない

とりあえず
のアクセサリーじゃ
心に共鳴してくれません

自分が本当に身につけたくて
そのアクセサリーをつけている自分を
大好きになれる

そんなアクセサリーを
お客さまとお話ししながら一緒に作り上げる

どこにつけていく?
どんな服に合わせる?
何色が好き?
ゴージャスがいい?シンプルがいい?
大ぶり?小ぶり?
1歩進んで
どんな自分に見られたい?

もちろん雑談も交え
時には完全にお客さまのインスピレーションに
お任せしたり
逆に私にお任せしてもらったり
時にはエニアグラムタイプも考えながら

世界で1つ
あなただけのアクセサリーを
その場で生み出す

それが
オーダーメイドアクセサリーKokoBrownnです

それに加え
お手持ちの思い入れのあるアクセサリーの
リメイクもさせていただきます



********************

長かったですね〜( ̄▽ ̄;)


というわけで全てに共通することは

もっと自分を楽しんで
幸せな自分を創る
そのお手伝いをするのが
KokoBrownnの使命なのです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧


なんだかんだ言ってますけど
10歳と0歳児2人の母で
全然立派な人でもありませんし
資格も看護師しか持ってません

でも今後あえて何かの肩書きを
自分につけようとは思っていません

つけるとしたら
KokoBrownn
なんです

本が2〜3冊は書けそうな
小説より作り話みたいな
波瀾万丈な私の人生

その全てが学びであり
人の役に立つことだから

KokoBrownnの仕事は
私にしかできないのです

こんな思いっきり4な私ですが
学んで健全性上げてお待ちしておりますので
お気軽に会いに来てくださいね

というわけで
KokoBrownnでした

(*´∇`)ノ ではでは~

2017年1月
KokoBrownn













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする