goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

旭岳夕照

2008-03-14 | 北海道旭岳
写真はひでちゃんお気にぃの・・・北海道最高峰・・・旭岳だよーっ・・・。
雪をかぶった旭岳が・・・夕日を浴びて輝いていましたよーっ・・・。
 「・・・わぁ・・・こりゃーええねぇ・・・この写真は・・・?」
 「・・・麓の旭岳温泉から撮ったぃ・・・?」
 「・・・同じ題名で去年の夏にも掲載しちょるけど・・・夏と冬じゃー違うねぇ・・・?」
 「・・・そっ・・・夕日で赤こーなるなぁ同じじゃが・・・雪があったほーが絵になるぃ・・・?」
 「・・・去年、7月25日にアップしたのも夏らしゅーてえかったけどねぇ・・・?」
 「そねぇ言うなぃや・・・また行きと~なら~・・・?・・・じゃが金欠病にぃ貧乏暇なしっ・・・?」
 「・・・じゃ~ん・・・こりょ~見てん・・・?・・・年金通知っ・・・!」
 「・・・わっ・・・何じゃ・・・すげぇ・・・今日じゃ~っ・・・それでなんぼう入るんっ・・・?」
 「・・・48まんえ~んっ・・・!・・・3ヵ月ごとに10年間もらえるよ~っ・・・!」
 「・・・やった~ぁ・・・金欠病解消~っ・・・これで行けるぅ~・・・?」
 「・・・まだまだ無理っ・・・暇なしは続くし・・・使う当てもあるんよ~っ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅に蜂

2008-03-13 | ハチ
写真はひでちゃんのお屋敷の・・・花庭で咲いている梅のお花だよーっ・・・。
満開の梅のお花にとまって花粉を集めているのは・・・ミツバチ君だよーっ・・・。
暖かくなってきたので・・・ミツバチがぶんぶんと飛びまわっていましたよーっ・・・。
 「・・・蜂さんとおんなじっ・・・わたしも今日は飛び回らんにゃーいけんっ・・・?」
 「・・・今日もリフォームやってじゃろ~っ・・・?・・・監督ぅせんにゃーや・・・?」
 「・・・ちょびっとだけぃね・・・できるなぁお茶出し程度ぃね・・・?」
 「・・・それでどこー飛び交うん・・・?・・・何があるん・・・?」
 「・・・まずぁ料理教室っ・・・じゃろーっ・・・JAで教えてくれるっちゅうてじゃからねぇ・・・?」
 「・・・ふーん・・・そりょー今度ぁひでちゃんのために・・・?」
 「・・・それが終わったら三回目のホットの会じゃーね・・・?」
 「・・・お料理をヨロピクッ・・・。」
 「・・・午後からぁ3B体操よ~っ・・・?・・・忙しい忙しいっ・・・?」
 「・・・今晩のお食事はさぞウメ~じゃろ~っ・・・?・・・楽しみじゃ~っ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞみにて(朝食)

2008-03-12 | 飲食物等
春霞 動くビュッフェで 出勤す   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんの通勤中に新幹線のぞみ号の車内でいただく・・・朝食だよーっ・・・。
三席の真中に座って・・・ゆったりと新聞を読みながら・・・お食事をしていますよーっ・・・。
 「・・・こんばんわ~っ・・・見させてもらいましたよ~っ・・・?」
 「・・・こかぁこねぇ~に修正しちゃったほ~がええですよ~っ・・・?」
 「・・・ここもちょびっとちご~ちょりましたよ~っ・・・?」
 「・・・証憑は・・・よ~貼り付けちょってじゃから見やすぅて・・・?」
 「・・・帳簿も几帳面によ~付けちょって・・・次期繰越金はこねぇ~になりますよ~っ・・・?」
 「・・・これでハンコを押しちょきましょ~ぃね・・・?・・・はいっこれでOK監査終了~っ・・・?」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   笑う警官・・・佐々木 譲・・・読み終えました・・・。
   北海道警察の不祥事に絡んだ殺人事件・・・内部告発を恐れた権力者が・・・
   警察内部の人間模様がよくわかって・・・息をもつかせぬストーリーが展開します・・・
   ひでちゃん的にも・・・新しい発見のある警察シリーズで・・・お勧めです・・・。
   隠蔽捜査・・・今野 敏・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の蕾に霜

