写真は昨日ひでちゃんち専用の溝にたまった泥を浚う作業中のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日の午前っひとり溝浚い作業をしましたよーっ・・・。
「・・・もしもしぃ~っ井手組合のひでちゃんですがっ明日の公会堂の鍵はっ・・・?」
「・・・いつっ何時ごろ取りに行きゃ~っええですかっヨロピクぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・井手組合の溝掘り前にっ水充てがスムーズに出来るようにっ・・・?」
「・・・専用水路の溝浚いをしちょこぉ~っ鍬を持って上からやろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・1時間もやりゃ~っ5番田まで出来るじゃろぉ~からっ無理をせんでっ・・・?」
「・・・途中休み休みでっわっご近所さんっちわぁ~っええお天気でっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・すごいっチケット完売っ満席で球場全体が真っ赤に染まっちょるぅ~っ・・・?」
「・・・おっ床田君打たせて取る投球ぅ~っ守備はエラーせんよぉにみな緊張っ・・・?」
「・・・(^-^)」
まずは背戸の溝を奇麗にしました
次に門田の横の溝浚いをっ
この溝はひでちゃんち専用の溝で
4番田から5番と6番田に水充てをする溝です
門で種子を付けた珊瑚楓です
クレマチスのお花にカニ蜘蛛さん
紅シジミチョウさんです
ネギ坊主にモンシロチョウさんです
お昼前にお散歩をっ
のどが渇いたのでっ
固ぅなったから鍬打ちしよるんよっ
ヨーグルト朝食です 憲法記念日です
おっ奨成君タイムリー打っ 末包君追加点打っ
床田君完封勝利っ 奨成君二度目のお立ち台っ
連敗ストップっハラハラドキドキっのちバンザ~イっ
タケノコ煮です タケノコのお刺身で東洋美人
蛸とタイのお刺身です 酒粕で東洋美人
タケノコには山椒を添えて 突き出しでサントリービール
酒粕に初物の苺添えっ 鯨肉で東洋美人っ
写真は一昨日の早朝っドローンに乗って空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん一昨日の朝ドローンに乗って近隣上空を空中散歩しましたよーっ・・・。
「・・・もしもしぃ~っ法定外公共物等整備事業の申請書の締め切り日はっ・・・?」
「・・・それと見積書は複数の業者さんからもらわんにゃ~っいけんですかっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ今日も午後からJA本所で会議があるからっ行って来まぁ~すっ・・・?」
「・・・ナナオ君っお留守番じゃけどっお天気がええからっお外で遊ぼぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・溝掘りの後っ総会があるからっそろそろ資料を作っちょこぉ~っ・・・?」
「・・・今回は規約を廃止するっちゅう提案じゃからっ骨が折れらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・久しぶりに温泉にお出かけしちゃろぉ~っザブ~ンっ気持ちがええ~っ・・・?」
「・・・おっちぃと体重が減っちょらぁ~っすっきりした後はお買い物ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
おっクー君もお散歩中だっ
気持ちの良い早朝散歩っ
元気でいいねっ
田んぼが鋤かれて奇麗だねっ
主食の生産現場です
新しく町内の班に組み入れられた団地っ
おぉ~いっこっちだよぉ~っ
門田上空です
お屋敷上空ですよっ
ドローンちゃんの雄姿です
昨日の朝のポンプ小屋からの眺めです
夜中に大雨が降って
三畝の畑で育ちつつあるトウモロコシの苗っ
こちらは茄子です ほうれん草もっ
朝市にエンドウ豆などを 花菖蒲も出荷です
ヨーグルト朝食です ナナオ君ですにゃん
ポンプ小屋の前だにゃん
お花が奇麗だにゃん
マイスパ水風呂にて
溝掘りの前に草刈りをっ
用水路に落ちんよぉ~にっ
六番田からの眺めです 足王様です
冷奴です 酒粕です
タラコと枝豆です 鯨肉で東洋美人
坂倉先制1号弾っ プロ初登板斉藤締めをっ(中に2-4)
