仁淀川酒乱会 鯉心

仁淀川で酒を飲みながら鯉を釣る その他、日常の雑事を綴る

釣行 10 また変なのが来る

2023-04-01 06:08:47 | 釣行
ノン子が急に休みくれて連休になったし、天気予報がハズレて雨やなくなった。これは行かねばなるまい。で仁淀川へ。

ポプラで安い買い物を済ませポイントへ。こないだからの雨で増水して濁りがある。まぁ些細なことよ。テキトーに2本投げる。
腹減ったけど、まだ飯食うには早いき、ウイスキーだけ飲む。
昼になったきパスタを作った。最近家でもずっとパスタ。米炊くより簡単やし、腹持ちえいのよね。焼きそば飽きたし。




昼寝しよったら崖から爺さんが降りて来た。肩に提げちゅう袋から鉄砲がはみ出ちょった。猟師や。川には毛の塊が浮いちょった。ふーん、そうやって回収するんや。







アオサギやと。
「コイツラは鮎をなんぼでも食うきいかん。可哀想な言う人もおるけど山のイノシシとかシカと一緒よ。駆除せな生活が成り立たん」
やと。年寄りが細々作りゆ畑を荒らす動物は害獣やと思う。けんど楽しみで釣る鮎を食うきって鳥も駆除するのはなぁ。必殺鮎至上主義やなぁ。嫌い。川は鮎の為にあるんやない。わしが楽しむ為にあるんやき。
クチバシを剪定ばさみで切って、本体と一緒に持ち帰りよった。竿の前には血が落ちちょったわ。

夕方、風の止み間に飯。

豆腐を茹でてポン酢で食う。んで豚と野菜パックも湯の中へ。これだけ。豆腐300g食ったら腹張ったわ。シメのうどんまで行けんかった。

20時頃、また崖から人間が降りて来た。あのよ、怖いきやめて欲しいんじゃが。そこ夜に人が降りて来るとこやないき。シラス漁師やった。竿が有ってもお構い無しにざぶざぶやるき困るのよねぇ。ボトル空けちゅうきこっちも調子えい。「竿だいちゅうき困るんやけどぉ!!!」って力強く言うたわ。ほんなら下流へ行ってくれた。シラス漁師とは関わるなと伊藤さんから強く言われちゅうけど、釣り糸引き摺られたらちっとは主張したくもなるよ。けど理屈通じんの多いらしいき、シラスの時期はここには来んことにする。

夜中目が覚めたき焼酎の水割りを2杯飲んで朝まで寝れた。
6時起床、エサ交換。
ゴロゴロしよったら待望の鈴!

鯉さんが釣れた。

深夜入りやき早々に撤収。
ヌカゲットして、ガソリン入れて帰りました。

次はなんちゃあ人間が来んとこ行きたいなぁ