最近テレビを見ないので、天気予報も知らないのですが、、、(^_^;)
このまま春になりそうな雰囲気の新潟市です
お待たせしておりました、チェコのハンドメイドガラスがたっぷり入荷しましたので、せっせとヘアゴムにしています
今日の写真も新作♡
数年前に今お世話になっている美容師さんと運命的に(笑)出会って、長かった髪を一気にショートボブにしてもらってからずっと短いままのワタクシですが、このヘアゴムをつくっていると髪を伸ばしたくなります
一個一個の表情が個性的で、ガラスなのに温かみがあって、キラキラころんなフォルム
たまりません(≧∇≦*)
以前も書いたかもしれませんが、チェコではヴィンテージやアンティークといった線引きをせず、古いものも新しいものもみーんな一緒に売っているんだそう。
だから、もしかしたらこのガラスの中にも数十年もののヴィンテージが混ざっているかもしれないんですよね
ろまんっちっくではないですか(*´艸`*)
そんなろまんっちっくなヘアゴム、ぜひお手にとってご覧になってくださいね
と言っても、今月は先日お伝えした村上市民ふれあいセンターにてのマーケットのみの出店です(^_^;)
ネットショップにお出しする時間があれば良いんですが、、、
気長にお待ちくださいませ(^ω^;);););)
さてさて。
今日のタイトル、お気に入り。
最近はお気に入りがたくさんでありがたいです
あ、冒頭の美容師さんもお気に入りです(o´罒`o)
誰かをお気に入りって言うのは失礼かもしれませんが、ここ最近ご縁をいただいてお会いした方々皆さん素敵な方ばかりなもので。。。
先日もお話した、暮らしを整えるライフオーガナイザーのSさん。
ほんとに素敵゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
かっこいいです♡
Sさんのブログで紹介されていた、
肌断食。
(詳しくはこの記事を!!
http://s.ameblo.jp/sudukuri/entry-11824398798.html)
基礎化粧を一切しないで、自分の肌の力のみで過ごす。
私もやり始めて20日くらいになります
すごい、これ。
最初は顔がひび割れるんじゃないかって心配でしたが、むしろ色々付けてる時より肌の調子がいい
私は石鹸で洗ったあと、天然成分のみとうたっているクリームタイプのファンデーションを直付です。
ファンデーションは石鹸で落ちるので、本当にシンプル。
元々ほぼノーメイクなので、あとはパウダーとリップ(どちらもファンデと同じメーカーの)、眉毛かいて、終わり。
めちゃくちゃ早い
乾燥する今の季節にスタートしても大丈夫だったので、これは続けられそうです
時間もお金もかけずに、自分の力で大丈夫なんて盲点でした\(°Д° )/
そして、最近仲良くさせていただいている、香りの専門家、香り建築家 美星のEちゃん
先日、Eちゃんの講座初体験してきまして。
アロマオイルで柔軟剤をつくってきました
これもまたすごい
材料は秘密(気になる方はEちゃんの講座へどうぞ)ですが、市販の材料、アロマオイルで、自然な香りの肌にとっても優しい柔軟剤が作れちゃうんですよ~(≧∇≦*)
もうレ○アとかフ○アとか買わなくて良い
最近のは特に香りがキツすぎで、どうなのって思ってたから目からウロコでした
そう、人工的な香りばかり嗅いでいると痴呆になりやすいんですってーーー( ̄□||||!!
危ない🚫⚠
Eちゃんのブログはこちら
http://s.ameblo.jp/kirara-erikahasebe/entry-11985726650.html?timestamp=1423055605
私はアロマオイル、何を何滴入れたかメモってなくて、もう再現できません( ̄▽ ̄;)
ま、その時の気分でいつも違っても良いしー(*´艸`*)
次に作る柔軟剤がどんな香りに仕上がるかも楽しみ♡
だいぶ話がそれちゃいました(^_^;)
そんな感じで、とても楽しそうに過ごしてるように一見みえるワタクシでした(笑)
実は違うんですけどね~
今日も本業でこてんぱんにやられましたし
もーやめてやるーーーーっ
とここでだけ言っておきます(;゜(エ)゜)
以上、ちょっとだけグチでした(笑)
あ、これもお気に入りに追加
では(o・・o)/~
こちらも応援お願いします(^人^)
facebookpage
http://ncmb.qr.ai
Shop
http://shop.iichi.com/kokobrownn
http://www.creema.jp/c/kokobrownn