写真は昨日の朝っ例祭日の幟旗が立てられた足王神社の上空からの眺めだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日の朝ドローンに乗って足王様の上空を空中散歩しましたよーっ・・・。
「・・・おっ今朝も朝市経由で加工にっそれから午後は札幌から戻って来るっ・・・?」
「・・・M穂ちゃんを迎えに新山口駅に行くからねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ足王様の例祭日っ幟が立っちょるぅ~っ幟が朝陽に映えて美しいっ・・・?」
「・・・ドローンちゃんお散歩しよぉ~っ気を付けて足王様まで行っておいでぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・午前中に田耕きが終わるよぉにっ8時過ぎには田んぼにトラクターをっ・・・?」
「・・・ブルンブル~ン気持ちのええラスト田耕きぃ~シラサギ君にセキレイ君もっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・これで田んぼ鋤き3度目をすべて終了ぉ~っホッとしたけどっ疲れたぁ~っ・・・?」
「・・・ナナオ君ごめんねっお昼寝するからっぐぅ~っぐぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
のぼりが朝陽に映えて
早くからお参りする人も
午前中に鋤き終えるように
シラサギ君も遊びに来て
六番田っあと半周です
好天に恵まれて
ご近所さんの田んぼにもトラクターが
ちっちゃな鳥っセキレイがお食事にっ
シラサギ君もお食事です
郵便屋さんです
果樹園越しにお屋敷です
ドローンが戻ってきました
コーヒー朝食です 朝市に出荷です
外郎とパンで昼食です 大福餅でコーヒー
苺が熟れつつあります メダカ用に布袋草を
坂倉君先制打っ ファビアンもっ
菊池も続いて初回3点っ 菊池は守備でもスーパープレー(巨に3-4)
残り物でノンアルビール 豚肉と大蒜の芽っ
写真は先日っ近隣の小山上空から足王様の近辺を飛行した時のワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃん先日ドローンに乗って足王様の近辺を空中散歩しましたよーっ・・・。
「・・・わっ早くも雨がぁ~っ降らん予報じゃったのにっ予報が当たらんと困るよっ・・・?」
「・・・この雨でまた当分っ三度目の田んぼ鋤きが出来んっ気になるぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・行って来るよぉ~っ今日はJA本所で農業部会があるからぁ~っ・・・?」
「・・・多分お昼過ぎにゃ~っ戻れると思うよっそれまでナナオ君をよろぴく~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ焼きそばならすぐ出来るぅ~っやったぁ~っなんか無性に腹ペコっ・・・?」
「・・・作ってチョッおぉ~っ美味しそぉ~っうんがうんがっおいちぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・食べたら眠くなったのでっナナオ君と一緒にお昼寝ぇ~っむにゃっよぉ寝たっ・・・?」
「・・・5時前じゃけどお買い物に温泉にっサッパリして帰宅したらお散歩に~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
金刀比羅様上空からの眺めです
画面上部に足王様が
中央に足王様です
周りの田んぼは奇麗に鋤かれています
足王様越しにお屋敷がっ
お屋敷の北東方向に飛んで
昨日のマイスパです
第一駐車場傍の花菖蒲です
同じく第一駐車場傍の梅です
朝市に新玉ねぎです お花も出荷です
ヨーグルト朝食です 昼食の焼きそばです
タケノコが柔らかくて美味しい キムチとともにノンアルビール
写真は昨日っ果樹園で害虫防除作業をした時のワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日の朝柿の花蕾などに棲みつくヘタ虫の防除作業をしましたよーっ・・・。
「・・・わっ入れ歯がっ入れ歯がないぃ~っどこにあるか思いつかんっ心当たりはっ・・・?」
「・・・すべて捜したけどっもしもしぃ~っ変な話ですがっ入れ歯の忘れ物はっないっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ええお天気っ朝は風が吹かん予報ぉ~っ準備は昨日整っちょるからぁ~っ・・・?」