2008-03-11 | 
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で咲きそうな・・・椿のお花だよーっ・・・。
まだつぼみの椿が・・・霜をかぶって・・・ふるえていましたよーっ・・・。
 「・・・ちわ~っ・・・今日からはじめますよ~っ・・・?」
 「・・・よろぴくっ・・・工事の前にお神酒をまきますからねぇ~っ・・・?」
 「・・・ほ~っ・・・?・・・用意しちゃら~・・・?・・・さすがじゃ~っ・・・?」
 「・・・ちゃ~んと仁壁神社さまで・・・お祓いをしてもろ~ちょりますからねぇ~っ・・・?」
 「・・・そりゃ~有り難いわぁ・・・安全祈願が一番っ・・・?」
 「・・・怪我をせんよ~に・・・しっかりとやってくださぃよ~っ・・・?」
 「・・・はいっ・・・お清めしましょっ・・・?・・・お神酒の次ぎゃーお塩をまいてっ・・・?」
 「・・・はいっこれでええですか~っ・・・?・・・残りゃ~あとで飲まっしゃげますからね~っ・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万作の花咲く

2008-03-10 | 
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で咲いている・・・マンサクだよーっ・・・。
春になればまず咲く・・・とのいわれのあるマンサクが・・・かわいいお花を咲かせていましたよーっ・・・。
 「・・・きょぅは長屋を片付けんにゃーよーっ・・・?・・・いそがしぃよ~っ・・・?」
 「・・・そ~じゃったのぉ・・・?・・・明日からぁいよいよ工事かぁ・・・?」
 「・・・マスクをして埃を防がんにゃーのどをやられるよ~っ・・・?」
 「・・・うっぷ・・・ごほんっ・・・げほっ・・・ぱっぱっ・・・ごほんっ・・・」
 「・・・(^-^)
 「・・・こりゃーまた重たいわーっ・・・?・・・ふたーりで出そっ・・・?」
 「・・・よいしょよいしょっ・・・。・・・こりゃーどねぇかねぇ・・・この火鉢っ・・・?」
 「・・・そりゃー聞いてみんにゃーいけんっ・・・。」
 「・・・こりゃー捨ててもええんですかぁ・・・?・・・はいっ・・・?」
 「・・・だめてぇね・・・まだ使えるてぇね・・・?・・・もったいないてぇね・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝光浴びて(ロク)

2008-03-09 | 猫など動物
写真はお散歩途中で撮った・・・愛犬・・・六平だよーっ・・・。
ロクと一緒に朝の光を浴びて・・・川土手を散歩している途中に撮影しましたよーっ・・・。
 「・・・ちかごらーまたちぃと元気になったよ~っ・・・?」
 「・・・吠えよらー・・・?・・・あのときゃー死ぬかと思うちょったぃ・・・?」
 「・・・全然動かんじゃったからねぇ・・・?」
 「・・・なんか悪いものを食うたらしい・・・?・・・古い残り物をやったら食べたんてぇ・・・?」
 「・・・それがあたって下痢ピーになって・・・な~んにも食べられんよ~になって・・・?」
 「・・・とうとう動けんよーになったから・・・まるで死人・・・?・・・死犬・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌのふぐリ

2008-03-08 | 
写真はひでちゃんのお屋敷の近くの土手で見つけた・・・おおいぬのふぐりだよーっ・・・。
六平と散歩中に・・・霜をかぶったオオイヌのふぐりを見つけましたよーっ・・・。
 「・・・こりょー見つけたぃ・・・?」
 「・・・わぁ~・・・きれ~な模様になっちょら~・・・?」
 「・・・ロクとお散歩中に見つけたぃ・・・このちっこいお花はなんちゅうんじゃろーっ・・・?」
 「・・・このうす青い色のお花じゃろーっ・・・?」
 「・・・そっ・・・よー見るが・・・名前はあるん・・・?」
 「・・・そりゃーちゃーんとあるいね・・・おおいぬのふぐり・・・っちゅうんよ~っ・・・?」
 「・・・げっ・・・うそ~っ・・・そねぇ~な名前はなかろーっ・・・?」
 「・・・なんなら調べてみてん・・・?」
 「・・・そ~してみちゃろ~・・・の・ふ・ぐ・り・・・っと・・・それっ・・・?」
 「・・・わ~っ・・・げぇ~っ・・・こっ・・・これじゃ~・・・この花ぁおおいぬのふぐりじゃ~・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長州藩藩庁門

