
写真はひでちゃんのお屋敷のヒートポンプ給湯器の設置工事中のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃんちの給湯器が故障したため新しいエコキュート給湯器に取り換えましたよーっ・・・。
「・・・わっ四人も作業員が来て工事を始めちゃったぁ~っご苦労様でぇ~すっ・・・?」
「・・・古いのを取り外してっ新しいのを設置してから配管工事をしまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今までは井戸水を使用しよったけどっ今度なぁ水道水を使いまぁ~すっ・・・?」
「・・・中電さんにもエコキュートに変更っちゅうて報告しちょきますからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・それから長期無料修理保証制度に加入しますからっ10年保証でっ・・・?」
「・・・保証料が1万9千8百円ですがっ支払いは当社の負担にしますからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・本体価格は税込みで87万2千3百円ですがっ全て込みで45万円っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っどねぇ~なっちょるんっそねぇ~なことでええんですかぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
うまい具合に設置出来ましたから次は配管工事です
エアコンの室外機のようですがこいつがお湯を作るいわば心臓部です
ここでできたお湯をタンクに戻しますからっ
四人で得意分野を分担しながら作業しますからっ
上手に取り付けましたよっ
古い機器は持ち帰ります 配管後防水テープで化粧します
カバーを付けますから どぉですかっ出来ましたよっ
蕪が朝市で人気よっ 春菊に里芋に水菜も朝市に
昨日も午後から田んぼ鋤きっ
またアオサギ君が遊びに来てくれました
好天のもと半袖になって
隅掘りはディスクでっ
門田を鋤いていると二羽の鷺さんが飛来してっ
里芋と蒟蒻煮っ 生姜煮です
青梗菜とキザミハム炒め 鯖をサッポロうまみ搾りでっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます