明日から大相撲の初場所が始まる。
がしかし横綱白鵬をはじめ新型コロナウイルスに感染した力士が相次いで見つかり、
休場者数が65人と異例の初場所となった。
9月場所の時には玉井部屋の力士から感染者がで関係で、玉井部屋の所属力士全員が
休場となった。その時は救済措置として、番付は下がらなかったが今回はどうなるの
だろうか?
それにしても感染爆発がじわじわと拡大して色んなところに影響を及ぼして来た。
今回の緊急事態宣言でなんとか感染拡大を食い止めることができればと思う。
明日から大相撲の初場所が始まる。
がしかし横綱白鵬をはじめ新型コロナウイルスに感染した力士が相次いで見つかり、
休場者数が65人と異例の初場所となった。
9月場所の時には玉井部屋の力士から感染者がで関係で、玉井部屋の所属力士全員が
休場となった。その時は救済措置として、番付は下がらなかったが今回はどうなるの
だろうか?
それにしても感染爆発がじわじわと拡大して色んなところに影響を及ぼして来た。
今回の緊急事態宣言でなんとか感染拡大を食い止めることができればと思う。
昨日緊急事態宣言が発出されて一夜明けたが、朝の通勤電車はいつもにも増して混んでいた様に思った。
冬休み明けの学生さんが増えたこともあったとは思うが、兎に角電車の中も駅も密になっていた。
テレワークの要請が出ているが、開始されるとすれば来週からなのかな・・・
新型コロナの新規感染者数は今日も2000人を超えた。
昨年の春に提唱された新しい生活様式をこの機会にもう一度考えてみたらなぁ・・・なんて思ったりする。
自身も就職活動の選択肢に自宅でできる仕事を考えてみよう・・・
今日首都圏1と3県に対し、緊急事態宣言が発出された。
そんな今日東京都では新型コロナの新規感染者が2447人確認された。
期間は明日から2月7日までの予定だ。
今回は飲食店の20時までの営業、テレワークの7割実施など限定的ではあるが
兎に角人の流れを少なくしていこうと言うのが今回の趣旨だそうだ。
色んな影響が出てくるとは思うが、これで感染者数が減ってくれればなぁって思う。
いよいよ明日緊急事態宣言が発表される。
そんな今日1500人を超える新規感染者が出たそうだ。
今回は飲食業を中心にと言うことだそうだが、この状況を踏まえてどうなるか
皆目見当もつかない。
学校は休校にはならないそうだが、職業訓練のほうは果たしてどうなるのだろう?
不安は増すばかりだ。
正月休みが明け、今日から職業訓練が再開された。
昨日緊急事態宣言のニュースが出たせいか、朝からその話題で持ち切りだった。
今日は訓練校側からはその話は出なかったが、緊急事態宣言が発令されたらどうなるか
解らない・・・
そんな今日東京は新規の感染者数が1200人を超えていた。
これから益々寒くなっていくのに・・・先行きが不安だ。
今日一番のニュースが午前中飛び込んできた。
先日の首都圏の知事の要請を受け、1都3県に緊急事態宣言の発令を検討すると言う
総理の会見だった。
今回は昨年の春とは違い対象を限定するそうなのだが、詳しい内容はまだ判っていない。
呑んべさんが現在通っている職業訓練も、明日学校に行ってみないとこの先どうなるのか
解らない状況だ。
いやはやどうなることやら・・・
それにしても新型コロナが依然猛威を奮っている。
昨日に引き続き800人を超える新規感染者数が発表された。
まだ正月休み中だと言うのにこの数は・・・
明日からは正月休みも明け、普段の生活が戻ってくる。
この先どうなっていくのだろう・・・少し不安だ。
今日も晴天の穏やかな正月の一日だった。
例年だと東京ドームシティ内にあるオフトへ行き地方競馬の馬券を運試しと称して購入するのだが、
新型コロナが流行っているので、おとなしく自宅警備をすることにした。
テレビを点けてると箱根駅伝の中継をしていたので、しばらく観ていた。
このコロナ禍で色々あっただろうと思うが、今年も無事に開催され選手が頑張っている姿を見ると
自分も今置かれている境遇に負けてはならないとしみじみ思う。
明日で正月3が日が終わるが、やはり運試しをしないのもなぁ・・・って思うのでネットで馬券を
買ってみることにしよう。
新しい年が始まった。
昨晩は夜更かしをしたせいで、朝の目覚めはゆっくりだった。
テレビを点けてみるとお正月の番組をやっていたり、ニューイヤー駅伝をやってたりした。
でチャンネルを回していると、テレビ東京で孤独のグルメの一気放送をしていたので、
それを観ることにした。
観ている内にお腹が空いてきたので、朝昼兼用の食事を取ったのであった。
その後はBDレコーダーに溜まっていたものをダビングする作業を行い、その後はちょっと
のんびりとして過ごした。
さてさて、明日からはちょっと勉強を再開するかなぁ・・・