2008-03-07 | 地方の風景
写真はひでちゃんの住んでいる山口市にある・・・長州藩の藩庁門だよーっ・・・。
先日の雪の日・・・藩庁門を撮ってみましたよーっ・・・。
 「・・・これが藩庁門の址じゃねぇ・・・お堀の向こうが・・・?」
 「・・・♪行くぞ~っ♪・・・♪たかすぅ~ぎ♪・・・♪し~ん~さぁくぅがぁ~っ♪・・・っと・・・」
 「・・・えらぃご機嫌じゃねぇ・・・?・・・どねぇしたんかね・・・?」
 「・・・この藩庁門を見たら・・・幕末のころー思い起こすぃ・・・?・・・高杉晋作に久坂玄瑞・・・。」
 「・・・松下村塾の門下生じゃろー・・・?・・・吉田松陰先生の・・・。」
 「・・・門下生以外にも・・・村田蔵六っちゅうか大村益次郎やら・・・桂小五郎もっ・・・?」
 「・・・塾生じゃーほかにも伊藤俊輔やら井上多聞らーの大物もおっていねぇ・・・?」
 「・・・そっ・・・その人らーがこの門をくぐって・・・そーせー公に陳情して・・・。」
 「・・・家臣の言うこたぁみな・・・そ~せ~ちゅうて・・・?」
 「・・・それで幕府が倒れて・・・長州藩も消えた・・・変なお殿様ぃ・・・?」
 「・・ええ教訓じゃ~ね・・・いっつも人にええ顔をしちょっちゃ~いけんのよ~っ・・・!」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サビエル記念聖堂

2008-03-06 | 地方の風景
写真はひでちゃんの住んでいる山口に建立されている・・・二代目?のサビエルの塔だよーっ・・・。
サビエルがここを拠点として・・・キリスト教を布教しましたよーっ・・・。
 「・・・こりゃーこの前雪の降った日に撮ったんじゃろーっ・・・?」
 「・・・そっ・・・建物が白いから雪が目立たんが・・・雪がふっちょるぃ・・・?」
 「・・・むか~し・・・キリスト教を日本に伝えたサビエルを記念した聖堂じゃろ~っ・・・?」
 「どぶながの殿の頃ぃ・・・細川ガラシャさん夫婦みたぃなかぶれたキリシタン大名がふえたぃ・・・?」
 「・・・以後良く伝わるキリスト教っ・・・ちゅうて覚えたろ~っ・・・?」
 「・・・いごよく・・・?・・・1549年・・・?・・・ふ~ん・・・?」
 「・・・(^-^)
 「・・・一回焼けたろ~っ・・・?・・・この建物は平成10年に建ったぃのぉ・・・?」
 「・・・焼失したのは鹿児島におった頃いねぇ・・・?・・・平成3年じゃったろ~・・・?」
 「・・・昔の塔はえかったが・・・こんどな~教会ちゅうよりゃー・・・あさってかい・・・じゃ・・・?」
 「・・・???・・・!・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2008-03-05 | 
啓蟄や 抜け出たものの 雪や霜   ひでちゃんの駄句
写真はひでちゃんのお屋敷の裏の畑で育っている・・・菜の花だよーっ・・・。
菜の花の黄色いお花が・・・霜ををつけて・・・春を待っていましたよーっ・・・。
 「・・・今朝も寒いねぇ・・・?・・・夕べちぃと雪が降ったんじゃねぇ・・・?」
 「・・・さぶっ・・・うっすらと雪があって田んぼは大霜っ・・・?」
 「・・・きのーまた社長さんが来ちゃったいね・・・?」
 「・・・契約書じゃろーっ・・・?」
 「・・・それーぃね・・・いよいよ来週から取り掛かるてぇね・・・?」
 「・・・物置からガラクタを出さんにゃーいけんが・・・?」
 「・・・この土日は忙しいんじゃろーっ・・・?・・・じゃからわたしがぼちぼち片付けよるぃね・・・?」
 「それよりゃーこの契約書を見てん・・・?・・・発注者の名前が違ごーちょらーや・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の葉に雪