「・・・ナナっご免ねっ音がうるさいかもっじゃけど大丈夫だよぉ~っ寝ちょきさん・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっマスクを付けろっ終わったら着替えて全身丸洗いを~っはぁ~いっ・・・?」
「・・・第一弾のSミチオン噴霧作業終了ぉ~っ花木園や花庭や背戸にも全部ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・10時過ぎたからT佐へスコップやら袋を持っていざ出発ぅ~っわっTぁ君っ・・・?」
「・・・案内してくれるんっよぉけ掘れたぁ~っ温泉に入って帰ろぉ~っまたね~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
柿のヘタ虫防除です
うるさかったねっナナオ君っ終わったからっ
T佐にタケノコ掘りにっ
連絡をもろぉたので掘りに来たよっ
竹林です
カープを応援しつつ皮むきです
道の駅の温泉にっ
気持ちの良い温泉です
露天風呂がさわやかです
帰りにアイスを買ってチョッ
レストランも繁忙期っ
ヨーグルト朝食です バナナ昼食です
羽月君先制ホームスチール 9回表奨成君代打で三塁打(横に1-2)
写真は昨日一昨日に引き続き田んぼの畔を草刈りをした時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日も自走式の草刈り機で畔の草刈りをしましたよーっ・・・。
「・・・なにっ6時40分に迎えに行くっちゅう約束じゃったからっ・・・?」
「・・・行って来まぁ~すっM穂ちゃんを新山口駅まで送って来るからねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・昨日に続いて今日は田んぼの畔の草刈りをしちゃろぉ~っ自走式のっ・・・?」
「・・・草刈り機で畔は初めてじゃけどっやってみよぉ~っわっ出来たぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっあんちゃんがカープのTV観戦にぃ~っわっどってん車で来たぁ~っ・・・?」
「・・・わぁ~っ床田君可哀そぉ~っ仕方ないエラーでっおっチ~ャンスっありゃっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・明日の朝はほぼ無風状態の予報ぉ~っ噴霧器のエンジンを試運転してっ・・・?」
「・・・Sミチオンを満タンに入れてっこれで準備オ~ケ~っさてお酒を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
5番田横の農道の草刈りです
コンクリートの傍はひも付き草刈り機で
自走式の草刈り機で畔の草刈りは初めてです
草刈り後ドローンにて
奇麗になっています
おいらはここで日向ぼっこだにゃん
ナナオ君っ草刈りが終わったよっ
門田上空からお屋敷を
果樹園の緑が眩しいっ
お屋敷上空から門を望む
お屋敷玄関通りをドローンより
奨成君先頭打者打もっ 床田君3-3っ
ファースト二俣君タイムリーエラー 9回代打野間ヒット
同じく田村君もっ 後続経たれ三浦監督っ(横に0-2)
コシアブラの天ぷらっ タケノコ煮っ
鯨肉と蛸と東洋美人っ 酒粕で東洋美人っ
鶏肉です 鯛ですよっわぁ~っ
写真は昨日ひでちゃんが川土手の草刈りをした時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日の午前川土手の草刈りをしましたよーっ・・・。
「・・・昨夜もナナオ君と一緒に寝たよねっそのせいで今朝も眠ぅてやれんけどっ・・・?」
「・・・6時半には起床ぉ~っなにっナナオ君も起きるぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日は川土手の草刈りをしちゃろぉと思うちょるっ自走式の草刈り機っ・・・?」
「・・・ご機嫌は如何かなっブルブルプル~ンっわっかかったぁ~っよっしゃっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・川土手へ曳き出してっまずは井手の扉門周りからっ草刈りを開始ぃ~っ・・・?」
「・・・つい付いて歩くだけじゃけどっ思いのほか筋肉運動になっちょるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・疲れたからお昼寝をちょっとしてからっ温泉にお出かけぇ~っザブ~ンっ・・・?」
「・・・わぁ~っ気持ちがええ~っあとはカープを応援しながらっ燗酒を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
川土手を何度も往復して
井手の扉門周りの草刈りも
曇天下っ気持ちの良い運動でした
それなりに奇麗に刈れました
ブンブンブ~ンっ
田んぼ側と川側をっ奇麗になりました
カミさんは草の持ち帰りです
宅地として売却の田んぼの境界確認を
果樹園をドローンにて
日の出の頃の景色です
金刀比羅様のお山です
背戸の畑です
昨日も3時ころマイスパに
朝市に蕗やスナップエンドウを 朝市には花菖蒲なども
ヨーグルト朝食です ご近所さんにワラビをもらいました
わっコシアブラもっ 酒粕で東洋美人っ
蒟蒻のお刺身です 筍を蕨と煮てっ
お刺身ですよっ 鶏肉で東洋美人
末包君先制弾もっ(横に1-2) 三浦監督っ東と森下のエース対決を制してっ
写真は昨日ひでちゃん夫婦が第一弾の籾まき作業中のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん達は昨日の朝9時半から4時まで田植え前の籾まきをしましたよーっ・・・。
「・・・昨夜ナナオ君と一緒に寝たせいかっ今朝は眠ぅてっひぇぇ~っ・・・?」
「・・・はぁ8時ぃ~っ簡単にでもお食事はせんにゃ~いけんしっまだぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・籾まき用の小道具などを昨日のうちに準備しちょけっちゅうたろぉ~っ・・・?」
「・・・9時半から出てきたけどっ準備に時間がかかり過ぎぃ~っはぁ10時っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ナナオ君はええねぇ~っなにっ暑いからおうちの中で寝るんっええよぉ~っ・・・?」
「・・・我々もお昼休憩を取りながらっ足腰をかばいながらっよぉ~いしょっとっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっあんちゃん丁度ええ時に来たぁ~っ苗箱に4箱っ田んぼの土を入れてっ・・・?」
「・・・わぁ~っ助かったぁ~っやぁれ疲れたぁ~っナナっまた一緒に寝んねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
籾を計量しよるんよっ
苗箱に籾を撒いたらっ水を掛けてっ
お天気がええからっはかどるにゃん
お水掛けは籾がよれないように優しい噴射でっ
一度に10箱ずつっ昨日は70箱をっ
4時までかかって終えましたっ
わっヤクルトさんっご苦労様っ
花菖蒲が咲き始めました
黒蝋梅のお花もっ
紅マンサクのお花も咲いています
バナナ朝食です 残り物で昼食です
わっご近所さんがまたっ 筍をっすぐに皮を剥いて
すぐに茹でてっ 翌日には食べられるようにっ
昼食にもう一品っ 豚肉を煮てノンアルビール
キムチと大蒜でノンアルビール わっオイチソウっ
写真は先日ひでちゃんが近隣上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日ドローンに乗って近隣の風景を空撮しましたよーっ・・・。
「・・・今朝は雨あがりっ簡単にヨーグルト朝食をとってっ草刈りでもっ・・・?」
「・・・と思うたけどっ風が強いでょ~っ無理をせんとまた後日ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ中電からハガキっ剥がして開いてみちゃろぉ~っなにっ・・・?」
「・・・購入電力料金のお知らせっ4月分っ2千4百円っちょびっとじゃけどっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・サービス終了のgooブログをどこかに引っ越しせんにゃ~いけんがっ・・・?」
「・・・9月中に終えりゃ~っええんじゃからっ急ぐこたぁないっまぁぼちぼちっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・市民館でコンサートがあるからっHっちゃんと一緒に行って来るよ~っっ・・・?」
「・・・松山千春が来るんてぇ~ねっそりゃ~っええのぉ~っ楽しんでおいでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
金刀比羅様を眼下に見下ろして
ほこらが見えます
画面左上にはお屋敷も
ドローンの機首を右に向けると
遠くには東鳳翩山が
田んぼは徐々に減っていきます
宅地や病院が建てられています
遠くの山は涼み山です
左下にはお屋敷が
中央にお屋敷がっ
温泉浴ですっきりして
明日の籾まき準備をっ
新聞屋さんが引っ掛かっちゃ~っいけんがっ
ヨーグルト朝食です カップ半そば昼食っ
富有柿の花蕾です びっくりグミも花蕾をっ
つつじが8分咲きです ハナミズキのお花は散り始め
ほうれん草畑です サニーレタス畑です
奨成君猛打賞 ファビアンもっ3打点
一人でお肉をっ ヤクルト矢崎君初見参っ
初勝利の大瀬良と奨成君が(ヤに7-1)
写真は一昨日ひでちゃんが近隣上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん一昨日の昼雨の降る前に空から近隣の風景を撮りましたよーっ・・・。
「・・・行って来るよぉ~っわっ7時っ朝市に出して加工じゃからっ・・・?」
「・・・今日はお餅つきの後っ打ち合わせをしてお昼はみんなで食べるからぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ナナオ君っ朝ご飯を食べたんてぇねっ牛乳も飲んだかねっ歯が良ぉなったんっ・・・?」
「・・・えかったねぇ~っ今日はこれから雨も降るっちゅうから寝ながらお留守番よっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お昼前にお出かけですっお留守番をお願いねぇ~っお水をボトルに3本っ・・・?」
「・・・久しぶりに温泉に入ってもっゆっくりしてっその後スーパーでお買い物ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・カープは雨天中止ぃ~っザンネ~ンっ玉ちゃんが先発予定じゃったのにっ・・・?」
「・・・しゃ~ないっテレビはNHK地デジをっニュースにクロ現にうたコン~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
F甲川の奥にはN谷集落がっ
中央奥には城山堤がっ
田んぼが鋤かれてパッチワーク風に
中央の道の奥にはN谷峠が
右の小山の近くまで住宅が建っています
田んぼと住宅がせめぎ合っています
中央の宅地造成地に3戸新築住宅がっ
近づいてみました
中央にはお屋敷がっ
もっと近づいてみました
マイスパ水風呂にて
朝市に蕗などを出荷っ ヨーグルト朝食です
赤色のカスミソウのお花 撫子のお花も咲きました
シャガのお花です ご苦労様でしたっ
お水を飲むにゃん F甲川の鴨さん夫婦
わっいつの間にやら草刈りを しちょらぁ~っ
なにっお土産っ加工のっ ニンニクなど突き出しで
わっブリのカマっ キムチもどうぞっ
厚揚げですよっ 高菜ですってウインナーとっ
写真は先日ひでちゃんが近くの小山上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日近くの小山上空から近隣の風景をドローンに乗って撮影しましたよーっ・・・。
「・・・わっ門が濡れちょるっ明け方雨が降ったんっこりゃ~いけんっ・・・?」
「・・・苗箱を出して筵といっとょに消毒しちゃろぉ~っと思うちょったのにぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たっ君の叡王戦をっなにっひぇぇ~っ昨日じゃったぁ~っ斉藤八段に・・・?」
「・・・先勝されてっ何が何でも勝たんにゃ~っいけんのじゃがっなにっ勝ったんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日は阪神を三立てする日ぃ~っ森君が4連勝して阪神ドラ1の伊原をっ・・・?」
「・・・打ち込むはずがぁ~っひえぇ~っサトテル~っツーランっこりゃ~いけんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今夜はっ羅臼のホッケぇ~っ冷蔵庫内で解凍しちょったからっ焼いてぇ~っ・・・?」
「・・・純米東洋美人を燗にしてっ羅臼のたらこを添えてっぐびっおいちぃ~いっ・・・?」
