☆☆☆ フォルクローレな日々 ☆☆☆

中南米の民族音楽「フォルクローレ」のアマチュア演奏グループ  
ロス・コイジスのブログ

行ってきました。普賢寺今昔市!

2014年04月27日 | Weblog
毎月第4日曜日に開催される、光市室積の普賢寺今昔市(骨董市、フリーマーケット)に行ってきました。着いたのは10時過ぎ、ケーナの音に導かれながら歩いていると、いました!KAWAのメンバーか?!ちょっと違うぞ!nosaさん、nobuさん、そして我がメンバーのすーさんの3人に加え、どこのおじさん?(通りががりの人みたい?!)の4人グループがやってました!グループ名は、KAWAならぬWAKAか!

投げ銭する人まで現れました。まわりの雰囲気に、いい感じにとけ込んでいました。
違う場所で、こんな人も見受けましたよ!完全ど演歌でした。

骨董市で、またまた買いました。昔の漁業用のガラスの浮き玉、そして錠前を買っちゃいました。骨董品て、昔のどんな人が手にしたのだろうと思うと、なんか、夢があるなぁ~!そう思いません?

こんなものも、ありました。田を守る神様らしいのです。鹿児島県出身らしいです。1万円!いつか手に入れたい~!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買っちゃいましたね。 (nobu)
2014-04-27 21:07:40
骨董見るのは好きですね。十手とかありましたね。こんなの好きですし、工具、刃物類良いですね。今度は、じっくり見たいです。

返信する
これは早起きしたくなる (nosa)
2014-04-29 22:55:25
いいお写真ですねえ!ありがとうございました。にぎやかで開放的で素敵な場所でした。ここに来ればきっとなにかとリフレッシュできますね。
返信する
いいんじゃないですか~! (ロスコイジスtakeo)
2014-04-30 21:53:03
これから、どのように変身していくのか楽しみですね~!
返信する

コメントを投稿