2008-03-04 | 野菜や果物
写真はひでちゃんのお屋敷の果樹園で育っている・・・実生(みしょう)の枇杷の木だよーっ・・・。
先日の雪の日に・・・ビワの葉が雪をかぶっていましたよーっ・・・。
 「・・・勝っちゃったみたいよ~っ・・・?」
 「・・・真夜中じゃ~や・・・終わったかぁ・・・?」
 「・・・T川さんはえらぃ早ょー投了しちゃったけどねぇ・・・?」
 「・・・なにっ・・・負けたっ・・・残念~ん・・・じゃ挑戦者はハブ睨み君かぁ・・・?」
 「・・・それでもモテ光さん残留でえかったねぇ・・・?・・・まるで奇跡じゃ~ね・・・?」
 「・・・そ~じゃの~・・・?・・・六連敗のあと三連勝かぁ・・・?・・・すげぇー執念じゃっ・・・?」
 「・・・でもねぇ終局直後にS崎ちゃんが出てきて詰みがあったろ~ちゅうて・・・?」
 「生意気Sちゃんドキッとさせらぁ・・・それでも将棋界の一番長い日は熱ぅて雪も融けたろ~・・・?」
 「・・・(^-^)
ひでちゃんの遅ビット読書録
   居眠り磐音江戸双紙狐火の杜・・・佐伯泰英・・・読み終えました・・・。
   例によって剣技が冴え・・・ワルを懲らしめて・・・
   ひでちゃん的には軽く読めて・・・読後すっきりのまた続きを読みたいシリーズです・・・
   笑う警官・・・佐々木譲・・・読み始めました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山焼き

2008-03-03 | 地方の風景
カルストに 太鼓響いて 火文字揺れ   ひでちゃんの駄句
写真は1日夜行なわれた・・・秋吉台の山焼きの模様だよーっ・・・。
夜の山焼きイベントは・・・火焔太鼓や花火で盛り上がり・・・たくさんの人出で賑わいましたよーっ・・・。
 「・・・もしもしっ・・・はいっわたしっ・・・ありゃー・・・?・・・どけぇおるん・・・?」 
 「・・・おっ帰っちょったかぁ・・・?・・・今・・・秋吉台におるぃ・・・?」
 「・・・ええーっ・・・はぁ外は暗ろーなっちょらーね・・・?・・・どねぇしたん・・・?」
 「・・・これから山焼きをするんてぇ・・・?・・・7時から燃やすんてぇ・・・?」
 「・・・そりょー見るっちゅうん・・・?・・・じゃ帰りは遅ーなるねっ・・・?」
 「・・・9時ごろにゃー戻れるじゃろーっ・・・?・・・おおーっ・・・燃え出したぁ・・・!」
 「・・・わっすげぇ・・・パチパチ聞こえるじゃろーっ・・・?・・・火の音ぃ・・・。」
 「わっ火の粉が降ってきたぁ・・・?・・・火事になら~っ・・・火事火事~っ・・・山火事~っ・・・!」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルスト台地

2008-03-02 | 地方の風景
写真はひでちゃんの住んでいる山口の誇る国定公園・・・秋吉台のカルスト台地だよーっ・・・。
山口地方に春を告げる山焼き直後の昨日・・・カルスト台地を散策してきましたよーっ・・・。
 「・・・あれっ・・・?・・・テレビでやりよるよーっ・・・?」
 「・・・なんじゃー・・・?・・・山焼じゃーや・・・?」
 「・・・今日じゃーないんじゃねぇ・・・?」
 「・・・きのーは雨の後で湿っちょったろー・・・?・・・風もあったろーがぁ・・・?」
 「・・・金曜日じゃから勤め人はおらんし・・・人手集めも大変じゃったろーにねぇ・・・?」
 「・・・見物人も少なかったろーでょー・・・?・・・なんできのーやったんじゃろー・・・?」
 「・・・まぁ終わっちょってもええわーね・・・?・・・行って見たらーっ・・・?」
 「そーか・・・?・・・どーせお前はおらんのじゃし・・・?・・・ひとりでドライブするかっ・・・?」
 「・・・おお~っ・・・?・・・快晴~っ・・・!・・・すげぇ広~っ・・・ひろ~て疲れらぁ~・・・?」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの種に霜

2008-03-01 | 
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で越冬中の・・・薔薇の木だよーっ・・・。
薔薇が種をつけたまま・・・霜を被っていましたよーっ・・・。
 「・・・言って来ま~すっ・・・お留守番をよろぴくっ・・・?」
 「・・・うんっ・・・?・・・きょうはどけぇ行くん・・・?」
 「・・・じゃからぁ言うちょったろ~っ・・・?・・・ふ・く・お・かっ・・・!」
 「・・・福岡ぁ~・・・?・・・だれとや・・・?」
 「・・・じゃからぁ~・・・JAの女性部で新旧役員の引継ぎ会じゃ~ね・・・?」
 「・・・ひぇ~っ・・・?・・・そねぇなんがあるん・・・?」
 「・・・そ~よ~っ・・・わたしゃー次の役員じゃからねぇ・・・?」
 「・・・そ~なん・・・?・・・それで行くん・・・?・・・福岡まで・・・?」
 「・・・まぁ慰労の意味もあるんじゃろ~・・・?・・・じゃから観光もするいね・・・。」
 「・・・(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする