全国小学校英語公立教員ネットワーク"NESTS"公式ブログ

必見!
小学校英語・外国語活動を熱~く考える教師のための応援サイト

Hi,friends!1 Lesson2-2

2012年05月09日 20時21分08秒 | Hi,friends!
Kojiです。

今日は、5年Lesson2-2をしました。

先週のものをベースに
Good luck! I dont't know.他4つの英語表現とそれのジェスチャーを扱いました。
流れは、先週の流れに、ジェスチャーと英語表現を結びつけるお決まりの活動と、先週もやったCharadesに4つの表現を加えてやった。4表現が加わってちょうど良い難易度となり大いに盛り上がりました。

さらに、次の(副代表提供)ゲームアクティビティーHot Potato(爆弾ゲーム)で最高に楽しみました。


男女交互に丸くなります。
人数の関係で男女にならなくても問題ありません。
"How are you?" と言ってボールを投げます。
男子は女子に女子は男子に投げます。
ボールを受け取ったら、
"I'm fine."とか"I'm sleepy.”とか言います。
それから、"How are you?" と言ってボールを投げます。
これだけだとどうってことありません。
そこで、こんな仕掛けをします。
児童には見えないようにタイマーをセットしておきます。
タイマーが鳴った時、ボールを持っていたチーム(男子チームまたは女子チーム)がアウトです。
3回アウトになった方が負けです。


そろそろなれてきた頃なので、適度な緊張感と共に味わいながら楽しめたようでした。

あっ、そうそう、おもしろい子どもの受け答え!
一人一人にHow are you?とチャンツの後に聞いていったら、
はじめの子がI'm fine.
次の子がI'm fine,too.
そして、その次の子が・・・I'm fine,three. とまじめな面持ちで答えていた。
なるほど、おもしろいと思いながら、ちょっと僕の表情が変わったのでしょう、言った子が「あれっ?変なこと言った?」というような表情になり、それがきっかけか、その次の子は、I'm happy.と表現を変えた。あのまま、I'm fine,four・・・five・・・sixと続いていたら超おもしろかったろうに、と残念な気分です。
それにしても、子どもの反応とは楽しいなぁ~。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追加 (Koji)
2012-05-10 21:59:08
Hello Songの歌詞がI'm fine.I'm fine.I'm fine.Thank you. And you.じゃなくて、fineがgoodになっているので、あれっ?と思いましたが、歌いながらも、sadやsleepyなどその日の表現を入れてやってみました。字余りもありましたが、子ども達はその違和感を楽しんで歌っていました。また、sad なのになんで、Thank you?と突っ込む子どももいておもしろかったです。
返信する
座布団10枚! (mocco)
2012-05-11 22:58:57
Koji先生、みなさま、こんばんは。
“I'm fine, three.”と言った子に座布団10枚あげたいです(笑)。「英語での数の言い方に音声で慣れ親しんでいる」立派な証しですよね。このエピソードを読んで最初はパソコンの前で一人で笑いましたが、後からじわじわ感動しました。素晴らしいです!
返信する
Me, TWO! (Tony)
2012-05-12 07:40:53
これは、私も経験ありますね。
今度、そういうことに遭遇したら、どこまでカウントしちゃうか、全員で楽しみたいと思います。また、そういう雰囲気が授業の中にあることが大切なことだと思いますね。
さて、“Hi, friends! 1”にHow many? の単元があります。逆発想のカウントのアクティビティーを考えましたので、ここでもそのうちアップされることと思います。
NESTS入会希望、または検討中の方は、右欄の「メッセージを送る」から代表にご連絡下さいね。
返信する

コメントを投稿