「・・・(^-^)」
金刀比羅様上空に靄が少しかかっています
中央にはN谷堤がっ
小山越しにM野の里が
靄がかかって少し幻想的っ
ちっこいツユムシ君がっ
水仙に乗って花びらを齧ろうと
思っていますよっ
アケビのお花です
黄色いお花っスイカズラもっ
紅い椿のお花です 蕾とお花と
朝市に蕗と新玉ねぎとスナップエンドウを ヨーグルト朝食です
パンやお饅頭だらけ おいらはお水を飲むにゃん
籾漬け第二弾です 残りの半分を水に漬けて
7番先発で奨成君マルチ安打っ 守備はセンターで
伊原とサトテルっ 藤川監督ご機嫌です
羅臼から届いたホッケ 自然解凍して焼いてっ
羅臼から届いたタラコ 鯨肉で燗酒っ
冷奴キムチ添えで東洋美人っ 筍第二弾ですオイチイっ
写真は先日ひでちゃんが近くの小山上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日近くの小山上空から近隣の風景をドローンに乗って撮影しましたよーっ・・・。
「・・・行って来まぁ~すっいつもの加工ぉ~っ午後は朝市の総会があってっ・・・?」
「・・・進行役を頼まれちょるんよぉ~っ司会をっ何とかなるじゃろぉ~っよっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ナナっお留守番だよっ今朝のお薬がないからっ朝一番に定期検診に行くからっ・・・?」
「・・・2時間もかかってやっと検診が終わったけど薬はまた後で取りに行くからねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっJA年金の日っ記帳したらプレゼントがもらえる日ぃ~っそれで豆菓子をっ・・・?」
「・・・肝心の年金はおぉ~っ入金されちょらぁ~っ何かに使わんにゃ~っいけんがっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっご近所さんが今持って来ちゃったよぉ~っタラの芽とタケノコっ初物ぉ~っ・・・?」
「・・・タラの芽はすぐに天婦羅にしようねっはいっどぉ~ぞっうんっオイチ~イっ・・・?」
「・・・(^-^)」
気持ちの良い眺めです
中央にはお屋敷がっ
中央の川はF甲川です
右下には城山堤がっ
ナナオ君毛繕いです
ありゃっこねぇな所で待っちょったんっ
HbA1cが少し改善されました JAで年金の日プレゼント
遅い朝食です カップ半そばです
すっかり葉桜になりました
昨日の午後六番田より 足王様までウオーキング
筍とタラの芽が届きました タラの芽は天婦羅に
突き出しでノンアルビール 豚カツと海老と
4番末包猛打賞3打点 5番ファビアンタイムリー
野間マルチ安打1打点 二俣君顔カバー外して1号弾
ドミンゲス投手と末包外野手(中に7-1)
写真は先日ひでちゃんのお屋敷の近隣上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日鋤き終えられた田んぼ上空をドローンに乗って観察しましたよーっ・・・。
「・・・今朝もゆっくりとブロのアップぅ~っ血圧を測定したらっ朝食ぅ~っ・・・?」
「・・・えっなになにぃ~っgooブログのサービスを終了しますぅ~っまずぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ雨が降って来たぁ~っ寒ぅ~っなって来たしっこたつに入ってビデオはっ・・・?」
「・・・寅さんっその後は温泉にお出かけしてゆっくり1時間っひぇ~っ太ったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・帰りにかかりつけ医に寄ってっ定期検診をっありゃりゃっ何か張り紙がっ・・・?」
「・・・昨日が休日当番医だったのでっ本日は休診しますっ薬が切れたからっ明朝再訪っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ井手の助成金をっこりゃ~っどうもっ確かに受領しましたっペコタン~っ・・・?」
「・・・今年ももろぉたからっ家に居ってかねっじゃ~っ今から持って行きまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
お屋敷上空です
中央にF甲川っ
ご近所さんの上空です
中央に足王様が
満開を通り越したチューリップ
お花畑でキンセンカです
珊瑚楓の種子っプロペラです
