goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

まだ見ぬ花

2025-07-04 | E-M1

 


先日友人が庭の種がこぼれたものなどと 苗をいろいろ下さった
その中の一つ 私は知らない植物の一つの苗から
花が咲いた   しかし外に置いていては残念と今日は家の中に 

蕾が膨らんできたので楽しみに待つ
お花が開いたときをウキウキと
































オオセンナリ(大千成)ナス科
(黒ほうずき) 
ホオズキ のようなつぼみの殻の中から花を開き、種もこの中にできる。南米原産で、
日本には江戸時代に渡来。別名は花の小さな センナリホオズキ と同じ



 

他の鉢で

ピンクのペンタスの後はこのお花が咲いてきました

「エキザカム」八重咲き リンドウ科


あまり暑い日が続くのでこの鉢も室内に







































 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする