goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

夜の寒さ

2021-02-19 | E-M1


明日明後日これから暖かい風が吹いて  関東は春二番くらいになると
申しております



「三寒四温」とはよく言ったもので  早朝の庭では

日陰に成長した霜柱が ぐさぐさと音を立ててこの瞬間を目で確かめ

通る風もブルブルの仕業  すぐに暖かさが襲ってくるのでこの瞬間が 寒さ























































コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花のしずく | トップ | 今日半日の動作 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tampopo_cafe)
2021-02-19 09:27:41
とってもキレイで芸術的ですね✨

朝からステキなお写真、ありがとうございます🍀
返信する
まるで・・・・ (美恵子)
2021-02-19 09:31:58
きれいですね。
一瞬「みず飴」を連想しました。
いつも写真楽しく拝見しています。
返信する
こんにちは (ポージィ)
2021-02-19 11:30:57
先日降った雨で水分たっぷり含んだところに寒気ですから、
大きく長く伸びましたね! すぐ近くの畑でも育ってました(笑)
ザクザク‥シモバシラを踏んだ記憶はずいぶん遠くなりました。
光が当たって、虹色のカラフルな球も現れたのですね。
とっても綺麗です。
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2021-02-19 14:06:11
霜柱がこんな美しい写真になるとは感動しました。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2021-02-19 15:57:04
私ここ数年霜柱らしい霜柱見てないわ。
子供のころ霜柱を踏みつけるの好きだったなあ~~~

それにしても芸術的な霜柱、とっても綺麗ですね。
返信する
tampopo_cafe ()
2021-02-19 19:08:20
被写体をいつも探していますので
思いついたら キレイな物でもないのに
その様に思っていただいてありがとうございます。
返信する
美恵子さんへ ()
2021-02-19 19:13:27
ありがとうございます。
水あめのようですね綺麗ではないけれど。
今はあまりお見掛けしませんが、昔懐かしです。
いつもながら奥方の鏡のような美恵子さんに感心しまくりです。
身体がいくつあっても、というくらい、大したものですね。
ボンヤリとかジッとしているときは無いようですね。
私の周りではお見掛けしませんね、本当に凄いです。
返信する
ポージィさんへ ()
2021-02-19 19:16:01
もっとキラキラの玉ボケ欲しかったです。
すぐになくなる運命ですが 寒くて参ります。
少し暖かになるようですから
こんな画像は変かもしれません三寒四温を言いたいだけですね。
ありがとうございました。
返信する
力丸ママさんへ ()
2021-02-19 19:20:36
何でも撮りたい人なのでこんなもので自己満足なのですね。
今しかないですから 早く暖かくなればいいですね。
オオタカの画像が凄くて驚いております、
よく撮れますね。
お邪魔もしないで失礼なのですが
ありがとうございました。
返信する
さいちママさんへ ()
2021-02-19 19:29:09
昔は道でも舗装がない時などザクザクと踏んだりやりましたね、
この辺は雪はすくないですがからっ風ですかね、湿度が下がりお肌には良くないし(笑)
色々な場面で適当に写していますが 何でも被写体で
下手の横好きなのでしょうね。
ありがとうございました。
返信する