グミのお花です
クリスマスローズです
射干玉っぬばたまです
ナナオ君が寝ています
マイスパにてすっきりして
残り物でコーヒー朝食 アケビが少し大きく
イチゴの花蕾です 大蒜畑です
カップ半そばです かぼちゃを煮て
大根とスペアリブ ニンニクの突き出しです
写真は先日ひでちゃんのお屋敷の近隣上空を空中散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日の靄の朝ドローンに乗って空中散歩しましたよーっ・・・。
「・・・ゆっくりとブログアップしつつっ簡単コーヒー朝食ぅ~っ・・・?」
「・・・その前にっ血圧測定ぇ~っ比較的高めぇ~っそれじゃ~っまずいんよねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・10時から公会堂で一の井手の総会っ冷水浴をして着替えをしてからっ・・・?」
「・・・予定時間にぴったりぃ~っ既にほかの役員は着席してっ9名揃いましたぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ今日もデーゲームっ中継はNHK総合テレビでもっひでちゃんはBSでっ・・・?」
「・・・解説者がたっちゃんと中畑ぁ~っ今日もハラハラドキドキぃ~っやったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そぉじゃっ田植え前の籾漬けをぉ~っ今年から二回分の田植えを半々にぃ~っ・・・?」
「・・・一目ぼれを3袋ぉ~っマンゲツモチを4箱分~っ桶に水を入れてっ糯は消毒液を・・・?」
「・・・(^-^)」
靄を抜ければ青空が
遠くの山並みが美しい
靄の下には住宅がっ
ずっと向こうの山にも靄が発生しています
石楠花のお花ですっ
珊瑚楓がまさに珊瑚のようなお花が
山椒のお花です
ピンクのモクレンです
背戸の老木っ少々葉桜っぽくなりました
一の井手の総会が公会堂でっ
ヨーグルトバナナ朝食 スープでチョコ
二俣君二塁打っ 小園君がタイムリー打っ
ファビアン2号弾っ 末包追加点打っ
スライリーお喜びっ 新井監督っ森には経験もっ
3連勝の森っ先制打の小園っ(巨に5-3)
ウオーキングで六番田より
足王様まで往復です
ひとめぼれを水に漬けて マンゲツモチは消毒しつつ
酒粕をソーセージで囲んで燗酒っ 萩土産の蒟蒻のお刺身っ
鯨肉のお刺身でも燗酒 突き出しで東洋美人燗酒っ
萩の瀬付き鯵で燗酒っ キャベツと新玉ねぎのサラダ
写真はひでちゃんのお屋敷の近くの小山上空からのワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん先日の午後っドローンに乗って金刀比羅様上空をお散歩しましたよーっ・・・。
「・・・えっなにぃ~っ女性部の役員会ぃ~っ何があるんっ・・・?」
「・・・そりゃ~っこれからの方針やら行事についてあれこれ意見を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっHるま君のお誕生日メッセージが届いちょらん~っがっかりっ・・・?」
「・・・パソコンを変えてメルアドを手入力した時に間違えたんじゃろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・♪ピンポ~ン♪わっ番総代さんっ田子費をつないできちゃったぁ~っ・・・?」
「・・・それでっ溝掘りは皆さん参加ぁ~っそりゃ~っご苦労様でしたぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっあんちゃんっなにっ次に来るときはお米ぇ~っよぉ食べらぁ~っ・・・?」
「・・・そぉじゃっ羅臼からの賞品っちぃと分けちゃぎょ~っホッケにイクラにっ・・・?」
「・・・(^-^)」
金刀比羅様とN谷堤です
カメラを縦位置にして
金刀比羅様とお屋敷です
祠の近くには桜の木が
足王様です参拝者も確認できます
赤いマンサクが咲きかけています
花庭の梅が実を付けました
風呂場でお水を飲むにゃん
いいよっほんこほんこしちゃぎょ~っ
昨日もポンプ小屋の前で遊んだにゃん
マイスパにて
昨日の老木です
ウオーキングを二度っ 途中で足王様です
シュークリームです 東洋美人で酒粕
サントリービールで突き出し 鯨肉とブリで東洋美人っ
3番小園4打点 菊池逆転打
お立ち台にっ よく打ちました(巨に12-3)